• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコショウグンのブログ一覧

2016年02月05日 イイね!

ネイルアート(猫爪)


ネコショウグンは見た!































































































猫が車を襲う瞬間を!



この後、すぐに車から降りて2匹がケンカし始めました(;´Д`)

ケンカは(`・д・´)ヤメタマエ!」と止めに入ったところ、
2匹とも逃げて行きましたけども…(=ω=)


(´ω`)。o〇(ちっ…2匹まとめて教育的モフりをしようと思ったのに…)




やはり、猫バンバンは必要だなぁと思ったショウグンです。

こんばんわ(=゚ω゚)ノ




私のお気に入りのラーメン屋、
厚木の「麺や食堂」が新しい支店を出したと聞いたので行ってきました。

麺や食堂 246号店ヽ(・ω・)ノ

「麺や食堂」のしおそばが美味いんですよ(´∀`*)ウフフ




( ・ω・)∩ <しおそばくださいー



ずるずる…はふはふ
もぐもぐ…ずずず…

美味い!(゚∀゚)テーレッテレー!


麺や食堂はラーメンも美味しいんですが接客もイイんですよ。

食べ終わる直前くらいに口直しの黒烏龍茶とか出してくれますし、
店員のお姉さんが店の外にまで出てきて見送ってくれるんです(・ω・)

246号店でもちゃんと本店のように接客が良かったです( ´∀`)



今週はずっとamazarashiとback numberを聴いてましたねぇ(=ω=)


『この街で生きている』とかもイイです( ´∀`)



『聖者の行進』って曲がかっちょいい(`・ω・´)



それと、しろ@しる15さんにブログのコメントで教えてもらったnanoを聴いてました。


調べてみたら、youtubeやニコ動界隈で人気になった歌手みたいですね。
いい声してるなぁ(=ω=)

マイファスとコラボしてたのは初めて知りました(; ・`ω・´)



そして、BUMPのアルバムが出ますよ!




book offで本を見て回ってました。
投資関連の棚やら猫関連の棚やら車関連の棚を見て、
最後にマンガの棚を見てました。

前から気になっていた深夜食堂が面白そう。


ただ、1冊\350もしたので、\100になるまで待ちます(´・∀・`)ニヤ


もう1つ欲しいマンガがあったんですが、高いんで断念しました(´ρ`)

コミックボンボンのロックマンX

購買層からして幼年向けのマンガかと思いきや、
ボンボン掲載マンガらしからぬ画力とシリアスな展開なんです。


原作はアクションゲームなんでストーリー性はあまりないんですが、
設定をアレンジしたり、オリジナルの脇役を出したりして、
熱いストーリーで面白いんですよ(`・ω・´)

もうちょっと安くならないかなぁ…



おっと!

またいつも通り車ネタが無いと思ったそこのあなた!m9っ`・ω・´)
待たれよ!

今回はあるんですよ!( ・`ω・´)+ キラーン

あ、試乗ネタではないですが…いや、試乗しには行ったんですよ!

BRZに1回乗ってみたいと思ってWebで調べてスバルディーラーに行ったら、
「今、他店舗に行っておりまして、当店にはありません」

(´・ω・`)ショボーン

じゃあ、G's マークXが近くのトヨタディーラーにあるとWebに載っていたので聞いてみたら、
「他の店舗に回しているので今はありません」

(´・ω:;.:...サァァ


ということで、見事に空振りしました…(`;ω;´)ブワッ






試乗したのは私じゃなくてクキオさんです(´・∀・`)

関東マツダのキャンペーンで1日、車のレンタルができるんですが、
クキオさんがCX-3を1日レンタルしたんですよ。

私が以前ロードスターを借りようとして、全然空きが無かったキャンペーンです(´ρ`)

マツダディーラーで車を預かってくれないということで、
ネコスポさんにクキオさんとクキオさんの娘さんを乗せて出発(`・ω・´)

娘さんを駅に送ってから、ディーラーにCX-3を取りに行きました。

そのまま東名→小田厚経由でマツダターンパイクまで移動開始!

途中、海老名SAに寄り道して…

朝食( ´∀`)
海老名SA名物のメロンパンです( ・`ω・´)b
上りのメロンパンは食べましたけど、下りのメロンパンは初ですね。

美味い!(゚∀゚)テーレッテレー!

海老名JCから小田厚道へ進みます(制限速度で)。
小田厚道は神奈川県警のドル箱と呼ばれてますからね…
目撃しただけでも、2台は捕まっていました。

小田厚道を走っているクラウンはほぼ覆面だと思うべきです。
悪いことは言いません。小田厚道は大人しく走ったほうがいいです(;´Д`)

マツダターンパイクの料金所に到着!
マツダターンパイクとマツダ車。


Ready?



Go!



(((((((((((っ・ω・)っ ピュー




そーいえば、自分の車でターンパイク走るの初めてですね。

この時ばかりは、いつもECO PROでトロトロ走っているネコスポさんの走行モードを、
買って初めてSPORT+に入れました。


速ッ!


ECO PROの鈍足に慣れていると、えらく速く感じます(;´Д`)

すまんネコスポさん…これが本来の君の実力だろうに…
貧乏性の私がオーナーだとついついECO PROで走ってしまうんだ!(`;ω;´)ブワッ

でも、燃費がみるみる悪化したんで、そっとECO PROに戻しました。


料金所付近は全然大丈夫だったんですが、登って行くとどんどん雪が増えてきました。

スカイラウンジの駐車場の様子。

見よ、この雪の残りっぷり。

スカイラウンジ内で昼食です。

インフルエンザでダウンしていたアカマタさんに捧ぐ…

ツインKAKIAGE祭り( ´∀`)



ごちそうさまでした。


ここは観光地のフードコートみたいな所なんですけど、美味しいんですよ(゚∀゚)


その後は道志みちから帰ろうと移動を開始!

マツダターンパイク→芦ノ湖スカイライン→箱根スカイラインと
箱根満喫ルートでした。

このフルコースを走るのは、物心ついてから初めてかもしれません。



絶景かな。絶景かな。

富士山は曇りのため不在です。



でも、箱根スカイラインも結構雪が残っていました(;´Д`)

御殿場の市街地を抜けて山中湖に抜けようとした時、旧道を走行中に雪が降ってきました。

しかも、道路にも雪がかなり残っている状態。
これは流石に危ないので、引き返して御殿場から東名で帰ってきました。

これだけワインディングを走れば、クキオさんもCX-3を堪能できたでしょう!
箱替えするかは…ご本人からブログがアップされると思います(´・∀・`)ニヤッ
Posted at 2016/02/07 20:50:26 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1234 56
789101112 13
141516 17181920
212223 242526 27
2829     

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation