• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコショウグンのブログ一覧

2021年01月04日 イイね!

休みが終わる話。

休みが終わる話。










…あれ?
もう休み終わり?
何もせずに終わったショウグンです。
どもども(´・ω・`)ノ



今年の年末年始は自室でダラダラしていました( ・ิω・ิ)

いつもは実家で美味いものにありついていますが、
スーパーのタイムセール惣菜な年末でした(´ω`)トホー

とはいえ、年始は高いおせちをいただきました。
alt
味が濃いので、全部酒の肴になりました(ノ∀`)

alt
四割五分のちょっと良い大吟醸を( ・ิω・ิ)b
初めて買いましたけど、味の割に値段が安いですね…リピートするかも(゚∀゚)

日頃、テレビはほとんど見ませんが、
いつもは帰省していたので年末年始だけはテレビ見るんですよね。

運動神経悪い芸人、笑ってはいけない、芸能人格付を見ていました。

運動神経悪い芸人は今年は野球とかもなく、あっさりと終わってしまいましたね(;´∀`)

笑ってはいけないは…うーん…あまり面白なかったですかねぇ…
蝶野ビンタだけ面白かったです。

芸能人格付はGacktの派手なガッツポーズが出てよかったです(何

あとは、ひたすらyoutubeとAmazon Prime Videoを見て、
積みゲーを少し進めていました。



取り付けを後回しにしていた積みパーツを一気に取り付けました( ・ิω・ิ)

まずはリアエンブレムを純正のメッキからブラックに付け替えました。
alt
エンブレムを剥がすこと自体は簡単なんですが、
両面テープの跡を除去するのに手間が掛かるんですよね…_(:3 」∠ )_

理想は夏場の暑い時にやれば楽なんですけども…
alt
パーツクリーナーをぶっかけてようやく取れました(;´Д`)

alt
(=゚ω゚)ノ ペタッと

alt
こんな感じになりました。

alt
アルピンホワイト3のボディにはブラックエンブレムが映えると思うんですよ( ・ิω・ิ)

次はサイドエンブレムの貼り替えです。
alt
このボロボロのマスキングテープで苦戦の跡が伺えると思います_(:3 」∠ )_

ティッシュにパーツクリーナー染み込ませて擦らないと取れないんですよ…
延長ケーブル買ってドライヤーを使えば、いくらか楽できたんですかねぇ(´ω`)トホー
alt
とりあえず装着は完了しました٩( 'ω' )و

これで、外装からメッキの排除は完了( ・`ω・´)+ キュピーン


次はHASEPROのマジカルカーボン ドアプロテクター2を付けました。
alt

やっぱりクーペはドアがデカいので、開閉に気を使いますからね…
念の為のお守り代わりです。

続いては、カーボンフェンダーモールです。
alt
リアホイールがかなりアグレッシブなインセットなので付けてみました。
うーん…どうなんだろうなぁ…( •᷄ὤ•᷅)


ブラックのカラーワッシャーと、
alt

アルミエアバルブキャップ(今はADVAN Racing RSに移植済み)を。
alt

alt
新年早々、DAISOでヤスリを調達して、
ステアリングカバーとステアリングスイッチカバーの干渉を解消すべく、
ゴリゴリ削っていました。

alt
ステアリングカバーの方は元々フィッティングが悪いので…
貼り直しましたけど、それでも浮いてます(´・д・`)

…ってな感じで、小物パーツをコツコツと付けていました。



1/2に氏神様の神社に初詣に行き、途中で2021年猫初めをしました。
alt
ただ、こちらの方は地域猫ではなく野良猫で、
写真撮るだけでも「何をしている…人間!」めっさ警戒されたので、
2021年モフり初めは失敗しました_(:3 」∠ )_

1/3は宮ヶ瀬に初ドライブに行きました。
alt
道が空いていたので予想よりも早くオギノパンに到着。
こんなに駐車場がガラガラなのは初めて見ました(; ・`ω・´)

alt
鳥井原園地は正月にも関わらず結構混雑していました。

alt
福袋が売っていたので買ってみたら…

alt
うーん…きな粉とか手芸セットとかどうしよう(´ω`;)

alt
2021年オギノパン初めは完了しました(゚∀゚)テーレッテレー!

alt
その後、CAR TUNEのフォロワーさんに偶然会ったりしつつ、

alt
大正麺業の味噌ラーメンでラーメン初めも完了しました( ・ิω・ิ)b

最終日の今日は江ノ島に写真撮影に行ってきましたが、
コレは今週末のブログに取っておこうかと( ´∀`)


休みが終わりでテンションどん底ですが、

今年もよろしくお願いします
( ΦωΦ)ฅ
Posted at 2021/01/04 14:40:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3 456789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation