• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコショウグンのブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

人は歳を取る度 始まりから離れていく 動いてないように思えた 僕だって進んでいる

だ…大地よ 海よ そして全世界の猫と猫好きたちよ!

このオラにほんのちょっとずつだけ ネコパワーを分けてくれ!

うぉぉぉ!ヽ(`Д´)ノ

あ、こんばんわ(´・ω・`)

----------------------------------------------------------------------------------

さて、前回の2ndインパクト(メインPC死亡)、3rdインパクト(サブPC液晶死亡)で
散々な目にあった私でしたが、これが届きました。


ヴァレンティのLEDテールランプ(スモーク)とハイマウントストップランプ(スモーク)です。

早く装着したいけど…うーん、DIYで行けるかな?
ネコショウグンのDIYは必ずどこか破壊する”ジンクスがあるしなぁ…

とりあえず、自分でやってみてダメなら行きつけのショップに助けを請おうw

はぁ…ちょっと元気出た( ´Д`)=3

----------------------------------------------------------------------------------

SATA/USB変換ケーブルが届きました


死亡したメインPCからHDDを取り出します


そして、SATA/USB変換ケーブルでHDDと液晶が死んでるサブマシンを接続


HDDにアンビリカル電源ケーブルを接続し電気供給開始…

































…動け、動け、動いてよ。

今、動かなきゃ、今、やらなきゃ、
みんな消えちゃうんだ。


もうそんなのやなんだよ。

だから、動いてよ!


今なら、シンジ君の気持ちが分かります(´・д・`)
































フィーン…



き…きた…動いた!



カチカチ←クリック音

や、やった…_| ̄|○ ヘナヘナ




サブマシンからメインマシンのHDDの中身が認識できました…

よかった…。゚(゚´Д`゚)゚。


下手にいじくり回してHDDが破損とかはシャレにならないので、
新しいデスクトップが来るまでは起動せずに置いておきます。

新しいデスクトップが来ても、メインマシンの環境を移行するのに
かなり時間はかかりそうですけど、とりあえず、復旧の目処は立ちました。

HDDは生きているとなると、やっぱり怪しいのはメモリかもしれないなぁ…

まぁ、今は原因を追及するほどのやる気はないので、
新しいデスクトップが来るまではおとなしくしてます。

はぁ…ちょっと元気出た( ´Д`)=3

----------------------------------------------------------------------------------

とある自動車雑誌で、次のモデルチェンジでさらに巨大化するレガシィと
インプレッサの間のレンジを埋めるために、
ブランニューモデルのワゴンが出るという記事を見ました。

記事によると、BPレガシィと同じくらいのサイズだとか…

まぁ、それはそれとして。


『次のレガシィはセダンとアウトバックのみになる模様』








































(ヾノ・∀・`)ナイナイナイ

































ワゴンが無くなったら、そんなのもうレガシィじゃないじゃん…




それなら、巨大化する次のレガシィを別ネームにして、
ブランニューモデルをレガシィにすべきだと思います!ヽ(`Д´)ノ

うーん…真偽は定かではありませんが、どうなんでしょう?
Posted at 2013/07/03 22:13:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12 3456
789 101112 13
141516171819 20
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation