• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月29日

BNW MOFUMOFUSPORT FESTIVAL -バンザイ ネコ ワッショイ モフモフスポーツ フェスティバル-

BNW MOFUMOFUSPORT FESTIVAL -バンザイ ネコ ワッショイ モフモフスポーツ フェスティバル-









BNW MOFUMOFUSPORT FESTIVAL 2019に参加してきました( ´∀`)

キャッチコピーは

猫を愛する人とともに、モフモフとネコパンチを分かち合おう。


です(嘘

どもども( ΦωΦ) ฅ
BNWショウグンです。



富士スピードウェイで開催されたBMW MOTORSPORT FESTIVAL 2019に潜入してきました。

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

いつも通り西ゲートから入場ですが、一般車はすぐに右に進まされました。

こっちに行くのは初めてですなぁ…

alt
到着ヽ(・ω・)ノ

当然ですが、BMWだらけです(;´∀`)

ノーマルモデルはもとより、
普段は滅多に見ないM2~M6などMモデルも山程停まっていました。

こんなにあるなら1台くらい私の手元に来てくれてもいいじゃないか…(´ω`)

alt
アウェー感ハンパないキジトラウンさん(`;ω;´)

シャトルバスでパドックまで移動します。
alt
もしかしたらM8初公開してないかと思いましたけど、なかったです┐(´∀`)┌

会場をぶらつきます。
alt


alt

alt

alt

alt

alt

alt
クキオさんが物欲しそうな目でエンジンルームを見てました(´・∀・`)

alt

alt

alt

alt

ただ、展示車自体は多くなかったですね。

他のイベントだとピット前も展示ブースがありますけど、
今回はフードコートになってましたし。

…ってか、Mモデルだらけで感覚がマヒしてきますね…
本来1,000万オーバーの超高級車なのに(;´Д`)

抽選でサーキット試乗もあったのですが…
途中から当選発表を見に行くのが面倒になって断念しました(´ω`;)

かなり競争率高そうでしたしね…_(┐「ε:)_

スタンド側に移動して、見物してました。
alt

SPECIAL TEST DRIVEはMモデルに乗れるって銘打たれてましたけど、
実際はM2数台以外はほとんどM140とかM240とか、
厳密に言えばセミMモデルがほとんどだったようです(;´∀`)

試乗はまたお台場でお願いしようと思います(´・∀・`)

ちょうどよいので流し撮りの練習を!

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
alt

alt

alt

alt

alt

うむむ…ムズイですなぁ(´・ω・`)

シャッタースピードをいじくりながら試行錯誤してました(;´∀`)
雨が降ると予想して一脚持ってきてなかったんですよね(・ε・)

翌日仕事なので、早めにお開きにしました。

駐車場への帰りがてら、他の駐車場を覗いてから(ΦωΦ)フフフ…
alt

むしろ見どころは、来場者の駐車場という。

alt
M4 Coupe Competition欲しいわぁ…( ´Д`)=3 ハァ

駐車場を見物してる時に、ちょうど雨も降ってきたので退散しました(;´∀`)


ホイール交換して初の遠出でしたけど、ワンダリング気味ですなぁ…

扁平なのでしょうがないんでしょうけど、
タイヤも結構減ってますしアライメント調整もしてないですからねぇ…

ローダウンサスに交換する時とかは、合わせてアライメント調整もしてますけど、
今回はどうしようかなぁ…

車高落とすと、今付けてるマフラーカッターがかなり危ないんですよね(・ε・)
alt
純正車高の今でも気を使うくらいですし(´・ω・`)

…となると、マフラーカッターを外すか、
もしくはリアアンダースポイラーとマフラー一式を交換してしまうか…

理想は4本出しマフラーと対応リアアンダースポイラーへの交換ですけど、
ディーラーにNG出されると認定保証やメンテパックが無駄になるし(´ω`)

何より、コストが…_:(´ཀ`」∠):_

マフラーカッターは見た目より安全性を優先したので、ボディからはみ出てないし、
車高落ちても最低地上高は確保できるはずですが、車輪止めの恐怖が_(┐「ε:)_

まぁ、とりあえず11月の車検を乗り越えてからですかね…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/29 15:45:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2019年6月29日 16:12
FSWへの遠征、お疲れ様でした。
確かに、11月車検だと今いじるのはリスクですね。
新しい分ニャウディさんより車検代は安くすみそうですし、車検後その差額で何かやってみるとか(゚∀゚)

しかし、M1に3.0CSL、涎が出そう……
コメントへの返答
2019年7月14日 10:29
次回車検が半年以内なら納車時に車検取り直しができたんですけどねぇ(´・ω・`)

メンテパックに申し込んであるので、基本税金だけで11月の車検は突破できるはずです(ΦωΦ)フフフ…
2019年6月29日 17:22
こんにちは。
マフラー交換する前に聞いてみてはいかがでしょうか。
バンパー&マフラーの設定がTRDにあるので、ディーラーで買って取り付けてもらえば良いですよ、となりそうにも思います。
コメントへの返答
2019年7月14日 10:30
ちわわん( ΦωΦ) ฅ

そう、TRDのリアアンダースポイラーとマフラーがあるんですよね(`・ω・´)

…でも、高いんですよね…_:(´ཀ`」∠):_
2019年6月29日 20:36
こんばんは〜( ´ ▽ ` )

いや〜、凄いイベントですね♫
BMW好きにはたまらなく官能強すぎて興奮しちゃいます!
M4は生で観るとカッコイイですよね!

私は車検まだまだなので、小細工しながら弄々してますがマフラーがTTS用なので車検はやばいかも(^_^;)
コメントへの返答
2019年7月14日 10:34
こんちわん( ΦωΦ) ฅ

もっとM3~5辺りをサーキットで試乗させてくれれば神イベントだったんですけどねぇ(´・ω・`)

本庄サーキットでM4試乗しましたけど、ウェットコンディションだったのであまり踏めなかったので、走れるものならぜひ…と思っていたんですけども(・ε・)

いっそ、TTRSへの乗り換えとかどうですか?(ΦωΦ)フフフ…

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation