• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコショウグンのブログ一覧

2016年03月04日 イイね!

犬風味。~骨ガムの調べに乗せて~




猫に続き犬まで…



これは日産卑怯っすわぁ


我々、モフモフ好き達を狙い撃ちにしてきてますね(; ・`ω・´)

ネコスポさんに乗る時は猫バンバンして、
車の周りを一周してから乗るようにしているショウグンです。
こんにちわ(=゚ω゚)ノ

もしも野良猫がいたら…拉致してモフるつもりですかr…(略




サザビーさんのメンテ用品を買い揃えておりました( ´∀`)

まずはカメラバッグに入れておく小さいブロアーとクロスをダイソーで調達。


それと、ETSUMIのレンズブラシと家で使うブロアーを(σ・ω・)σげっちゅ!


トドメは簡易ドライボックスだだだ!

さぁ、こんだけ揃えれば当面は大丈夫でしょう。
後は必要になった際にチョイチョイ買い足していけば。

ってか、最近Amazonで買い物しすぎてヤバいです。

もう止めて!
ネコショウグンのサイフのライフはゼロよ!


しかし、こう…器具をカチャカチャとメンテするのって楽しくないですか?
レンズ交換でカチャカチャするのも良いんですが(;゚∀゚)=3ハァハァ

なぜだか分かりませんけど、映画やドラマとかで狙撃手がスナイパーライフルを
カチャカチャと組み立てる場面とかすごい好きです( ・`ω・´)+ キラーン

やはり、メカチックなものは少年心を刺激するんですかね(゚∀゚)



ネコスポさんに乗り始めてそろそろ1年。
ついでに、リモートキー用のボタン電池を買っておきました。

電池が切れてもメカニカルキーでアンロックは出来ますし、
エマージェンシースタートシステムもありますけど、
電池が正真正銘の空っぽになったらエンジン始動できないでしょうし(; ・`ω・´)

思えば、オデッセイだけはメカニカルキーでエンジンの始動もできたんですけど、
レガシィも1シリーズもエンジン始動は無線通信でしかできないんですよねー




遠出した時に電池切れになったら…と思うと車内に電池を常備しておきたいところですが、
それはさすがに危なそうですしね(;´Д`)

とりあえず、ボタン電池の規格を調べます。

取り出したるはスペアキー

開け ゴマネコ!(何

なんかCR2450はソニーとパナソニックで若干形状が異なる?
みたいな情報を見たんですが、どうなんですかね?(;・∀・)

今付いてるのと全く同じのなら大丈夫だろうとソニーのボタン電池を買っときました。



車ネタといえば、先日ブログで応募した、

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【ドライブマン】


に運良く当選しました(`・ω・´)ノ

現品は届いていますので、後日ご報告しようかと( ´∀`)


ちょうど当選メールが来る前日、ドラレコに使用していたmicroSDを
車内のどっかに落としてしまい、32GBのmicroSDを注文したばかりでした。

なんというナイスタイミング…(;・ω・)


どうせ当たらないと思って半分忘れかけていたんで、当選メールを削除しかけt…(略



◇今日の一杯◇


…の前に、星乃珈琲店に行ってみました( ´∀`)
コメダ珈琲になら何回も行ったことがあるんですが、星乃珈琲には入ったことがなかったので。

( ・ω・)∩ <アイスコーヒーをブラックでください


あ、私はコーヒーにこだわりはありませんから、普通の味でした(ノ∀`)
今回は食べませんでしたけど、コメダのシロノワールに対抗してか、
スフレケーキがありましたねー


ということで、今回のお目当てのラーメン夢心に行って来ました( ´∀`)
ラーメン激戦区の厚木でも、麺や食堂や本丸亭などに次ぐ人気店とのこと!

ちなみに、去年末のラーメン納めにいったラーメンぼんずも近くにあります。

有名店ということで混んでるかと思ったんですが、
私と友人の他は客は2人しかいませんでした。

店内はBGMなども流れておらず、すごく静かでした(;´∀`)


( ・ω・)∩ <塩ラーメンと味玉チャーシュー丼(小)ください

淡麗系の透き通ったスープと独特なメンマですねー


いただきます!

ズルズル…はふはふ
もぐもぐ…ずずず…

うむ…






























美味い!(゚∀゚)テーレッテレー!

淡麗系と銘打ってる塩ラーメンの中では、1番美味しいですね!
淡麗系は薄味で好きですけど、味にパンチが無くて淡白過ぎるか、
途中から味が中だるみするラーメンが多いんですが、
ここの塩ラーメンは最後まで美味しかったです(`・ω・´)ノ
ちょっと独特な風味が…おそらく、ごま油が入ってるのかな?

それと、味玉チャーシュー丼ヽ(・ω・)ノ

ヴィジュアル的にも食欲を刺激するじゃありませんか( ´∀`)

パクパク…む…


美味い!(゚∀゚)テーr…(略


しかし、厚木の塩ラーメンは美味しいところが多いなぁ…
友人が食べていた白醤油ラーメンもエビの風味がして美味しかったとのことなので、
もう1度行きたいですねー

ホントはコーヒーもラーメンもデジイチで撮りたいんですが、
店内にデカいサザビーさんをぶら下げて入る勇気はありませんので、
今まで通り、スマフォの写真です(´・д・`)



ラーメン屋からの帰り道、友人がコンビニ行ってる間に、サザビーさんで試し撮り。

タイトル -ネコスポさんとセブンとゴミを片付けている人。-


しかし、夜は手ブレが酷いですねー
三脚必要かなぁ…



デジイチにかまけていたおかげで、買おうか迷っていたamazarashiのアルバムを
忘れていました(ノ∀`)


んー…レンタルまで待つかな…
3月中旬頃には借りれるだろうし(・ε・)


そーいえば、最近知ったんですが…
Syrup16gっていつの間に活動再開してたんですか(; ・`ω・´)

Posted at 2016/03/06 11:58:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 45
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation