• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコショウグンのブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

ネコシィさんの現在

http://221616.com/search/subaru/legacytouringwagon/detail_50944586/

車好きでレガシィが欲しいという方、どうかネコシィさんをよろしくお願いします(`;ω;´)ブワッ
Posted at 2015/04/28 18:38:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

乗り換えました。さようならネコシィさん…ようこそネコスポさん。

乗り換えました。さようならネコシィさん…ようこそネコスポさん。









拡大するモフモフ戦争の中、中立国キジトランのコロニーでネコショウグンは
リーマンとして平和に過ごしていた。

そんなある日、ノラネコ軍アネサン隊による襲撃に巻き込まれ、
秘密裏に製造されていた地球連合軍の新型機動兵器MN(モビル・ネコ)
ネコシィニャーリングワゴンを見てしまう。

ノラネコ軍パイロットになっていたかつての親友 アネサンと再会を果たすが、
炎上する工廠から脱出するためにネコシィのコックピットに搭乗した直後に
戦闘に巻き込まれる。
ネコショウグンは戦闘中にホイールのインチアップという離れ業をこなし、
生き残った。

軍の最重要機密に触れたために拘束されるが、
そのパイロットとしての非常に低い適性や
ネコシィにネコショウグン以外では扱いきれない改造を施してしまったため、
9番DHの戦力として、ネコシィのパイロットを務めることになる。

自身も猫好きでありながら、親友であるアネサンと戦うことに苦悩しながらも、
MNパイロットとして戦って功を挙げてゆく。
22度目の出撃ではモフリストに目醒め、多大な戦果を上げた。

戦争を忌避する本心を他所に、ただ一人MNを操縦できるネコショウグンが
仕方なく戦うという状況が続く中、戦闘による疲弊、
さらにそれを理解できない職場へのストレスから
猫成分を貪欲に欲するようになり、逃げるように戦闘に没入していき、
しまいにはネコシィのコクピットの中で寝起きするまでになっていった。

また、ネコシィは途中、カスタムヘッドライトシステムの増設、
ローダウンサスの導入、LEDテールランプの搭載、マフラーの改修、
各種カーボン兵器の追加など調整が施され、
「帰ってきたネコシィ2ダッシュターボハイパーZ」となる。

山梨での戦闘で飛び出してきたアネサンのマタタビを撃墜してしまい、
この一件によってアネサンとの対立は決定的になる。
ネコショウグンへの復讐に燃えるアネサンとの戦闘において、
ネコショウグン自身も夕飯のチーズをアネサンに奪われ、怒りを爆発させる。

互いにモフリストを発動させた両者は、小さな島を舞台に、
激しい猫成分をぶつけ合いながら壮絶な決闘を繰り広げる。
戦いはアネサンが自身の搭乗MNニャッガイでネコシィに組みついて自爆することで決し、
アネサンは脱出に成功したがネコショウグンは戦闘中行方不明になり、
ネコシィさんは車買い取り店に買い取られることとなってしまった。

しかし、実は彼はニャッガイの自爆直後に猫好きの同士達に救出されており、
猫喫茶に運ばれていた。
心身ともに深く傷ついたネコショウグンは、双方がただ相手を「敵」と憎んで
討ち合うことの愚かさや悲しさを思い、自分は一体何と戦わなければならなかったのかと考える。

そんな中、アネサンがまだ戦っていることを知ったネコショウグンは再び戦場に戻ることを決意。
ノラネコ軍の最新鋭MNネコスポを奪取すると、地球連合軍にもノラネコ軍にも属さない
第三の立場として、双方の戦闘を終わらせるために戦場に舞い戻った。

なお、この頃からネコショウグンは極力敵機のコクピットを狙わず、
戦闘力のみを奪い、その隙に猫の胸毛と腹毛をモフる戦い方をしている。

コロニー・ニャンデルにおいては、
自分が多くの犠牲の上に唯一の成功体として生み出された究極のヘタレ、
スーパーショボーンだったという出生の秘密を知る。

最終決戦となった第二次ニクキュー攻防戦では、
ネコカリカリを得るために影で暗躍していたアネサンのニャベレイと交戦。
ニャベレイのネコパンチファンネルによるオールレンジ攻撃を受け、
ネコパンチを被弾しながらも、自身の駆け抜ける喜びオーラを発現させ、
チーズとパンを奢る約束でアネサンとの和解に成功。戦争を終結させた。


…以上が、今回の乗り換えの経緯となります(・ω・)
かなり詳しく説明したので、理解して頂けたと思います( ・`ω・´)b

こんばんわ 乗り換えショウグンです(・ω・)ノ



本日、ネコシィさんを降り、ネコスポさんの納車に行って来ました。

前日、とあるイベント後にネコシィさんの最後の洗車を行いました。
みん友のクキオさんも手伝ってくれ、2人でネコシィさんを磨きました。

洗車も終わり、これがネコシィさんを洗う最後の機会だと思うと、
乗り換えを決めておいて何なんですが、やはり寂しかったです(´;ω;`)ブワッ































































…が、その直後に雨(´・ω:;.:...サァァ


最後に見事にオチをつける辺り、
さすがにネコシィさんと言っておきましょう(; ・`ω・´)ゴクリ

願わくば、オデッセイの時のように次のオーナーにもみんカラ上に登録してもらえれば、
その後の動向がわかるのですが…

出発の朝、自宅の駐車場でのネコシィさんの最後の姿


(((((((((((っ ´・ω・`)っ ブーン


そして、買取店に到着。

まず、ネコシィさんを置いてネコスポさんの納車を済ませてきました。

最後、買取店にてネコシィさんとネコスポさんを並べて撮影。



値札付け間違いで相場より安い価格で購入できたネコシィさん。
今回は必要に迫られてではなく、私のわがままで乗り換えとなってしまい申し訳ない。

約2年半ほどの短い期間ではありましたが、大きなトラブルもなく走り続けてくれてありがとう。

踏めばバカッ速く、結局最後までS#で全開走行はすることがないまま
手放すことになってしまいました。

所持期間は短いですが、ネコシィさんに乗り換えてからオフ会に参加しだしたので、
思い出は多い車でした。

ネコスポさんに乗り込み、段々とバックミラーから小さくなっていくネコシィさんを見て、
「ああ、もうネコシィさんと私は持ち主と愛車の関係ではなくなってしまったんだな…
 もしかしたら、これが私が見るネコシィさんの最後の姿かも知れない…」
と思うと、ちょっと泣きそうになりながらも、買取店を後にしました。

ネコシィさんはまだ5万kmも走っていません。
どうか、次のオーナーの元でも故障せずに
ガンガン走ってくれることを祈っています。(´;ω;`)ブワッ

今までありがとう。
さようなら、ネコシィさん























































しばらくしんみりしてしまい、ちょっとテンションが下がってしまいましたが、
その後、納車に付き合ってくれた先輩とホイールを見に行ったり、


車を並べて写真を撮ってみたりしていました。


新しい愛車のネコスポさんですが、H26年12月登録、ブラックサファイアの116i M Sportです。

元々、ディーラーの試乗車として使用されており、
納車時の状態が新車登録から5ヶ月落ち、
走行距離500kmというほぼ新車の状態でした。今も新車の香りがします(ノ∀`)
珍しい電動ガラス・サンルーフ付きだったりします(・ω・)

ディーラーから帰ってくる道のりはちょっとした長距離ドライブだったのですが、
アクセルを踏んでもさすがにネコシィさんほどの猛烈な加速はありません。
でも、街中ではこれで必要十分な加速ですかねー
高速には乗らなかったので、まだわかりません(ノ∀`)

ちょっとオーバースピードかな?という速度でコーナーに入っても、
なんというか…どっしりと大地を這うように曲がっていくんで、
全然姿勢が崩れないのは驚きました(; ・`ω・´)

マニュアルとかまだ読んでないんで、機能は全然理解していません(´ρ`)ダー
とりあえず、USBメモリで音楽を再生できるのか試してみないと!

あ、帰り道のオートバックスで早速カーボンのナンバープレートフレームと
ナンバープレートボルトカバーを(σ・ω・)σげっちゅ!しました。

オデッセイ、レガシィほどは弄らないつもりですが、純正+αくらいにはしたいな…と(=ω=)

というわけで、ネコスポさん共々、改めてよろしくお願いします( ・`ω・´)+ キラーン
Posted at 2015/04/26 22:47:25 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月23日 イイね!

ネコショウグン、モフリスト辞めるってよ

BMWディーラーに車庫証明が届いたそうなので、
明日ネコスポさんの名義が私になるようです(´ω`)


そして、ネコシィさんとの別れが近づいております(`;ω;´)ブワッ

先日、ネコシィさんに頂いたイイねが皆さんのおかげで
5,000
を突破しました!

っていうか、多分ムリだろうなぁ…とか思ってたら、気付かぬうちに突破してました。

イイねを付けて下さった、皆さんありがとうございます( ´∀`)
ネコシィさんの花道を飾ることができました!


ネコスポさんについて1つ悩んでいるのが、
認定保証の延長を申し込むか申し込まないか…

納車時点では申し込んでいないんですが、登録後3ヶ月以内なら申し込みができるそうなので。

うーん…2年延長で14万ちょっとかぁ…結構なお値段です。
まだ新車登録されてから1年も経ってない車なんで、そこまでトラブルも起きなそうだけど…

むしろトラブルが起きるとしたら、保証年数4年が過ぎてからの方が起きそうな気がする(=ω=)

どうするかなぁ


悩みは尽きないショウグンです こんばんわ(´・ω・`)ノ

(´ω`)。o〇(ヤフオクを見て、購入候補の小物のターゲットを絞っていたなんて言えない)



話はちょっとさかのぼりますが、ネコスポさんに決める前に、
他の候補の試乗にも行っていたのですよヽ(・ω・)ノ

維持費を安く上げるにはやはり軽でしょ!m9っ`・ω・´)ビシッ

ということで、最新ターボ軽代表のムーヴカスタムRS Hyperに試乗してきました。

え? アルトターボRS? うん…あれはちょっとAGSが…

あ、今回は写真はありません(ヾノ・∀・`)ナイナイ

ぉぉ…最近の軽のトレンドの悪そうな顔してるなぁ…
アルトターボRSもそうですけど、インパネ周りの質感もなかなか( ´∀`)

よし!
では試乗に出発!

…って、やっぱりテレスコないんですね_| ̄|○ il||li

ステアリングに合わせると足元が狭く、足元に合わせるとステアリングが遠く…
ちょっと前傾姿勢で運転しなきゃならないので、これは腰に…

これは、長時間運転すると間違いなく私のガラスの腰が、
”姐さんのネコパンチが直撃したネコジャラシみたいに”
木っ端微塵に砕け散りそうので、やっぱり軽はムリという結論になりました(´・ω・`)


では、リッターカーとなると…は! プジョー208もあるじゃん!(゚∀゚)
エンブレムが猫だs…(略

外観デザインはオシャレで結構好きなんですよね( ´∀`)

車内の質感も高いし…むぅ…プジョーいいな!

よし!
では試乗に出発!

OH…208もシングルクラッチミッションなんですか…
やっぱり加速時に違和感が…
中古で売っていた4速ATの208の方が良かったかもしれないなぁ…

中古の208も気になったのですが、皆さんも御存知の通り、
結果的に駆け抜ける喜びを選択しました(・ω・)

猫撫でる喜びなら得意なんですが(´・∀・`)ニヤリ


今日の飯テロ。

本厚木の麺屋食堂

いつも塩ラーメンを頼んでる本厚木の麺屋食堂で
たまには醤油ラーメンを頼んでみました( ´∀`)

ズルズル…うん…これはこれで美味しいけど、やっぱり塩の方がいいかなぁ


厚木の日の出製麺所

平塚の味噌一や寒川の大正麺業と同系列店?の日の出製麺所です( ´∀`)
以前、醤油を食べた時は大正麺業と同じ味で、美味しかったのです。

今回は味噌を注文!
味噌一プロデュースということで、ちょっと心配(;´∀`)
…というのも、味噌一も行ったことがあるんですが、
スープの味が薄くてあまり美味しくなかったんですよ…(´・д・`)

…こっちは大丈夫かな…

ズルズル…

む!?
こっちは…うまい!(テーレッテレー


神奈川県央辺りのラーメン屋は結構制覇しましたかねー

次は横浜方面にも進出しようかな…(´・∀・`)ククク…
Posted at 2015/04/23 21:56:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

無駄毛は多し 恋せよ姐さん

前回、乗り換えのご報告をさせて頂きましたが、凄まじい数のイイねやコメント頂き、
ありがたいやら、
猫を触りたいやら
姐さんは怖いやらで…(違


\  …(ジロリ)  /

来週の今頃は116i Mスポーツ改め、ネコスポさんに乗れている…はず(;´∀`)

納車にゴルフ乗りの先輩も付き合ってくれるとのことなので、
4/26にBMWディーラーに出撃します。

とりあえず、BMWディーラーやネコシィさん買い取り店に必要な書類は全部返送したので、
人事を尽くして天命を待っている状態です(´ω`)

BNW(バンザイ ネコ ワッショイ)ショウグンです こんにちわ(=゚ω゚)ノ



ネコシィさんとも今週1週間でお別れです(`;ω;´)ブワッ

でも、最後の最後で事故とか笑えないんで、
通勤とか必要最低限以外ではなるべく動かさないようにしてます。

4/25に箱根の某イベントに潜入するので、それが終わったら最後の洗車をして、
4/26に買い取り店に引き渡す予定です。

できれば、オデッセイみたいにみんカラに登録している方に買ってもらえればいいんですが…

そーいえば、皆さんからネコシィさんに頂いた『イイね』が
もうちょいで5,000です(; ・`ω・´)



ネコシィさんとお別れするまでに、大台に到達できるかなぁ…と眺めております(ノ∀`)



納車前ですが、既にネコスポさんのパーツをヤフオクで眺めておりますが…



 ( ´・ω・) あ、これいいなぁ… これも安いし…
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄

 ( ´・ω・) は!
_( つ ミ  バタンッ
  \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄

 ( ´・ω・) 危険だから、これ以上見ないようにしよう…
_(   )
  \ ̄ ̄ ̄\
     ̄ ̄ ̄ ̄


1つ心配なのが、ネコスポさんにバックカメラ付いてないんですよね。
後付すると12万以上吹っ飛ぶらしいんで、それなら無しで我慢することにしました。

デミオ以来なんで心配っす(((((((・ω・;)))ブルブル
慣れてしまうとあれ無しでバックするのおっかないんですよね(;´∀`)

バックカメラ無しなんで、ネコシィさんみたいにリヤウインドウを真っ黒にできないなぁ…
でも、軽くスモークは入れたいなぁ。




乗り換えやらで書いてなかったですが、乗り換えを決める直前にオフ会に行ってました(ノ∀`)

いつもの平塚の河川敷へ

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン


見事に車種がバラバラな我ら(ノ∀`)

クキオさん号の新たなる装備とイケてるメンズワンコの図

このイカリング、デイライト付きのフォグランプカバーは目立ちますなぁ…(; ・`ω・´)
ヘッドライトへのイカリング装着も待ったなしですね(´・∀・`)

草を食すクッキーきゅん

しかし、この後着ている服に書いてあるように


CCD~Car Crush Dog~
約束された絶対的車破壊神犬


と化し、MPVのスポイラーに捕まって2本足で立っていたせいで、
スポイラーに傷がついてしまい、クキオさんが慌てていました(;´∀`)

大した傷ではなかったので、コンパウンドで擦って目立たなくはなっている…
はず(; ・`ω・´)

久しぶりにうどんを食べるの巻( ´∀`)

その後、ファミレスでDA☆BE☆RIをし、オートバックスでまったりして解散しました。

みなさん、お疲れ様でした( ´∀`)



先輩のゴルフのホイールを見に行きました。

どうです?

私的にはかなり決まってるんじゃないかと思うんですが(`・ω・´)フォォォー
ただ、RAYSのVR G25は高いんですよね_| ̄|○ il||li

あ、ネコスポさんはまだまだ溝が残っている純正のランフラタイヤを履いているんで、
ホイールインチアップは当分先です(ヾノ・∀・`)ナイナイ

新たなラーメン屋開拓

そして、新しいラーメン屋の開拓に行きました( ´∀`)
ここは家系の割にあっさりマイルド系の味だったんで、かなり好みです!
ただ、量が値段の割に少ないなぁ…

そして、究極の1杯を探し求める旅は続く…(何
Posted at 2015/04/19 17:37:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月15日 イイね!

ご報告。

――始まりはネコシィさんの車検からでした。


どうせ、このままだと車検通らないし、それなら乗り換えてしまおうかと。
とはいえ、最初は自分でも乗り換えなんて無いだろうなぁ…と思っておりました。
車検を建前に、いろんな車を見に行けるぞ程度にしか考えていませんでした。

ゴルフ6GTIやWRX STI、クラウンを見に行ってみたり、プジョーを見に行ってみたり、
どれも気になっていた車だったのですが、どうもピンと来ない。

乗り換えするだのしないだの、過去のブログを見ると我ながら優柔不断で呆れます。
ブログに乗り換えないと書くことで、自分に言い聞かせている部分もありました。

そして、車検で時間切れ…それで乗り換えなんてすっぱりと諦めようと思ったのです。

ネコシィさんに不満があったわけではありません。
燃費が若干悪いくらいで、車内は広いし、走りはいいですし。


――ですが、ある車に試乗してからずっとその車が気になってしまい、
気づけばカーセンサーを眺めてため息をつく日が続いておりました。

先日、某ディーラーで好条件のものを発見し、店頭に実車を見に行きました。
元ディーラー名義の車だそうで、新車登録から4ヶ月落ち、走行距離1,000kmと、
ほぼ新車の車両でした。
価格も相場より3~40万ほど安く、珍しい装備も付いている掘り出し物です。

しかし、以前のブログにも書いたとおり、本来私は乗り換えなんてできるような余裕は無いです。

ただ、またカーセンサーを眺めてため息をついて、買わなかったことを後悔するより、
いっそ買って後悔したほうがとも思いました。

貧乏人の私がこの高級ブランドのほぼ新車のオーナーになれるチャンスなんて、
今後もう無いかもしれない…
ネコシィさんは走行距離5万km手前、新車登録後5年目なので、
乗り換えるとしたら査定が付く今年の早いうちが最後のチャンスだな…と。

また頭を抱えて大いに悩んだ結果…




























































































































乗り換えを決断しました。

新しい相棒はBMW 116i Mスポーツとなります。


レガシィ同士でオフ会をしようと仰って下さったみん友さん、
私がネコシィさんを降りずに良かったと仰って下さったみん友さん、
本当に申し訳ありません
自分なりに悩んだ結果、乗り換えという結論に達しました。
1度きりの人生、買わないで後悔するより、買って後悔する方を取りました。


それと、ネコシィさんを通じてみん友になって下さった皆さん、
車は変わってしまいますが、どうか今後も仲良くして頂けたらと思います。


1シリーズのオーナーの皆さん、
私は初の輸入車、初のBMW、初のFR車となります。
色々とお伺いすることがあるかもしれませんが、よろしくお願い致します。


ネコシィさんに大きな不満はありません。
3年も経たずに乗り換える結果となってしまいましたが、スバル車の面白さ、
スバリストという言葉が生まれるほど熱狂的なオーナーが多い理由が
自分なりに分かった気がします。


すでに話は進めています。
こうやって経緯を書いている時も金もないのになんでこんなバカなことを…
と自分でも思います…が、
もうネコシィさんを引き渡す日取りも決めてしまったので、後には引けません。


予定では4/26にネコシィさんを降りて、その足で116iの納車に行きます。


116iは当面大きな弄りはしない予定です。
オデッセイやレガシィほど派手に弄ることはないと思います。
弄ってしまうと保証対象外になってしまいますし…
輸入車は修理費用がシャレにならないそうなので、小物装着程度に留めようと思います。

弄りネタは減りそうですが、どうか今後もよろしくお願い致します。




2015年4月15日
ネコショウグン































P.S
姐さんは乗り換えません。
最後までモフり倒します乗りつぶします!(゚∀゚)

あ、それと、スバリストではなくなってしまいますが、
矢島感謝祭などには参加したいと思っております。
今も歴代の愛車達、マツダ、ホンダ、スバルの車は好きですから。

しかし、たかだか箱替えを大袈裟に書いたなと思われるかもしれませんが、
私くらいの貧乏人にはそれくらいの覚悟が必要な決断だったんですよ(つω`)
Posted at 2015/04/15 19:24:25 | コメント(51) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nassau 後出しで値上げがまかり通るなら、なんでも有りになりますしね🤔」
何シテル?   09/30 21:31
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1234
567891011
121314 15161718
19202122 232425
2627 282930  

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation