• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコショウグンのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

「ようやく手に入れた」そう言えるまで 終わらないSTORY

ネコショウグンの3分間クッキング。

テレレテッテ~ テレレテッテ~ テレレテテテ テテテテ~♪


猫は食卓を狙っている 姐さんマヨニャーズの提供でお送りします。





提  供

姐さんマヨニャーズ





テキスト2月号 22ページ
みんカラ ナンバープレートカバー改 ネコショウグン専用 TYPE-NEKO

こんにちわ クッキングショウグンです。

今日は、みんカラナンバープレートカバーを着脱しやすいように調理していきます。
姐さんに気付かれないようにするのがポイントです。


ではまず、みんからナンバープレートカバーですね。

どのご家庭の冷蔵庫にも入っているものです。


このままでは、装着するのにいちいちナンバープレートのボルトを外さなければなりません。
そこで、その手間を省くための調理です。


まず100均でフックと両面テープを用意します。


次にフライパンに油を引き、両面テープをキツネ色になるまで炒めます。
水気が飛んでキツネ色になるまで炒めると、甘くなりますからね。
塩コショウで味を整えてください。


フックに炒めた両面テープを貼り付けます。
手を火傷しないように気をつけてください。


そして、フックと両面テープがフュージョンしたものを
ナンバープレートカバーの裏面に貼付します。
この際、香りづけのために醤油を適量垂らしてください。


ね? 美味しそうでしょう?


はい、盛り付けていきましょう。


では、材料です。
「みんカラ ナンバープレートカバー改 ネコショウグン専用 TYPE-NEKO」
 ・みんカラナンバープレートカバー 1枚
 ・100均両面テープ 適量
 ・100均フック 適量
 ・ネコカリカリ 適量
 ・醤油 適量
 ・塩コショウ 適量
 ・サラダ油 大さじ1/2
 ・オリーブオイル 5リットル


白いゴハンにもよく合います。
みんカラ ナンバープレートカバー改 ネコショウグン専用 TYPE-NEKO」をご紹介しました。


ネコショウグンの3分間クッキングの12月号テキストが発売されました。
姐さんの肉球スタンプ付きでお値段\222です。
お求めは全国の猫専用書店で。


猫は食卓を狙っている 姐さんマヨニャーズの提供でお送りしました。





提  供

姐さんマヨニャーズ












































ただ、これナンバープレートステーで角度つけすぎてるせいで、
隙間からナンバー丸見えなんですよねー…


うーん…改善案を考えないと…

----------------------------------------------------------------------------------

金曜の夜、両親から突然電話がありまして、
成田山行くから運転手しろと命令されました('A`)ウヴァー

ということで、父のノアを運転して成田山に向かいます。

さすがに早朝なんで、混雑していないだろ'`,、('∀`) '`,、












































湾岸線入った途端、事故渋滞に捕まりました_| ̄|○ il||li

首都高抜けるまでが混むんですよね…(´・д・`)


東関東道に入ると途端に空きますけど(´・∀・`)

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

成田山新勝寺に到着!















…ってか、ここが日本なのか疑問に思えるくらい観光の中国人だらけです(;´Д`)

健康第一、交通安全、良縁、金運、猫第一とか祈ってきました( ・`ω・´)ドヤッ


で、帰るのかと思いきや、父親がひたち海浜公園に行くぞと言い出しまして…

そのまま再び移動開始(;´∀`)

茨城は道は広いし全然混雑してないしで快適ですね!

帰り道も茨城では順調だったんですが、東京、神奈川はどこもかしこも渋滞だらけですわ(´・д・`)

途中、牛久大仏を外から見てきました。


でっけぇ…( ゚Д゚)ヒョエー
成田山→牛久大仏と霊験あらたかな観光コースですな…(;´∀`)

常磐道を経由して(友部SAのパン屋の揚げたてカレーパンがおいしかった…(´ρ`)ジュル)、
ひたち海浜公園に到着! 国営なんで入場料もべらぼーに安いですね。大人\410だし。

中は広いですね!

ちょっとしたアトラクションや広大な広場がありました。


千葉のドイツ村みたいな感じです。





コスモスも綺麗でしたが、



ここにはコキアを見に来たのですよヽ(・ω・)ノ

ぉー










なかなか幻想的な風景です。
ってか、姐さんの毛玉みたいd…(略

で、近くに大洗町がありまして、アニメ大好きな友人から見せられた
「ガールズアンドパンツァー」のモデルになった町で、
その関係で賑わっているとニュースでも紹介されていたんで、
どんなもんか見に行ってみました。

あ、その友人はすでに奥さんや義弟と聖地巡礼済みです(;´∀`)

ぉぉぅ…


駅の中にこんな部屋がΣ
声優さん?のサインとか置いてありました!

町中でもいろんな場所でガルパンの幟がありました。


さて、今度こそ帰るのかと思いきや、父親が今度は一泊していくぞと言い出しました(;´Д`)

で、潮来周辺でホテルを探してみたのですが、時間が遅かったこともあって夕食は抜きになるので、
やっぱり諦めて帰ってきましたw

もちろん、途中、首都高の渋滞に巻き込まれながら(´・ω:;.:...サァァ

総移動距離400km以上でした。


いやぁ…疲れた_| ̄|○ il||li

----------------------------------------------------------------------------------

溜まっていたパーツ取り付けを一気に行いました。

m9っ`・ω・´) まずは車内!

Nexus7を活用するためのタブレットホルダーとそのホルダーのスタンドを装着しました!


これはいいですね! 場所を問わずにホルダーを立てられます。

そして、ホルダー&Nexus7。


ナビの画面の上に被せるような感じでも設置できるんですが、
それだと背面カメラがドラレコとして使えませんからね。

まだナビとドラレコとしては使用していないんで、次の遠出が楽しみでごわす(・ω・)

それと、AnkerのUSBチャージャーと、


オウルテックの急速充電ケーブルも完備( ・´ー・`)どや


m9っ`・ω・´) 次は車外!

オプミの時に購入したハセプロのマジカルカーボン フューエルキャップ エンブレム。


うむぅ…レッドは正解ですね!

あ、オマケで貰ったステッカー、せっかく貰ったんで、右フロントドアに貼付しておきました。


ハセプロのマジカルカーボン カーゴステップガードも装着!


いいですなぁ…( ´∀`)


テールゲート閉めても意外と目立つ。

それと、冒頭のみんカラナンバープレートカバーです。

うーん…ナンバープレートとの間に隙間が出来ないように、何か手を考えないとなぁ…


----------------------------------------------------------------------------------

そーいえば、レガシィB4とアウトバックがFMCしたそうですね。

うーん…ターボも無くなって、2.5リッターNAのみになり、
特に特徴が無い地味なモデルになったなぁという印象です…


レクサス RCも発売されたそうで、ベストカーで見ました。

リアのデザインはかっちょいいと思います( ・`ω・´)
それと、ラティアントレッドのボディカラーははマツダのソウルレッドみたいに
黒みがかったレッドでいいですなぁ…
Posted at 2014/10/26 15:29:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nassau 後出しで値上げがまかり通るなら、なんでも有りになりますしね🤔」
何シテル?   09/30 21:31
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
1920 2122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation