• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月17日

東海道中膝雉虎。

東海道中膝雉虎。










良さげな構図で撮れたと思ったら、
洗車していないからお写真汚車真になったぜショウグンです。

どうもどうも( ΦωΦ) ฅ


後日、撮り直しにいこう_(┐「ε:)_



今回は久々にクラウンオーナーらしいブログを書こうかと(ノ∀`)

先日、車検に勝利しましたので、キジトラウンさんの弄りを再開しました( ´∀`)

まずはエアコンルーバーカバーです。

外装はスモークメッキで統一するためカーボンを排除していますが、
内装は逆にカーボンまみれにしようと企んでおりまして…

Amaz○nでカーボンのエアコンルーバーカバーを購入したのですが、
どうにも形状が合わない…

おかしいなぁと左右逆にしてみたら形状が一致。
どうやら中国の左ハンドル仕様のものだったようです…

幸いAma○onだったのですぐに返品できたのですが、
もしもヤフ○クで買っていたら出品者との交渉など厄介事を抱え込むところでした…

以前購入したキックガードシートも、
商品説明欄に記載されていた年式に合致しているのに適合しませんでしたしね(´・д・`)
おそらく、これも中国仕様のものだったんでしょうなぁ…

内装のカーボン小物は欲しいのですが、
特に内装は中国仕様をそのまま売ってる連中もいるので、注意が必要なようですね(´・ω・`)

…ということで、また不適合品を掴まされると面倒なので、
もう自分でラッピングしました(´・д・`)
alt
※絶対にエアコンルーバー付近を拡大して見ないでください。

マスキングテープで型を取ったテキトーラッピングなので、
近くで見るとハンドメイド感満載です(ぉ

最近気になっているのはスタートスイッチカバーです(`・ω・´)
上の写真の通りYACのものを装着してますが、
ブルーのクラウンロゴのスタートスイッチカバーが欲しいんですよねー

それとHASEPROのステッチシートに興味があります( ´∀`)
うちのキジトラウンはテラロッサ内装なので、
ブラウンステッチを出してくれれば買うのになぁ



ね ん が ん の マ フ ラ ー を ど う に ゅ う し た ぞ !
alt

以前購入した車検が終わるまで塩漬けになっていた、
GANADORのVertex PREMIUMをようやく装着しました( ´∀`)

取り付けはいつものカーライフショップ attackerでお願いしました。

alt
店長、オナシャス!(゚∀゚)

まずは純正マフラーを外します。
alt
5Zigenのマフラーカッターも気に入っていたんですけどね(・ε・)

実は購入したGANADORのマフラー、厳密に言えばロイヤルハイブリッド用でして…
車輌型式やエンジン型式は同じなので、
アスリートに付かないことはないだろうとは思っていましたが、
マフラーエンドの高さが違ったりしたらどうしようかと心配していました。

alt
杞憂でした(ΦωΦ)フフフ…

中古品なのでガスケットは店長が汎用品を用意してくれました( ´∀`)b

それと、ついでにポップアップフードキャンセラーも装着しました。
alt

210系クラウンハイブリッドには、
事故の際に歩行者保護のためボンネット後部がポップアップする機能が付いています。

まぁ、それはそれで良いんですが…
インチアップやローダウンなどで誤作動する可能性があるそうで(´・д・`)

もしも作動するとディーラーで修理費10万以上請求されるとのことで…
非常にありがた迷惑な装備です。

カプラーオンの専用ポップアップフードキャンセラーを購入しましたが、
運転席側が説明書通りでは外れないんです(;´Д`)

店長とあーだこーだ試して、なんとか装着できました。

ポップアップフードのアクチュエーターAssyを丸ごと外し、
その代わりにキャンセラーを接続することでエラーを発生させない仕組みのようです。

バッテリーを再接続後、
エンジン始動してエラーが発生しないことを確認しました( ・`ω・´) +キュピーン


しかし、1つ問題が…

























alt
純正マフラーがデカくて積めない…_:(´ཀ`」∠):_

クラウンハイブリッドはバッテリー位置の関係でトランクスルーが無いんですよね(´・ω・`)

翌日、ミニバンに乗っている友人に手伝ってもらって運搬しました。

店長がわざわざ車内が汚れないように梱包してくれていました。
あと、工賃も格安の常連価格でやってくれました(´・∀・`)ニヤリ

次回もお願いします!ฅ(=✧ω✧=)ฅ



alt

今回装着したマフラーは5Zigenのマフラーカッターよりも小径ですが、
その代わりにチタンブルーのオーバル4本出しです。

alt

JASMA認定マフラーなので音量は大きくないですが、音質が低音になります。
ハイブリッド専用なので、リアアンダースポイラーも純正のままで装着できます。

メーカーHPによると馬力+12.2ps、トルク+1.8kg・m、燃費+12%、
猫っぽさ+22%だそうです( ・´ー・`)どやぁ

リアアンダースポイラーの間から出ているマフラーも目立ってかっこいいのですが、
敢えてスポイラーの下からチタンブルーの4本出しもスマートで良いんじゃないかと
自分ではなかなか気に入っていますヽ(´ー`)ノ

意図していませんでしたが、トヨタロゴエンブレムのヒートブルーと
マフラーのチタンブルーが意外と良い感じで釣り合ってるように思います(ΦωΦ)フフフ…
alt

現在はローダウンサスの物色中です(´・∀・`)ニヤリ



車ネタ終わってしまった…

えーと…あー…
音楽ネタで!


最近、official髭男dismをよく聴いてます( ´∀`)

すでにブレイクしてるアーティストですが、
音楽ランキングとかすっかり見なくなったので、先日youtubeで発見して初めて知りました。
ピアノポップというか、ジャズロックというか…曲調とヴォーカルの声が好きです。

よく店頭とかで流れていたこの曲も髭男だったんですね(;´∀`)

それと、最近ベストアルバムを借りたTHE ORAL CIGARETTESも聴いてます。
曲調や歌いまわしが90年代のビジュアル系っぽくて、良い意味で懐かしいです。

そーいえば、UVERの新曲が良い感じです(`・ω・´)
「I LOVE THE WORLD」以降、ロックってかEDMっぽい曲ばっかであまり聞かなくなってましたが、
新曲は久々に王道というか、ラウドロックっぽい曲で良いですね(;゚∀゚)=3ハァハァ

amazarashiの新曲MVも近々で公開予定らしいですし、
マンウィズの新曲もゲットしないとなぁ(=ω=)

TVとか全然見なくなってしまったので、最近の芸能人は全く分かりませんが、
聴いてる音楽だけは若干若いショウグンです( ・´ー・`)どやぁ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/17 20:39:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤メタを指定してみたが
まよさーもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ラペスカ
amggtsさん

しっかり夕食
giantc2さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

この記事へのコメント

2019年11月17日 22:11
こんばんは!

密かにカスタムを進めていたのですね♫
すいません、拡大しちゃいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


マフラーですが、さり気なくその存在感を放っていてカッコイイです🎶
マフラーの音質ですが、装着するまで実際の音が分かりませんから難しいですよね😅私も今の低い音から、もう少し高い音にしたいと思ってますが、なかなか8S用は少ないですから難しいです😆
コメントへの返答
2019年11月23日 11:54
こんちわん( ΦωΦ) ฅ

あかーん!
拡大したらあかんで!(ヾノ・ω・`)

TTの頃もマフラー交換を企んでいましたが、なにせ選択肢が少ないのとスポイラーも交換しなければならず断念しました_(┐「ε:)_

国産車は弄りやすいってのがありがたいです(;´∀`)
2019年11月18日 2:50
こんばんは~🌉
拡大するなと言われると拡大したくなるもので、、、、

拡大しても何もおきないじゃないですかー😵😵😵
さすがです😁😁

マフラーいきましたね♥
4本出しサイコーです😍👍️👍️
コメントへの返答
2019年11月23日 11:55
こんちわん( ΦωΦ) ฅ

拡大してはいけません(´・д・`)
いや、実物見たらあまりの貧相な仕上がりに呆れると思いますy…(略

マフラーの次は…(ΦωΦ)フフフ…
2019年11月18日 7:36
おはようございます♪


ガナドール性能アップは体感できましたか?!


僕も最近オフィ髭よく聴きますヽ(・∀・)ノ←略おかしいだろ

コメントへの返答
2019年11月23日 11:57
こんちわわ( ΦωΦ) ฅ

鈍感なので体感できてないんですよね_:(´ཀ`」∠):_

髭男、個人的に歌いやすそうな高さなのでカラオケの練習に行きたい今日このごろです(´・∀・`)
2019年11月18日 11:07
こんんいちは!

マフラーは変えると音もソーですが
乗り味も変わったりしますよね~
マフラーエンド中々お洒落ですよ🎶
コメントへの返答
2019年11月23日 12:00
こにゃにゃちわ( ΦωΦ) ฅ

音は変わったのは分かるのですが、馬力などが上がったかどうかが鈍感なせいでよく分からないんですよね_:(´ཀ`」∠):_

一流ブランドのマフラーなので情報はたしかなハズなんですが(´・∀・`)
2019年11月18日 15:42
最近、疲れちゃってクラシックを聴くように
なってしまったオレDEATH(´゚д゚`)
コメントへの返答
2019年11月23日 12:02
車内でクラシック聴いてると、眠くなってくるんじゃないかと心配な今日このごろDEATH(´ω`)
2019年11月18日 21:22
こんばんは、4本出しを許容するリヤバンパーがうらやましい限り、私のだとリヤバンパー全体を社外品に交換しないとできませんから。一応4本出しマフラーもあるんですが・・・費用莫大w
その車は、身を捩るように走るという、プレシャスブラックパールのキジトラウンに進化しましたね・・・クックックッ。

この時期になると第九を聞きたくなります・・・地下へ行かなきゃ(使命感)
コメントへの返答
2019年11月23日 12:10
こんちわん( ΦωΦ) ฅ

ぁー…スイスポはリアスポイラーが完全にマフラーを囲んでしまってますもんね(;´Д`)

ハイブリッドのリアアンダースポイラーのままで装着できるマフラーは流石に殆ど無いみたいです(ノ∀`)
2019年11月19日 10:25
「ひげだん」と聞くと、ドリフのヒゲダンス
とか
髭男爵しか浮かびません(*´∇`*)
お笑い脳の持ち主なので
黒いセダンって、10年程前にユーノス800顔の初期型ミレーニア乗ってましたが(ミラーサイクルのやつ)
エンジンからガソリン漏れてるって言われて三週間で手放しました(笑)
コメントへの返答
2019年11月23日 12:16
テレテテ テーテーテー テーテーテー テーテーテーのあれですね(´・∀・`)

実は国産セダンって初めてなんですよね(ΦωΦ)フフフ…
220系クラウンに試乗したら予想以上に走りが良かったので( ´∀`)
2019年11月21日 21:05
こんばんは〜🌃

やはり❗️
チタンマフリャーかっこいいですね🎵🎵

キジトラウンがますます映えますね😁😁
次の弄りも楽しみに待ってますね‼️


【official髭男dism】は、僕も最近ハマっててAWAでダウンロードして聞いていますよ‼️
本当によくお店のBGMとかで聞くので、思わず聴き入っちゃいますね(笑)
コメントへの返答
2019年11月23日 13:10
こんちわん( ΦωΦ) ฅ

ありがとうございます( ´∀`)
次のパーツもすでに発注済みです(ΦωΦ)フフフ…

髭男はドラマや映画は見てないのですが、その主題歌が大ヒットしたそうで(´・∀・`)
2019年11月22日 23:21
ラッピングは請け負っても構いませんよ( *´艸`)
お代はちゅ~るで手を打ちましょう…(ФωФ)フフフ
コメントへの返答
2019年11月23日 13:16
猫に好かれるマタタビラッピングとかないですか?(´ω`)

もしくは、キジトララッピングとか(゚∀゚)

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation