• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月16日

僕がキジトラを好きになったのは。

オプミ参加組の皆さん、会場はどんな感じでしょうか?(・ω・)

月曜日に休みが取れれば参加しようと思っていたのですが、
連日ブログで愚痴ってるように、私が休むと業務が止まるので休み取れなかったです(´・д・`)

山梨は地元なんで今日は実家に泊まって、
姐さんにぼっこぼこにされて
明日部屋に帰るという予定も組めたんですけど…

(´ω`)。o〇(駐車場代1.,000円取るけど1,000円分のクーポンをくれるっていうなら、
        1,000円分の駐車券をくれよ)

前々回は参加しましたが、前回は資格の試験で欠席。
何気に出席率悪いです(ノ∀`)

ただ、オプミは人と車が多すぎて、みん友さんと合流とか難しいんですよねー
車は分かるけど顔が分からないんで、車から離れているとわからないし。
まぁ、私はショボーンマスク被ってるんでわかると思います(ぉ



さて、ストレスたまってるんで、物欲爆発中です( ・´ー・`)どやぁ

まずはネコクラさん用のカーボンドアミラーカバーを装着しました。


新古品を安く買えましたので( ´∀`)


もともとドアミラーはブラックアウトしたいと思っていたので、
カーボンにできてさらに倍率ドン(何

次はテールランプ用のスモークフィルムを装着しました。






柄の悪さアップ∩( ・ω・)∩


いや、しかし迫力のあるフロントに比べて
リアはちょっと貧相だったんで、私的にはイメージチェンジ出来て良いかと( ´∀`)

夜、暗くて見づらくないかとちょっと心配でしたが、
そこまで心配するほど視認性は悪くなかったです。

このフィルム、糊を使わずに吸着させるんで、耐久性はちょっと心配です。
端っこに指を引っ掛けると剥がれるし(;´∀`)

洗車の時に剥がれずに数年持ってくれれば満点です( ・`ω・´)



昨日はプチオフ会に参加していました(・ω・)

参加者はneed4speed3033さんちゃちゃ丸君クキオさんヘタレネコショウグンです。

どうですか、このMPV率の高さとネコクラさんのアウェイ感(ぉ

しばらくDA☆BE☆RIをしていましたが、ラーメン屋に夕飯を食べに行くことに。
ここで、need4speed3033さんはご帰宅されました(・ω・)ノシ

その後、3人でラーメン屋に突撃(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

ホントは私おすすめの「煮干しらぁめん 猫トラ亭」に行きたかったのですが、
このお店はスープ切れで営業終了してることが多いので、
ラーメン大桜に行ってきました。

満腹になった後、大黒PAに行ってみることなりました。

ええ…もしかしたらとは思っていたんですが…

















































大 黒 P A 閉 鎖



大黒PAの中にいて閉鎖で追い出されたことはありますが、
閉鎖されていて入れなかったってのは初めてかもしれません(`;ω;´)ブワッ

とりあえず、ベイブリッジだけ撮っておきました(´ρ`)

その後、翌日幕張メッセのライヴに参加するちゃちゃ丸君は千葉に向かい、
クキオさんと私は帰宅しました。



参加者のみなさん、お疲れ様でした(=゚ω゚)ノ

ちゃちゃ丸君から頂いたお土産。
尚、私は手ぶらだった模様。



ライヴかぁ…私も10/15にやっていたamazarashi LIVE 360°に行きたかったですなぁ…

あ、amazarashiにハマっていますが、CD買ったことなかったので、
虚無病を買いました( ´∀`)


『僕が死のうと思ったのは』が予想以上に良かったです(´∀`*)ウフフ



[Alexandros]がアルバム出すみたいですね。
前回のシングルのSwanがかなり好きな曲調でした( ・`ω・´)b



BMW 5シリーズの新型が発表されましたね。

うーん…F30のLCIもそうですが、
イカリングがグリルに繋がるデザインが今後の主流なんですかね?


私はF30前期とかF32の顔が好きなんですよねー(・ε・)

グリルとイカリングが独立してる方が、メリハリがあってBMWらしいと思うんですが。

(´ω`)。o〇(それにしても、F32欲しいZE)



最近マンガをよく読んでますが、『銀の匙 Silver Spoon』が中古で安くなっていたんで
買ってみました( ´∀`)
ハガレンの作者のマンガだったので、気になってはいたんですが初めて読みました。

これは…ハガレンの時と同じようにサクサク展開が進んで面白いですね…
『もやしもん』と同じようなノリ、嫌いじゃないですよ(ΦωΦ)フフフ…



PSVR発売されましたねー

5万近くするんで購入した人の感想待ちでしたが、あまりネガティブな意見は聞きませんねー

見かけたら買ってみようかな…
年末商戦くらいまではずっと在庫切れの状態かもしれませんが…

転売ヤー共に金を払うのは嫌なので
店頭に並ぶまで待ちたいと思います。

VRが普及するかはまだ未知数ですし、
SONYも話題性のあるうちにまとまった数をさばきたいはずでしょうから、
しばらく待てば市場に普通に流通し始めるでしょうし。

VR猫喫茶とかVR猫島とか、どっかのメーカーが作ってくれないかな(´ρ`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/16 14:37:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

こんばんは。
138タワー観光さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2016年10月16日 17:28
こんにちは♪
自分も今年は日曜しか休みにできなかったので参戦見送り(・ω・`)

オプミはもうアイコンがあてにならないので誰か誰だかわからないですよね〜
自分は目当ての人に会うためにその人の車を見張っていたことがあります(・ω・)ノ
今考えるとちょっとしたストーカーまがいですね(笑
コメントへの返答
2016年10月19日 20:04
こばわん( ・ω・)∩

翌日出勤だと、ちょっとしんどいですねぇ…
帰り道も混むし(;´Д`)

オプミはアイコンがびっしりと重なり合ってるんで、どこに誰がいるのやら(´・∀・`)

特徴のある車じゃないと、周りも弄った車だらけですからね(ΦωΦ)フフフ…
2016年10月16日 20:04
こんばんは(^_^)
あとはフルスモですね!
運転が楽しくなりますよ(#^.^#)
コメントへの返答
2016年10月19日 20:07
おばんです(=゚ω゚)ノ

フルスモなんてしたら、いよいよDQN車じゃないですk…(略

私はフルネコがいいです(何
2016年10月16日 21:03
おや? 将軍殿は出向かなかったのですね (๑・̑◡・̑๑)

オプミに出店しようとして、 運営に電話したら
それはそれはゴミのような扱いでお断りされましたよ (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

コメントへの返答
2016年10月19日 20:14
月曜休みならちょっと覗きに行こうと思ってたんですけどねー(=ω=)

上納金やコネがないと、なかなか出店できないんですかねぇ…
それこそ、みんからユーザーなんだから出店させてくれればいいのに(´・д・`)
2016年10月16日 22:01
どんどんゲームが立体化しますけど、
DQとかFFの2Dの頃が結構好きだったり…
コメントへの返答
2016年10月19日 20:21
2D→3D→VRまで来ました(; ・`ω・´)

SFC時代のスクウェアとエニックスは神ゲー連発でしたなぁ…

今となっちゃ、FFもDQもやらなくなってしまいました(=ω=)
2016年10月16日 23:03
おぷみ行ってきたよー( ・∀・)ノ

D○N仕様ですねw
わかります (。◣‿◢。)

ようし今度は『5』を増車だ!♪( ´艸`)♪.
コメントへの返答
2016年10月19日 20:32
そーいえば、会場がどんな感じかハイドラhachi上げればよかったなぁと今になって思いました(ノ∀`)

○QN仕様です( ・´ー・`)どやぁ
ホントはCAT仕様がいいです(何

5より4の方g…(略
2016年10月17日 0:31
こんばんわ(・∀・)ノ

スモークテール、剥がしてまた使えるっていうのがいいですね(*´-`)

僕が死のうと思ったのはいいですよね(*´∀`)

銀の匙大好きですw
八軒が何かを考えて、そこからみんなを巻き込みグイグイ行くのがなんか惹かれますw
読んでて、とにかく何かを頑張ろうと思いますね(  ̄▽ ̄)

5シリーズはセカンドカー購入の話ですか?w
コメントへの返答
2016年10月19日 20:37
おばんです(=゚ω゚)ノ

そう!
車検の前に剥がして、車検後にまた付けるいう荒業が可能d…(略

『僕が死のうと思ったのは』をずっとリピートしてます(ΦωΦ)フフフ…

続きが気になって通販で続きを買ってしまいましたYO!
まぁ、週末まで受け取れませんけど…(´・ω:;.:...
八軒のお人好しぶりは応援したくなりますね(ΦωΦ)フフフ…

5より4シリーズが欲しいですなぁ
あ、欲しいってだけならM4が欲しいです。
天地がひっくり返っても買えないけど(`;ω;´)ブワッ
2016年10月17日 7:33
おはようございます。
大黒PAはそんなに頻繁に閉鎖されるんですか?
コメントへの返答
2016年10月19日 20:48
こんばんみ( ・ω・)∩

大黒PAは昔ほど頻繁ではないようですけど、今も大音量で音楽を流す車がいると警告→閉鎖するそうですねー

巻き込まれる方はいい迷惑ですね(=ω=)
2016年10月17日 9:02
グラサン&パンチパーマにして
車内にポン刀と銃火器装備すれば
完璧ッスね(;◔ิд◔ิ) 

BMWは値堕ちしたM3セダン4が欲しいですw
(ファミリーカーとして(;◔ิд◔ิ)  )

コメントへの返答
2016年10月19日 21:11
昭和のヤ○ザじゃないですかΣ(´Д`;)

私はショボーンマスクにネコジャラシと猫缶を装備して車から降りますよ(ぉ

M3なんて二代前のモデルでも中古で300くらいしますなぁ…
買っても維持費が凄そうで(;´Д`)
2016年10月17日 16:45
VR猫ハザード近日発売するとかしないとからしいですよw
コメントへの返答
2016年10月19日 21:15
ニャクーンシティで発生する未曾有の生物災害。
次々と住民に感染する猫ウイルス。
君は生きてニャクーンシティを脱出できるか?

VR猫ハザード -Last NikuQ-

coming soon…
2016年10月18日 8:44
とてもネコ好きが乗ってる車に見えない…


Σ (゚Д゚;) ツンデレ?
そういう作戦か!

VRネコ喫茶 浮気の代償
姐さんの目を盗んでネコ喫茶へ通うネコショウグン視線のPRG
姐さんにバレるとゲームオーバー
ゲームオーバー画面のリアルな3Dは必見!CERO「Z」指定!

コメントへの返答
2016年10月19日 21:19
え?
どこからどう見ても、猫が好きだけど実家に住んでるキジトラに虐待されて、それでも嫌いになれない…私の思い…気付いてよ! これはもはや恋? って感じの人が乗ってる車になったでしょう?(・ω・)

うほっ…美猫達が山ほどいるじゃん!
目移りすr…ヒタヒタ…
はっ! 何かが後ろから近づいてくる音がしたけど気のせいk…
うわぁぁぁ! 姐s…ブシュゥゥゥゥゥ!
2016年10月18日 21:01
こんばんわんこ♩
フルスモと同時にエアサスとホイールお願いします!

次回こそ洗車オフしましょうw
コメントへの返答
2016年10月19日 21:24
こんばんキャット(ΦωΦ)

どっかのTTみたいになるじゃないですk…

次回こそ、洗車に挑戦してスモークフィルムが剥がれないか確認したいですなぁ(=ω=)

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation