• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコショウグンのブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

猫好きどうでしょう 『石川・富山リベンジ』 disc2

猫好きどうでしょう 『石川・富山リベンジ』 disc2
















そーいえば、みん友さんの前で初めて酔った姿をさらけ出したショウグンです。
こんばんわ(=゚ω゚)ノ

私は基本対人恐怖症のコミュ障ですが、酒が入れば多少は…(;´∀`)

とはいえ、前回のブログの慰労会でも生1杯、白ワイン3杯くらい?、
ハイボール1杯、カシスソーダ1杯なんで、そこまで酔ってはなかったです(ΦωΦ)フフフ…

でも、黒タカさんクキオさんには呆れられました( ・´ー・`)どやぁ



さて、前日にWreckin' MEETが終了し、3日目は観光がメインです。

前回は御誕生寺に行きましたけど、他の観光地を全部すっ飛ばして行ったんですよねぇ…

ということで、今回は普通の観光地を回ってきました(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
なにせ、こちらには地元のタカさんがいるので、自由自在ですよヽ(´ー`)ノ

まずは前回夜に前を通過しただけだった兼六園に行ってみました!
付近に駐車場がないということで、金沢駅前のパーキングに駐車して、タクシーで移動しました。
alt

実は兼六園入るの初めて(゚∀゚)
…だったはずw
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

いや…キレイですけど…














































暑い_(┐「ε:)_

朝行ったんでまだマシだったと思いますけど、昼は灼熱だったと思いますYO!

一周見て回ってきました( ´∀`)
梅林がありましたので、春は綺麗みたいですねー
加賀100万石の片鱗を見ました(何

水戸偕楽園には行きましたので、後は岡山後楽園で三大名園制覇です(ΦωΦ)フフフ…
岡山は遠いなぁ(´ρ`)

もちろん、隣の金沢城跡にも行きましたよ。
alt

alt

古くは織田信長の指示で佐久間盛政が置かれ、
後に柴田勝家と対立した豊臣秀吉に賤ヶ岳の戦いで破れ、
前田利家の管理下に置かれたとか( ´∀`)

天守は残念ながら焼失したそうですが(´・ω・`)
しかし、こっちこそ日陰がないんで、えらい暑さでしたよ('、3_ヽ)_

今まで見た中で、1番面白かった城は岡崎城ですかねぇ…
徳川軍の資料が充実してましたので。

毛利氏も好きなんで、郡山城跡とかも行ってみたいっすなぁ…
資料館とかあるのかな。

もちろん、地元 武田信玄も好きですけどね(゚∀゚)

…ってか、嫌いな戦国武将なんていないんですけど(ヾノ・∀・`)



ちょっと遅い朝食を食べに、近江町市場に来ました( ・`ω・´)+ キュピーン

近江町市場といえばやはり海鮮!

( ・ω・)∩< 海鮮丼ください!

alt
鮨 えのめの近江町丼です( ´∀`)

では、いただきます!

ぱくぱく…もぐもぐ…

ねっとりした旨みが口中に!

































美味い!(゚∀゚)テーレッテレー!



完 食
alt
ごちそうさまでした。

どじょうの蒲焼も食べました( ´∀`)
alt
味は甘辛く、佃煮のような感じでした。

その後、徒歩で金沢駅前まで戻り、再び移動(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

ひでまるさんツヴァイスさんとお会いしてきました( ´∀`)
alt

alt
ただ、今回はタイトスケジュールで時間がなく、早々に退散しました(;´∀`)
暑い中、ありがとうございました(=゚ω゚)ノ

どこへ向かったかと言いますと…
alt
箔一本店です( ´∀`)

alt
プロジェクションマッピングなどの展示がありました。

1番のお目当てがこちら!



金箔のかがやきソフトクリーム
alt

いただきます!

もぐもぐ…


むぅ!?

金箔に目が行きがちですが…
ソフトクリーム自体が美味しい!
牧場で食べるような濃厚さでした。
金箔は基本無味無臭ですが、若干金属の風味がするような…(;´∀`)


帰り道用のガスを補給しようとした際、
ニャウディさんにまたトラブル発生!

給油口が開かない_(┐「ε:)_
いや、実は納車直後にも何回か開かないことがあったのですが、
給油口のスイッチを押しても遂に無反応になりました(´・ω:;.:...

手動で給油口を開けて、なんとかしましたけど…

給油後、北陸自動車道でタカさんとお別れしました。

実はタカさんと合流してから飲食代やら何やら
全部出してもらってしまいました(;´∀`)
金沢で活動中、財布を出した記憶がないですもの。


まさに我々、
タカさんタカった
というわけですね(´・∀・`)ニヤリ































































(o `ω´)=◯)`ν゜)・;' ひでぶ!


何から何までお世話になりました(;´∀`)
ありがとうございます。

こりゃ、逆にタカさんが関東に来た際には接待しないとなぁ…ヽ(´ー`)ノ



タカさんと別れて、去年一泊した城端SAに来ました。

車中泊で腰がバッキバキの朝に食べたおにぎりがすごく美味しかったんです。
ここに昼食を食べに来ました。

( ・ω・)∩< 銀しゃりおにぎりと味噌汁ください!

alt

むしゃむしゃ…

美味い(゚∀゚)テーレッテレー!

クキオさんに
「塩パンは好きだし塩おにぎりは好きだし、ほんまソルティ・キャットやなぁ…」
と言われました(ΦωΦ)フフフ…

去年時間切れで入れなかった白川郷に向かいますよ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
村営駐車場に車を駐めて歩きます。

alt

alt

alt

灼熱の気温の中、西端の三小屋から…
alt

東端の天守閣展望台まで踏破してきました。
alt

alt

alt

汗だくになりながら戻ってきました(;´Д`)ひぃひぃ
駐車場が17時までなので、混雑していたであい橋もガラガラに
alt

ここから神奈川に戻るのですが、
東海北陸自動車道を南下するか、越中西街道から高山に抜けるか…

クキオさんも私もさすがに疲れている中、
渋滞に巻き込まれるか、敢えてのワインディングか…

えぇい!
迷っていても仕方ない…

山道を抜けるぞ!















行くぞ!





























『通行止め』

ブオーン←UターンするMPVとTT。













東海北陸自動車道を南下し、高山清見道路で高山を抜け、松本まで戻りました_(┐「ε:)_
つまり、去年の行きのルートを逆走した感じですねー

真っ暗な山道をひた走ります。
松本インターチェンジに到着したのは20時過ぎ。

諏訪湖SAで休憩です。
alt
美味い…(´ω`)


その後は、中央道から圏央道というルートで帰宅しました。
毎度おなじみ、上野原~八王子の渋滞は私達が通過する頃にはほとんど解消されていました。

alt

これは厳しい…打ちのめされてますなぁ…
途中、白川郷などには寄りましたけど、もう6時間以上運転してます。

クキオさんを裏切って、中央道を降りて実家に行こうかと悩みました。


帰宅したのは日付が変わる頃でした。
いやぁ…疲れた_(┐「ε:)_

今回は往復で1,000kmくらい走りました。
イベントに参加し、美味しいものを食べ、今回はちゃんと観光地も回り…
充実した3連休でした(ΦωΦ)フフフ…

お会いした方々、
ありがとうございました(=゚ω゚)ノ

ニャウディさんで初の本格的な遠出でしたが、
給油口が開かないので、またショップに行かないと(つω`;)

あ、スロコンはいい感じです。
alt

基本、ずっとSP1で走ってました。
渋滞中にはEC2にしてましたけど…びっくりするほど加速しません(´ρ`)







そーいえば、実は今日誕生日ですので、皆さん猫の画像をください(*´Д`)ハァハァ
Posted at 2018/07/22 21:37:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation