• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月26日

「ようやく手に入れた」そう言えるまで 終わらないSTORY

ネコショウグンの3分間クッキング。

テレレテッテ~ テレレテッテ~ テレレテテテ テテテテ~♪


猫は食卓を狙っている 姐さんマヨニャーズの提供でお送りします。





提  供

姐さんマヨニャーズ





テキスト2月号 22ページ
みんカラ ナンバープレートカバー改 ネコショウグン専用 TYPE-NEKO

こんにちわ クッキングショウグンです。

今日は、みんカラナンバープレートカバーを着脱しやすいように調理していきます。
姐さんに気付かれないようにするのがポイントです。


ではまず、みんからナンバープレートカバーですね。

どのご家庭の冷蔵庫にも入っているものです。


このままでは、装着するのにいちいちナンバープレートのボルトを外さなければなりません。
そこで、その手間を省くための調理です。


まず100均でフックと両面テープを用意します。


次にフライパンに油を引き、両面テープをキツネ色になるまで炒めます。
水気が飛んでキツネ色になるまで炒めると、甘くなりますからね。
塩コショウで味を整えてください。


フックに炒めた両面テープを貼り付けます。
手を火傷しないように気をつけてください。


そして、フックと両面テープがフュージョンしたものを
ナンバープレートカバーの裏面に貼付します。
この際、香りづけのために醤油を適量垂らしてください。


ね? 美味しそうでしょう?


はい、盛り付けていきましょう。


では、材料です。
「みんカラ ナンバープレートカバー改 ネコショウグン専用 TYPE-NEKO」
 ・みんカラナンバープレートカバー 1枚
 ・100均両面テープ 適量
 ・100均フック 適量
 ・ネコカリカリ 適量
 ・醤油 適量
 ・塩コショウ 適量
 ・サラダ油 大さじ1/2
 ・オリーブオイル 5リットル


白いゴハンにもよく合います。
みんカラ ナンバープレートカバー改 ネコショウグン専用 TYPE-NEKO」をご紹介しました。


ネコショウグンの3分間クッキングの12月号テキストが発売されました。
姐さんの肉球スタンプ付きでお値段\222です。
お求めは全国の猫専用書店で。


猫は食卓を狙っている 姐さんマヨニャーズの提供でお送りしました。





提  供

姐さんマヨニャーズ












































ただ、これナンバープレートステーで角度つけすぎてるせいで、
隙間からナンバー丸見えなんですよねー…


うーん…改善案を考えないと…

----------------------------------------------------------------------------------

金曜の夜、両親から突然電話がありまして、
成田山行くから運転手しろと命令されました('A`)ウヴァー

ということで、父のノアを運転して成田山に向かいます。

さすがに早朝なんで、混雑していないだろ'`,、('∀`) '`,、












































湾岸線入った途端、事故渋滞に捕まりました_| ̄|○ il||li

首都高抜けるまでが混むんですよね…(´・д・`)


東関東道に入ると途端に空きますけど(´・∀・`)

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

成田山新勝寺に到着!















…ってか、ここが日本なのか疑問に思えるくらい観光の中国人だらけです(;´Д`)

健康第一、交通安全、良縁、金運、猫第一とか祈ってきました( ・`ω・´)ドヤッ


で、帰るのかと思いきや、父親がひたち海浜公園に行くぞと言い出しまして…

そのまま再び移動開始(;´∀`)

茨城は道は広いし全然混雑してないしで快適ですね!

帰り道も茨城では順調だったんですが、東京、神奈川はどこもかしこも渋滞だらけですわ(´・д・`)

途中、牛久大仏を外から見てきました。


でっけぇ…( ゚Д゚)ヒョエー
成田山→牛久大仏と霊験あらたかな観光コースですな…(;´∀`)

常磐道を経由して(友部SAのパン屋の揚げたてカレーパンがおいしかった…(´ρ`)ジュル)、
ひたち海浜公園に到着! 国営なんで入場料もべらぼーに安いですね。大人\410だし。

中は広いですね!

ちょっとしたアトラクションや広大な広場がありました。


千葉のドイツ村みたいな感じです。





コスモスも綺麗でしたが、



ここにはコキアを見に来たのですよヽ(・ω・)ノ

ぉー










なかなか幻想的な風景です。
ってか、姐さんの毛玉みたいd…(略

で、近くに大洗町がありまして、アニメ大好きな友人から見せられた
「ガールズアンドパンツァー」のモデルになった町で、
その関係で賑わっているとニュースでも紹介されていたんで、
どんなもんか見に行ってみました。

あ、その友人はすでに奥さんや義弟と聖地巡礼済みです(;´∀`)

ぉぉぅ…


駅の中にこんな部屋がΣ
声優さん?のサインとか置いてありました!

町中でもいろんな場所でガルパンの幟がありました。


さて、今度こそ帰るのかと思いきや、父親が今度は一泊していくぞと言い出しました(;´Д`)

で、潮来周辺でホテルを探してみたのですが、時間が遅かったこともあって夕食は抜きになるので、
やっぱり諦めて帰ってきましたw

もちろん、途中、首都高の渋滞に巻き込まれながら(´・ω:;.:...サァァ

総移動距離400km以上でした。


いやぁ…疲れた_| ̄|○ il||li

----------------------------------------------------------------------------------

溜まっていたパーツ取り付けを一気に行いました。

m9っ`・ω・´) まずは車内!

Nexus7を活用するためのタブレットホルダーとそのホルダーのスタンドを装着しました!


これはいいですね! 場所を問わずにホルダーを立てられます。

そして、ホルダー&Nexus7。


ナビの画面の上に被せるような感じでも設置できるんですが、
それだと背面カメラがドラレコとして使えませんからね。

まだナビとドラレコとしては使用していないんで、次の遠出が楽しみでごわす(・ω・)

それと、AnkerのUSBチャージャーと、


オウルテックの急速充電ケーブルも完備( ・´ー・`)どや


m9っ`・ω・´) 次は車外!

オプミの時に購入したハセプロのマジカルカーボン フューエルキャップ エンブレム。


うむぅ…レッドは正解ですね!

あ、オマケで貰ったステッカー、せっかく貰ったんで、右フロントドアに貼付しておきました。


ハセプロのマジカルカーボン カーゴステップガードも装着!


いいですなぁ…( ´∀`)


テールゲート閉めても意外と目立つ。

それと、冒頭のみんカラナンバープレートカバーです。

うーん…ナンバープレートとの間に隙間が出来ないように、何か手を考えないとなぁ…


----------------------------------------------------------------------------------

そーいえば、レガシィB4とアウトバックがFMCしたそうですね。

うーん…ターボも無くなって、2.5リッターNAのみになり、
特に特徴が無い地味なモデルになったなぁという印象です…


レクサス RCも発売されたそうで、ベストカーで見ました。

リアのデザインはかっちょいいと思います( ・`ω・´)
それと、ラティアントレッドのボディカラーははマツダのソウルレッドみたいに
黒みがかったレッドでいいですなぁ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/26 15:29:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

胃カメラ
もへ爺さん

この記事へのコメント

2014年10月26日 20:01
ばゎ~( ・∇・)
自分も土曜日、日曜日で500km近く走りましたが燃費走行すれば600km走れる事を再確認しましたわ(゜∇^d)!!疲れた(。-∀-)
コメントへの返答
2014年10月28日 22:29
うちもずっと高速道路を走ってれば、無給油で600kmまで走れるかもしれません!
あ、私はビビリなんで給油マークが出たらすぐに給油してしまいますけど(=ω=)
2014年10月26日 20:40
こんばんは♪

いつ見ても NekoShogunさん号は ピカピカで男前ですね〜(*´ェ`*)
コメントへの返答
2014年10月28日 22:30
ばわーん( ・`ω・´)

アクションカメラマン ネコショウグンの巧みな撮影技術で小奇麗に見えますが、実際には傷と汚れだらけです( ・´ー・`)どや

_| ̄|○ il||li <…
2014年10月26日 20:40
フューエルキャップエンブレム、洒落乙ですね!
いいないいな。
コメントへの返答
2014年10月28日 22:38
フューエルキャップ エンブレムは、なかなかステキですよ( ・`ω・´)+
いいアクセントになると思います!

…普段見えないけどw
2014年10月26日 21:29
こんばんわv(・∀・*)

ナンバーカバーの下側に強力磁石を両面テープで引っ付けると言うのはどうでしょうか?(;・ω・)

観光いいですねヾ(´ー`)ノ
いろいろ回ったら疲れるけどいいリフレッシュになったんじゃないですか?
毛玉初めて見ました!w
こんな植物があるんですねwww

新型レガシィ、ターボが無いんですね。。。
WRXを売るための戦略ですかね?

自分はRCめちゃくちゃ好きですねヾ(´ー`)ノ
絶対買えませんがwww


コメントへの返答
2014年10月28日 22:58
ばわーん(´ω`)ノシ

マグネット方式も考えたんですけどねぇ(´・ω・`)
…ってか、ナンバープレート自体が鉄だったら、どんなに楽だったか(・ε・)

見聞が広がりますからね( ・`ω・´)
でも、最終的には田代島か青島で猫まみれになりたいでs…(略
あ、あと喜界島でリヤカー引きたいです(ぉ

ターボはレヴォーグがあるから搭載しなかったとかなんとか…
もう、スポーティセダンって感じじゃなくなっちゃいました(´・ω・`)

最近のレクサスのヘッドライトのナイキマークにはまだ違和感あるんですよね(・ε・)
レクサスだとGSが1番かっちょいいかと!
2014年10月27日 6:50
姐さんが作る料理って一体...(・ω・;)

あ、オハニャンっす。



ひたちなか海浜公園...

BE時代によく某ロックフェスに行き、散々OiOiしましたなぁ...
因みに駐車場のスバル率はとてつもなく少なく、更に○沢○吉(マキタ○ポーツではありません(笑))が出演した際はソノ手の車はおろか、ソノ手の4tトラックまで...
今じゃ、殆どの出演がヘタレバンドになりまして行かなくなりましたg...(略)

コメントへの返答
2014年10月28日 23:04
ただ、姐さんの料理は調理中に姐さんがほぼ食べてしまうんで、滅多に食卓に出てきませんから(´ρ`)ダー

あ、こんばんみ(・ω・)

ひたちなか海浜公園はフェスもやってたんですなぁ
…と思って調べたら、ROCK IN JAPAN FESとかしてたんですね(; ・`ω・´)

場所分かったから次から行けるぞー!
でも、遠いから行かないんだろうけど(=ω=)
2014年10月27日 13:21
ナンバー隠しは、上に1箇所、左右にも1箇所の計3箇所で支持すればOKですよ!

僕の整備手帳にネタ無かったかな…?
コメントへの返答
2014年10月28日 23:07
サイドにくっつけるのも考えたんですけど、フックが足らずw

また100均行ってきます(´ρ`)
2014年10月28日 21:25
こんばんワン!

長距離運転、お疲れ様でした。
良い親孝行ができましたね(^_^)

ハセプロステッカー、いい感じです♩
コメントへの返答
2014年10月28日 23:10
こんばんキャット(ΦωΦ)

次は温泉にでも連れてってあげたいですなぁ(=ω=)

ま、それはそれとして、今週末も群馬まで出張るわけでw
いやー…ブログのネタに困らないけど、疲れますわーw

(´ω`)。o〇(ハセプロステッカー ちょっと曲がってるかもしれないなんて言えない…)

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation