• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコショウグンのブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

ENTER KEY to accelerate ignition turned on  it's about the time  to drive to truth

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 _, ._
(;゚ Д゚)< …

…あ、あれ?
通信速度全く変わってなくない?

あ、こんばんわ ネコショウグンです(・ω・)ノ

----------------------------------------------------------------------------------

前回のブログでEMOBILE騒動がありましたが、早速代替品が届きました(・ω・)
GL01Pの後継機種、GL04Pです。
どうせなら、未発売だけど最新のGL09Pがよかったな…

左が今まで使用していたGL01P、右が今回届いたGL04Pです。


早速UIMカードを移し替えて、各モバイル機器の無線設定を変更します(´ω`)
PC、ノートPC(…はめんどいんで後でいいや)、GALAXY S3、3DS LL、iPod touch…と。

GL01Pの通信速度は約2.5Mbpsでした。

よし!
後継機種なんだからGL01Pの時より通信速度は少しは上がってるだろ(`・ω・´)
簡易通信速度計測サイトで確認!(`・ω・´)フォォォー



































約2.5Mbps




( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)< …



か…変わってない…

…アハッ…( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
所詮無線ですからね!
期待なんてしてなかったんだからね! 勘違いしないでよ!

期待なんて…

期t…(´;ω;`)ブワッ


…ま、まぁ、PCにUSB接続すれば少しは速度が上がるかもしれないし!(;´∀`)


























約4.0Mbps

ちょっと速度が上がりましたw

有線接続できるのはいいですねー
GL01Pと違って有線接続時も他の無線接続も維持できますし。
固定回線の信頼性には勝てませんけども…

後1年くらいで2年縛りも終わるから機種変するし、
GL01Pの時より少しでも快適なら、それでいいや(´ω`)

 
----------------------------------------------------------------------------------

注文していた自動防眩ルームミラーが届いたとのことなので、
いつもの行きつけのショップに取り付けに行ってきました。
あ、今日も副店長(ワンコ)はご不在でした(ノ∀`)
副店長ですから、業務がお忙しいのでしょう(; ・`ω・´)

GPmirror Projectのデジタルコンパス/ホームリンクモデルを
ショップ独自仕様に変更したルームミラーですヽ(・ω・)ノ

デジタルコンパス/ホームリンク機能をオミットする代わりに、
ミラー下部にムード照明を追加し、各ボタンのLEDカラーを好きな色に変更できる仕様ですねー

私は
 ボタンカラー:レッド
 電源ランプ:ブルー
 ムード照明:ブルー
にしてもらいました。

取り付け開始!
私も頑張って見学します!(ノ∀`)タハー

|д゚) ジー


 (`・ω・´)< …

 
完了!( ・`д・´)+

あ、ミラーに映ってるのは私の帽子ですw

自動防眩ミラーですので、ミラーの裏側のセンサーが夜間だと認識した際、
後続車のライトの光を検知すると鏡面がブルーに変化して自動防眩し、
ムード照明が点灯します。

 
これで、夜のドライブが快適に!( ´∀`)

それと、以前にフロントのウインカーをポジション化した際に
多機能ウインカーリレーを装着したのですが、
ワンタッチレーンチェンジャーの感度が良すぎて、
ウインカーレバーが戻る衝撃で逆方向のワンタッチレーンチェンジャーが
起動してしまうことがありました。

これの対策品が届いたとのことなので、こちらも交換してもらいました( ´∀`)

しかし、洗車したばかりなのに見事な水玉模様のレガシィさん…

  

雨が降らないとはいえ梅雨に入ってしまっているんで洗車は我慢してください(´・ω・`)
水曜から雨降るらしいですし(´・д・`)
 
----------------------------------------------------------------------------------

自動防眩ルームミラーというちょっと高いパーツを購入してしまったので、
これでしばらくはパーツ購入は自重しようと思っていたのですが…
あと、ヤフオクで1つパーツ落札してます

ヤツが来たのです…!



























ValentiのジュエルLEDテールランプが!







6月末発売と公式に記載されていますので、6月末になったら購入しようかと思っていたのですが…





みんカラ徘徊中→( ・ω・)~♪

リベラルページ閲覧中→( ・ω・)!?

リベラルページ閲覧中→( ・ω・) ジュエルLEDテールランプ先行予約…だと!?

リベラルページ閲覧中→(;・ω・)< …


















ええ…直後に電話して予約しましたとも(´ρ`)


テールランプはスモークにしたので、
スモークのハイマウントストップランプも併せて注文しました(ノ∀`)アチャー

アルミホイールも買っているというのに、また注文してしまった!w

順調に貯金が減ってますので、ホントにコレ以上は自重しようと思います…(;´∀`)
いや、もうホントに!
うん…ホント…

あ、やっぱり小物パーツは買うと思います
Posted at 2013/06/08 20:33:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234 567 8
910 111213 1415
1617181920 21 22
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation