• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコショウグンのブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

諦めない想い いつしか心繋げた

――ダメだ…もう、指も動かない…

吐く息とともに闘志まで吐き出されるように、全身から力が抜けていくのを感じる。
ここまで数えきれないほど戦ってきた。だが、それもここまでのようだ。
鉛のように重くなった体をぐったりと横たえた。

私の体が盃だったなら、疲労という名の酒が溢れこぼれ落ちているだろう。
視界が白く染まっていく。

辛うじて動く右手で最後の行動を取る。
そして、思い出す。己が戦っている理由と過去を…



私の相手は”鋼の馬”に乗った者達だ。
”鋼の馬”とはその名の通り人間を乗せ、
人間以上の速度で移動する搭乗型機動兵器である。

金属の体を持つが、命は持たない。

通常、”鋼の馬”の乗り手達は各々の意思で行動している。

皆、違う方向へ向かい、違う行動を取る。
故に単騎の私でも相手ができた。

――否、今まではできていた。

かく言う私も”鋼の馬”の乗り手である。
私の愛馬は黒曜石のような漆黒の体躯で、額に6つの星形の傷がある。
頼りになる相棒だが…少々大食らいなのが玉に瑕だ。
まぁ、完璧な相棒など可愛げがない。少々短所があるくらいがちょうどよい。
普段は愚鈍な動きだが、いざというときは4本の足で大地を蹴りみるみる加速する。

もう2年近く、この相棒と闘い抜いてきた。
数多くの”鋼の馬”ともやり合ってきた。



だが…今回は違った。
相手が悪かったわけではないし、ましてや相棒の失策でもない。
単に私の見積もりが甘かったのだ。

”鋼の馬”の乗り手、772騎に取り囲まれ、私は死を覚悟した。
だが、物言わぬ相棒から確かに感じた。
「諦めるな」とそう言ったのを。

――私と相棒は772騎の手練れ達を相手に必死で戦った。

そして、最後の1騎との戦いが終わった後、私と相棒は倒れた。
急激に色を失っていく世界の中、私は無意識に右手を動かしていた。

そう…












































スマートフォンをタッチするために。

ということで、オートサロンの時のハイドラの772回ハイタッチした方々の
愛車情報へのイイねが完了しました!(`・ω・´)ゞビシッ

あ、タッチといえば甲子園ショウグンです こんばんわ(・ω・)ノ

袖触れ合うも他生の縁、ハイタッチするのも車好きの縁、
ヒゲ長き小学生に勝る者なしと昔の偉い人も言ってますからね!( ・`д・´)b

----------------------------------------------------------------------------------

スバルからこんなものが届きました…









































     /\___/ヽ    
    /    ::::::::::::::::\ う
     |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
    |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
     |    ::<      .::|あぁ
    \  /( [三] )ヽ ::/ああ
    /`ー‐--‐‐―´\ぁあ





んー…うちのネコシィさんは、おそらく今のままだと車検パスできないんですよね_| ̄|○ il||li

以下、懸念点を挙げてみます。

ホムホム
 見た目ではフェンダー内に収まっているので、大丈夫…だと思います。

LEDウェルカムウインカーキット
 デイライト機能がちょっと心配ですけど、
 ディーラーでも取り扱ってるパーツなんで、大丈夫…のはず。

LEDリフレクター
 一応、保安基準適合品なんで大丈夫…のはず。
 アウトなら、光らせなくします(´・ω・`)

Regu.06&R(マフラー)
 保安基準適合品なんで大丈夫…のはず。

Ti2000(ダウンサス)
 メーカー情報によると、最低地上高は確保されているはずなので、
 大丈夫…のはず。

ジュエルLEDテールランプ&ジュエルLEDハイマウントストップランプ
 両方共、保安基準適合品なんで大丈夫…のはず。

カスタムヘッドライト&HIDバルブ(10,000k)&ウイポジ
 これらがおそらくアウトなんですよね_| ̄|○ il||li
  ・ハイビームがプロジェクターになってるんで光軸が出ない
  ・イカリングが点灯
  ・HIDバルブのケルビン数
  ・ウインカーのポジション化
 全部純正に戻す感じですね(=ω=)

ディーラーに入庫拒否とかはされたことがないんで、
そこまではうるさいことを言われないんじゃないか…と、希望的観測を持っています。

----------------------------------------------------------------------------------

あ、車探しをしているフィット乗りの友人はデミオを気に入っていたみたいですが、
根が車好きではないので、だんだんとどうでも良くなってきたらしく、
結局、1番売れてるってことはいい車のはずだ!という考え方でアクアか、
もしくは乗換え前と全く同じ1.3リッターのフィットを検討しているそうです┐(´д`)┌ 

どうせなら冒険すればいいのに(・ε・)



実家でも箱替えを検討していまして、最初は父親のノアを乗り換えるつもりだったようですが、
家業の関係で1BOXはどうしても必要なんで、
母親のライフを売却して普段使いのリッターカーに乗り換えるそうです。

こちらもアクアかフィットHVを検討しているそうです。
私はデミオを推しましたが、
父曰く『デザインが若者向け過ぎるのと、車内が狭い』とのこと(;´Д`)

母も運転するのでなるべく大きくなく、燃費がイイ車ということで、
スイフトも教えておきましたがどうなることやら。


周りは乗り換えするみたいだなぁ。

(´Д`)ハァ…こっちは車検だよ…めんどくさい…
事前チェックで色々と文句付けられたらどうしよう…































































いっそ、私も乗り換えるか!?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今なら、ネコシィさんもそこそこの値段が付くはず!

次に乗るとしたら…今まで国産車やワゴンタイプばっかだったんで、
乗ったこと無いセダンか欧州車がいいなぁ( ´∀`)

セダンならデザインが好きな現行GS…は高くてムリだけど、
200系のクラウンアスリートなら手が届く!
G'sマークXもいいけど、こっちは中古でも高いし…
アリストの最終モデルもいいけど、いかんせん古い。
でも、クラウン乗ったら間違いなくまた弄りそうだなぁ…(;´Д`)

GRBインプWRX STI Aラインとか…
いや、どうせなら次は違うメーカーの車乗ってみたいしなぁ(´ω`)

欧州車なら 3シリーズツーリングとか、A4Avantとか、V60とか…
( ゚д゚)ハッ! またワゴンばっかじゃん!

しかも現行3シリーズなんて高くて買えんわヽ(`Д´)ノ
あ、逆にE90を格安で買うとか…でも古いかな…
4気筒だとちょっと非力そうなのが気になるなぁ…

A4Avantも1.8リッターなら買えそうだけど、ネコシィさんからの乗り換えだと
出足とかがかったるく感じそうだしなぁ…

V60もMC後は高いからムリとして、MC前ならV40のほうが質感が高いしなぁ…

V40ならRデザインがいいなぁ…200psオーバーだからパワーもあるし。

でも、ゴルフ6GTIが中古で200万前後まで価格が落ちてきてるから、
コスパを考えるとゴルフも有りかな。
どうせならGTIエディション35がいいけど、それだと高いかー(・ε・)
ホントはゴルフ7GTIがいいけど、まだちょっと高いし(´・д・`)
いや、もうちょい待てば中古で300万切るかもしれない!

プジョーRCZとかもデザインは好きだけど、実用性がなぁ…

~~~~~○~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       O
      o
     。
    
 ( ´・ω・) ぼけ~
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/ ←カーセンサー
  \/     /



 ( ´・ω・) は!Σ いかんいかん…
_( つ ミ  バタンッ
  \ ̄ ̄ ̄\ミ



 (´・ω・`) …うーん…
_(   )
  \ ̄ ̄ ̄\

----------------------------------------------------------------------------------

ほほぅ…『ダンジョン飯』か…
おもしろそうなタイトルではないか。
ふむ、ダンジョンに巣食うモンスターを調理して食べるマンガか!

新品のマンガなんぞここ10年ほど買ってないが、
ちょうど手元に図書カードもあるし購入してやろう!

覚悟するが良い!

( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・

(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
























































どこにも売ってません。

(´・ω:;.:...サァァ


どうも、人気で品薄になってるらしいです(´ε`;)

Amazonでもこの通り(´・д・`)
Posted at 2015/01/21 20:58:05 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
111213 14151617
181920 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation