• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコショウグンのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

世界じゅうを 僕の涙で埋め尽くして やりきれない こんな思いが 今日の雨を降らせても

世界じゅうを 僕の涙で埋め尽くして やりきれない こんな思いが 今日の雨を降らせてもGALAXY S1からGALAXY S3に機種変してきました(`・ω・´)
DOCOMOからiPhone出なさそうですしね…

しかし、画面がデカイ!
4インチから4.8インチにサイズアップしたんで、
かなり大きいです(; ・`д・´)

動きがサックサクになりました(・ω・)
特にネットブラウジングが!

今まではライブ壁紙を設定すると、画面スクロールがガクガクでしたが、
ぬるぬる動くようになりましたよ(ノ∀`)

今の所は概ね満足ですが…バッテリーが容量の割に減りが早いですね。

まぁ、まだ慣らし運転中だからかな。

----------------------------------------------------------------------------------

ボーナス来ましたよ!
今回はなかなかの額でした。
来期はうちの会社も不景気になりそうですけど(´・ω・`)

とりあえず…オデッセイのサビだらけのマフラーを換えようかな…
目星付けてるマフラーあるんで、見積もりを取ってみます(`・ω・´)

----------------------------------------------------------------------------------

先日の台湾で海外デビューしたばかりですが、
来月は同僚と香港に行く事になりましたw

アジアばっかりだ!(; ・`д・´)

今度は検疫所でお土産を取り上げられないように気を付けますヽ(`Д´)ノ

Posted at 2012/06/30 21:02:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月21日 イイね!

今日だってあなたを思いながら 歌うたいは歌うよ

ってなわけで、簿記試験から早10日…
ついに合格発表の日が来たのですよ!

商工会議所の窓口まで見に行くのはめんどくさいんで、
ネットで確認です!


カチカチッ…←クリック音
(´・ω・`)。o〇(手応えがあったようななかったような出来だったから、
落ちてるかもしれないなぁ…)
カチカチッ…←クリック音
(´・ω・`)えーと…合格発表のページどこだ?
カチカチッ…←クリック音
(´・ω・`)ぁー、ここか
(´・ω・`)…
(´・ω・`)あれ?

(;゚ Д゚) …!?
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚ Д゚) …!?

キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!


ということで、おかげさまで合格しましたw
今だから言えるんですけど、正直ほとんど勉強してなかったんで、
多分落ちてるかもしれないと思ってたんですが…
試験前に過去問を集中的にやったのが功を奏しましたね!

そして、今週からもう簿記2級の講習が始まります(つω`;)

----------------------------------------------------------------------------------

同僚が車を買い換えるんで、ディーラー巡りに同行してます(ノ∀`)

とりあえず、BMW X1、Audi A3スポーツバック、マツダ CX-5が候補に挙がってます。
本当はレンジローバー・イヴォークやAudi Q3 A4アバントあたりが欲しいそうなのですが、
さすがに高いですし!

BMWディーラーに行ってX1を見て(私はその間、ずっと3シリーズ見てましたけど)、
Audiディーラーに行ってA3スポーツバックを見て(ディーラーが定休日だったんで、外からトランペットを見つめる少年の眼差しで見てただけですが)、マツダディーラーに行ってCX-5を見て(閉店間際だったので、セールスマンの視線が痛かったです)きました。
日曜に本格的にディーラーを回ってきます。
私的にはX1かCX-5ディーゼル辺りがいいんじゃないかと思ってます(・ω・)

しかし、ディーラーに行くと車を換えたくなりますね!
いや、まだまだオデ乗りますけど!

3シリーズツーリングが思いの外安かったんで契約しそうになりましたし

ディーラーの魔力は危険です…(; ・`д・´)

----------------------------------------------------------------------------------

GALAXY S3を予約してきました(・ω・)
ブルーかホワイトで悩みましたが、ホワイトを!
ブラックがあれば即決だったんですけどねー

ドコモショップでモックを触ってみましたが、
画面がデカッ!

GALAXY Sを使用して1年と半年くらいですけど、
スマフォはホントに日進月歩ですね(´ω`)

とりあえず、今の機種と比べてどれくらい体感速度が上がるのか楽しみです!

----------------------------------------------------------------------------------

そして、今月末はボーナスですよ!(*´Д`)ハァハァ

さーて…何買おっかなぁ…
キャリパーカバーもまだ気になってるし、リヤバンパー換えたいし、マフラーも新調したいし…
Posted at 2012/06/21 22:29:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

壊れるほど愛しても 1/3も伝わらない

今日、台湾から帰ってきたばかりで眠くてしょうがないです(´ω`)

ということで、初海外に行ってきました!(`・ω・´)+

----------------------------------------------------------------------------------

羽田空港を経由するときにいつも利用している駐車場に向かいましたが、
今回は国際ターミナルに送迎してもらいます。

合計4人で行ってきました。
友人が知り合いにツアーの手配を依頼していたのですが、
その知り合いが事務作業をしくじっていたようで、
1人の友人のパスポート上の名前と、チケット上の名前のスペルが違っていたせいで、
1時間足止めを喰らいましたヽ(`Д´)ノ

おかげで、その友人は帰りの飛行便がビジネスクラスになって得したのですがw

----------------------------------------------------------------------------------

トラブルに遭いつつも、台北松山空港に到着。
1歩外に出ると、ものすごい蒸し暑さです!(; ・`д・´)
湿度90%で不快指数は120%です!
その代わり、台北の建物はどこに入ってもエアコンがガンガン効かされています。
冷え性の人は辛いかもしれないです…
そして、やっぱり独特の匂いはしますねー
外国の人が日本に来ると、醤油の匂いが感じるとか聞いた事ありますけど、
こんな感じなんですかねw

まず、現地ツアーコンダクターに今後の予定を相談します。
細かい話をするときは、日本語が通じる相手だと助かります( ´∀`)

台北に到着したのは10時(日本との時差は-1時間)だったので、
コンダクターと打ち合わせをした後はタクシーを8時間ほど貸し切りにして、
昼食を食べに行きました。
鼎泰豊という小籠包で有名な店に行ったのですが、かなりの行列が…
30分以上待ってやっと入店できたのですが、どの料理もおいしかったですYO!


その後は茶店に行って、お茶の煎れ方を教わりつつお茶を飲んできました。
茶葉を買いに茶葉店に行ったのですが、ここでも10杯近くのお茶を振る舞われ、
さすがにお茶は飽きました(;´Д`)


国立故宮博物院という博物館で、白菜と角煮を見学(意味わからんと思うでしょうけども、気になったら『国立故宮博物院 白菜 角煮』などで検索してみてください)。


雨に降られつつも夜市に行って(ここも場所によっては匂いが強烈です…)、台北101の展望台に登ってきました。
天気が悪かったのですが、意外と夜景を楽しめました(・ω・)b


ホテルに戻ってきてから、近くの駅まで和食の夕飯を食べに行ってみました。
和食は意外とおいしかったのですが、一生懸命和食を再現しようとしてる感満載でしたw天つゆは天つゆの味ではなく、醤油に砂糖を混ぜたような感じとか(=ω=;)

----------------------------------------------------------------------------------

2日目は1日ツアーに参加しました。
海岸の奇岩

→滝(正式名称忘れましたw)
→千と千尋の神隠しのモデルで有名な九分
→ローカル線で十分に移動
→十分でランタン上げ
→十分大瀑布という流れでした。

九分は人手が凄く、そして蒸し暑く匂いもなかなか強烈ですw
たしかに、千と千尋~のあの街並みの面影がありますね!

台湾のローカル線に乗りましたが、日本の電車と変わらないですね。
十分では、願い事を書いたランタンを空に上げて、願い事が叶うように祈るそうです。
私はもちろん金運を願ってきましたよ(ノ∀`)

その後はせっかくなんでマッサージに行ってみました!
全身マッサージ90分+フェイシャルマッサージをお願いしたのですが…
とにかく痛い!
マッサージのお姉さんが力一杯やってくるんで、ずっと痛みに耐えてました…
しかし、フェイシャルマッサージは目を瞑っていて何をされているかわからなかったのですが、
カミソリのようなものでサクサクと顔を切られていたような…
いや、終わった後血まみれになっていた…なんてことはなかったんですが、あれも顔を切られているような痛みだったんですよねー
マッサージ恐るべし…

その後は海鮮台湾料理を食べに行きました。
店内に石田純一が来店したときの写真があって、期待したのですが…
大しておいしくない割に値段が高く、店員の態度も悪いハズレな店でした(´・ω・`)
夜は駅前の繁華街に行ってみました。
東京の繁華街と風景は変わらないですねw

----------------------------------------------------------------------------------

最終日は朝の飛行便で帰ってきました。
暑いですけど、台湾と比べると湿度が低い東京の快適さが身に染みました(; ・`д・´)
元が余ったんで、台北松山空港でビーフジャーキーを買ったのですが、
検疫で没収されましたとさ(´・ω・`)

----------------------------------------------------------------------------------

台湾ですが、あの独特の匂いと料理さえ苦手でなければ十分楽しめると思います。
風景は日本と大して変わりませんしねw

基本的に日本語が通じることが多いですし、カタコトの英語でもなんとかできました。

台北は行き交う車の9割が日本車かドイツ車です。
タクシーはほぼトヨタ車で、やたらとWISHのタクシーが多いです。
バイクも日本の比じゃないほど多かったです。

それと、どの車も運転がものすごく荒いですね(;´Д`)
道路では必ずどこかでクラクションが鳴っていました…
日本では基本的に交差点などは歩行者優先ですけど、
台北ではバイクや車が歩行者を煽ってくるんで注意が必要です。

台湾は美人が多いとどこかで読んだ事があるんですが、
たしかに道行く人は美人が多かったような気がします。
理由はわからないんですが、ほとんどの人が痩せていてスタイルがいいんですよね。
それと、みんなホットパンツなどの軽装なんで目のやり場に困りまs…(略

初海外は多少のトラブルはありましたけど、無事戻って来る事ができました。
次はマカオとかに行きたいなぁ…
Posted at 2012/06/17 23:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月12日 イイね!

この長い長い下り坂を 君を自転車の後ろに乗せて

ドコモからDMが届きました。
購入サポートの解約料負担するから、FOMAからXiに切り替えろとのお達しがw

早く混雑してる3G回線から、LTE回線に切り替えさせたいんでしょう(´ω`)
ネット回線はイーモバイルを使用してるんで、
LTE端末にしても特に接続速度は変わらないですけど(´・ω・`)

今使ってるGALAXY Sもフリーズやらボディ塗装の剥がれとか来てるんで、
購入サポート切れたら機種変するつもりでしたしね!

ドコモからはiPhone出なそうなんで、次もAndroidにしようと思ってまして、
ARROWS Xにするつもり…だったのですが、搭載バッテリー容量や、
前機種のバッテリーの評判などを考慮して、やっぱりGALAXY S3にしたいと
思います┐(´ω`)┌

別にサムソンが好きなわけじゃないんですけど、
なかなか国産メーカーが欲しいモデル出さないんですよね( ・ω・)ー3 ふぅ

----------------------------------------------------------------------------------

日曜はまたブラブラとヒトカラに行ってましたw
懲りずにJoy soundのオンライン採点に挑戦してますが、まだ90点が出ないっす(´・ω・`)
結局、歌った中でボカロの曲が1番スコアが良かったです(; ・`д・´)

(´ω`)。o〇(どの曲でもいいから、1度くらい90点出したい…)

----------------------------------------------------------------------------------

オデのブレーキキャリパーカバーの購入を検討してるんですが、
車に詳しい知り合いに
「カバーだとカバー感がモロに出てかっこ悪いから止めた方がイイ」
と言われて悩んでます(´・ω・`)
Posted at 2012/06/12 22:21:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月03日 イイね!

裸の太陽 Ah この胸に熱く輝きながら

裸の太陽 Ah この胸に熱く輝きながらPCに保存している写真の整理をしていました。
こうやって見直すと結構いろんな所に行きましたねー






仕事の出張も含めると、
北海道、福島、新潟、茨城、栃木、千葉、埼玉、東京、神奈川、山梨、長野、静岡、
石川、福井、愛知、大阪、京都、鳥取、広島、福岡、沖縄と回ってます。

まぁ、山梨と神奈川は生活圏内ですけど(ノ∀`)

日本を征する日は近い!(`・ω・´)シャキーン

しかし、あまり行った事がないのが、東北と四国ですね。
それに、北海道の東側、沖縄の離島、小笠原諸島、九州の南側にも行ってみたいですし。

ということで、日本完全制覇の前に、6月15日から台湾に行ってきます( ´∀`)
いつかは、ヨーロッパやオーストラリアにも行ってみたいなぁ…
Posted at 2012/06/03 23:09:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「神奈川県央に住んで20年…何回も前を通っているけど、入ったことがなかったズーラシアに、
とうとう入場しました!

敷地が広く、暑くて死にそうになりました_(:3 」∠ )_」
何シテル?   07/28 19:53
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920 212223
242526272829 30

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation