• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコショウグンのブログ一覧

2016年08月03日 イイね!

実は間違っていた? 図解 キジトラ猫の正しい扱い方 2016年度改訂版

(ΦωΦ)フフフ…

土用の丑の日ではないですか!

これはうなぎを食わねば!

ってか、うなぎなんて高級品、年に1回くらいしか食えない!(キリッ

よし!
食べログで評価が高くて、近い店を探しておこう!
ふむふむ…ここか!

これから遊びに行くけど、夜に迷わないように下見をしておこう!

おk!
要チェックや!









いやー…夕飯時だなぁ…
では、そろそろ…チェック済みの店に出撃!(☆ω☆)キュピン

ぉ、やってるやってる!
これで営業してないとかだったらシャレにならn…



























































































































































この日の夕飯は最終的になぜかカレーになりました。

土用の丑の日がなんだ!
こちとら、365日カレー曜日なんだよショウグンです。
こんばんわ(=゚ω゚)ノ





土用の丑の日を舐めてた…
もうすっかり、うなぎを食べるつもりだったのに…

…ふっ…
ふふふふ!

いいし!
オレ、カレーの方が好きだし!
うなぎなんて嫌いだし!
食べたくなんてなかったし!(`;ω;´)ブワッ




さて、ネコクラさんで通勤をはじめて3日ほど経ちました。


ネコスポさんで通っていた道をネコクラさんで走った感想としては…
良くも悪くもゆったりしてますね(ノ∀`)

路面のギャップのいなし方は、断然ネコクラさんの方が上です。
乗り心地はいいんですが、変にロールしたりはしません。
ネコスポさんと同じ速度でコーナーに突入しても、横Gを感じにくいんですよねー

出足の加速はネコスポさんよりエンジン出力が一回り良いせいか、多少良く感じます。
S4なんかの加速に比べれば流石に見劣りします。
まぁ、Cクラスは飛ばすような車じゃないですし┐(´∀`)┌

燃費はまだ計測してませんが、カタログ値から推測すると、
かつての愛車ネコシィさんよりも若干良いくらい?

ネコシィさん

運転して楽しいネコスポさんとはまた違う走りですね。
ネコクラさんは快適でひたすら安定してます。
”運転してる感”がネコスポさんと比べて希薄っていうのかなぁ…?

…ってか、よくよく考えれてみれば、ネコクラさんだって型落ちですけど、
新車価格500万もしますし。

貧乏な私だと新車じゃ絶対に手が出ないような高級車ですからね…
乗り心地が悪いわけないか(;´∀`)

BMWとメルセデス、どっちがいい車かはその人のニーズによって違うんで
なんとも言えないですね(ノ∀`)

でも、自室の窓から見える景色にまだ慣れません(;´∀`)

そーいえば、メルセデスもコーディングできるそうですが、
BMWのようにDIYで容易にはできないみたいですね…

F20だとコーディング情報を検索するとパラメタなんかを紹介してる記事がありましたが、
W204だと見つからないんです。

ただ、ショップでコーディングなんてすると、
1項目1万円とかべらぼーな金額を請求されるんですよね(´・ω:;.:...サァァ
うぅむ…

デイライトコーディングしたいんですが、しばらく様子見ですかねぇ

あ、小物はちょろちょろと物色してます(ΦωΦ)フフフ…



あ、そうそう気になっていたこれを見てきました(゚∀゚)


新型アクセラ~ キコキコキコーン!



CX-5やアテンザも新型の顔に切り替わっていく中、アクセラも切り替わりましたね。

なかなかかっちょいいと思いますよ( ・`ω・´)b
せっかくなんで、1.5XD Lパケに試乗させてもらいました( ´∀`)

インパネ周りもちょっと変わってますねー
…で、噂のGVCですが…






































正直、効果がイマイチわからない…(;´∀`)

セールス氏も言っていたんですが、
「従来のアクセラオーナーなら違いに気づけると思うんですが、
 そうでないとなかなか体感はできないと思います。
 アクセルを踏んでいないとGVCは作動しないので、
 街中で交差点を曲がる際には効果はないかと…
 峠道など緩やかなカーブなら多少わかると思うんですが…」
とのことでした。

試乗コースには坂道もあったんですが、1.5だとやっぱりちょっとしんどいですね…
まぁ、その分燃費はいいんでしょうけども。


その後、友人がヴェゼルに乗りたいとのことなので、久々に試乗のハシゴです( ・´ー・`)どやぁ

あ、せっかくなんで私はこれに試乗させてもらいました( ´∀`)
















新型アコードハイブリッドです


現行アコードはアクの強い顔がちょっと苦手だったんですが…
乗ってみたらびっくり、走りは良いんですね(゚∀゚)
侮ってました…しかもレギュラーで燃費も良いのかー(; ・`ω・´)

ただ、気になったところもあります。
メーターがちょっとカジュアルすぎるような気がします。
シフトもスタンダードなノブからスイッチ式になってました。
ハイブリッドなんで未来的な雰囲気を出したかったんだと思いますが、
400万前後のセダンを買うユーザーが、この雰囲気を果たして求めているのかなぁ…
と思いました。

まぁ、素人の的外れな意見ですよ(ヾノ・∀・`)




しかし、これが届いたけど色々と忙しくてまだ開封もしてない(;´Д`)トホホ



UVERworldの新曲を聴いております( ´∀`)

うーん…ライヴでは盛り上がりそうですけど…
アニメのOPと聞いてたんで、『Fight For Liberty』とか
『儚くも永久のカナシ』みたいな曲をイメージしてたんですけど(・ε・)

私は2曲目の『ALL ALONE』の方が好きですかねー
Posted at 2016/08/03 23:03:12 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 3456
789 10111213
14 1516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation