• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコショウグンのブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

高級食パンと久しぶりに外飲みの話。

高級食パンと久しぶりに外飲みの話。










最近、高級食パン探しにハマってるショウグンです。
どもども( ΦωΦ)ฅ
















どちらかというと、ゴハン派なんですけどね( ・ิω・ิ)



以前、乃が美の食パンを食べた時、あまりの美味しさに驚きましたが、
同じような高級食パンの店が増えてきたので開拓に行ってみました。

ブーンε=ε((( っ・ω・)っ

まずは純生食パン工房 HARE/PANです。
alt
よく売れ切れになるそうなので、WEBで予約してから買いに行きました。

( ΦωΦ)ฅ <食パン1本ください。

alt
(σ・ω・)σゲッツ

alt
1本で2斤、結構でっかいですね(; ・`ω・´)

alt

alt
実食!

まずは生のそのまま…

パクッ…
むしゃむしゃ…


























美味い!(゚∀゚)テーレッテレー!

乃が美と同じように耳までフワフワ、何も付けなくとも甘いです。
これはむしろ、トーストしたりジャムを付けたらもったいないですね(; ・`ω・´)

1本900円弱と安くはないですが、
2斤でこのクオリティなのを考えるとコスパは良いと思います。

…とはいえ、私のような貧乏人は頻繁には食べれませんけど(ノ∀`)

ボリュームがあるので、数日は朝食代わりに食べてました(ΦωΦ)フフフ…


次はねこねこ食パンに来ました( ・ิω・ิ)
alt

なんとも心惹かれる名前ですね(*´Д`)ハァハァ

ここは同グループのパン屋の中の一角にねこねこ食パンコーナーがある感じなんですね。

alt

alt

alt
食パンの他に、好物の塩パン、クロワッサン、それとねこねこバターデニッシュ、
ねこねこチーズケーキを購入してみました( ・ิω・ิ)

alt
このフォルムを見ると、どうにもコーフンしますね(*´Д`)ハァハァ

うむぅ…どれも美味しいですが、特にねこねこバターデニッシュは美味!(゚∀゚)テーレッテレー!

さて、本題の食パンです。
alt
このフォルムを見ると、どうにm…(略

ホントはプレーンが欲しかったのですが、無かったのでチョコにしました。
チョコとナッツ?が練り込まれているようですね。

ふむむ…美味しいんですけど、
食パンとしては乃が美やHARE/PANの方が美味しいですかねー

次はプレーンを試さないと…( ゚д゚ )クワッ!!

そーいえば、猫といえば、みん友さんに教えてもらった現場猫マスクを購入しました!
alt
さらに、現場猫パーカーを着た背の高いおっさんがいたら私だと思います( ・ิω・ิ)
今夜もちょっと大黒PAに出撃する予定です。



第3波騒ぎになる前、実に10ヶ月ぶりくらいに友人と飲みに行きました。
無論、マスク付けて3密は避けて…ですけども( ・ิω・ิ)

alt
普段、スーパーの特売肉しか食べない私には目に毒ですよ(; ・`ω・´)

牛タン、ハラミ、カルビ、ホルモン…
大変、(゚∀゚)テーレッテレー!でございました。

その後、友人行きつけのバーへ( ・ิω・ิ)
alt

alt
大好きなジントニックとソルティ・ドッグ、マティーニを頼みました。

今年に入って宅飲みばかりで、レモンサワーばっかり飲んでましたけど、
バーテンダーが作るカクテルは流石に美味いですなぁ…

ただ、絶賛第3波中なので、次はいつ行けるのやら…_(:3 」∠ )_

12月に石垣島行きの予定を入れてますけど、果たして無事出発できるのかどうか…
Posted at 2020/11/28 14:14:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月22日 イイね!

滋賀遠征とひこにゃんの話。

滋賀遠征とひこにゃんの話。









遂にひこにゃんとお会いできました!

初彦根城ショウグンです。
どもども( ΦωΦ)ฅ



先週末は滋賀まで遠征してました。
みん友のクキオさんと出発します。
alt
行程はこんな感じです。

久々になかなかアグレッシブな距離になっています(; ・`ω・´)
名古屋辺りで渋滞になるか心配しましたが、むしろ神奈川が混んでました_(:3 」∠ )_

alt
SAで朝食のソバをたぐりつつ、休憩しながら進みます。

出発して6時間弱ほどで到着しました!

彦根城付近でクキオさんの友人と合流して彦根城へブーンε=ε((( っ・ω・)っ
alt

alt

彦根城の天守閣に向かいますが、結構険しいですね(;´Д`)ハァハァ
alt

alt

alt

alt
彦根城!

alt
ひこにゃん!(パネル)

なぜかシティコミューターも展示されてました( ・ิω・ิ)
alt

博物館前にひこにゃんが降臨されると聞いたので、急いで向かいます!

alt

ひこにゃん待ちの行列に並び…



































alt
いらっしゃった!

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
一通りネコダンスを舞った後、帰っていかれました。

alt

alt

alt

alt
お疲れ様でした!

ぜひ、握手をしたかったのですが…時期が時期ですからね(´・ω・`)

写真撮影と共に、動画も撮影していましたのでよろしければ…( ・ิω・ิ)

alt

alt

alt

天守閣にも登ってきました。
alt

alt

alt
ひこにゃんにも会えたし、天守閣も制覇しました٩( 'ω' )و

alt
井伊直弼生誕の地でもあるんですなぁ…

井伊直弼といえば、吉田松陰ら尊皇攘夷思想者を安政の大獄で弾圧し、
その後、桜田門外の変で暗殺された江戸幕府の大老ですね( ・ิω・ิ)

たしか、彦根城自体は徳川四天王、井伊直政の息子の井伊直継が築城したんですよね。

歴史が好きなので、こういうウンチクを読んでるだけでも面白いです( ´∀`)

その後、クキオさんの友人と別れ、本日の宿泊地、南草津に向かいます。
alt
しかし、彦根城周辺は渋滞が酷いんですね_(:3 」∠ )_

ホテルにチェックインしたのが18時頃でしたが、すでに駐車場が満車でした(´ω`)トホー
この後、みん友さんと合流するためにまた車を出す予定だったので、
有料駐車場に車を入れるのももったいないので、
部屋には入らず近くのサイゼで時間を潰しました。

せっかくの滋賀でしたが、夕飯はミラノ風ドリアとミネストローネでした(ノ∀`)

…ということで、みん友のやぁまさんと合流( ・ิω・ิ)
alt
真っ暗な場所でISO上げて無理やり撮影したので画質が…_(:3 」∠ )_

だべってから、ホテルの部屋に到着したのが日付が変わる頃でした(;´∀`)
疲れていたのでそのまま爆睡!

( ˘ω˘)スヤァ

alt
おはよーございます( ΦωΦ)ฅ

今はコロナ対策で朝食バイキングも無くなってるそうで…
alt
小分けにされて各自で持ってくる方式になってました。

2日目は琵琶湖の北にあるマキノピックランドに向かいます。
道中の湖西線がすごい混んでました_(:3 」∠ )_

途中、比叡山延暦寺とか白髭神社とか魅力的なスポットがあったのですが、
時間がないので寄れませんでした(´ω`)トホー

マキノピックランド近くの有名なメタセコイア並木もありました。
alt

alt
ホントは車と写真を撮りたかったのですが、駐停車禁止の看板もあったし、
そもそも往来が激しくて撮影はムリですね(´・ω・`)

徒歩では行ってきたので、動画編集中です。




帰り道に備えて、駐車場で居眠りをしていた所、誰かが窓をノックしてきました。





何者だ!?(; ・`ω・´)
















alt
みん友のパパちゃんさんでした!

ハイドラでネコショウグンを発見したので、わざわざ探しに来てくれたそうで…
すいません、本人はのんきに居眠りしてました_(:3 」∠ )_

alt
しかも、お土産まで頂いてしまった…

駐車場も混んでいたので、車を並べて撮影もできませんでした(´ω`)トホー
alt
お返ししたいので、関東にお越しの際は連絡お願いします(人ω・)

その後、みん友のneedさんと合流し、帰宅を開始しました( ・ิω・ิ)

途中、羽柴秀吉と柴田勝家が戦った賤ヶ岳や浅井長政の小谷城とかにも寄りたかったのですが、
時間が無いのと大渋滞でスルーしました(´・ω・`)

琵琶湖周辺は渋滞が酷いんですねぇ…


新東名の浜松まで来ましたブーンε=ε((( っ・ω・)っ
alt

結局、昼食も食いっぱぐれていたので、親子丼を堪能しました(`;ω;´)
alt

日付が変わるころに帰宅しました。
alt
前回のブログにも上げましたが、高速道路はECO PROでACC任せで走ってみたら、
普通にJC08燃費を超えました(ΦωΦ)フフフ…

だいぶネコスポさんにも慣れてきましたよ( ・ิω・ิ)b
Posted at 2020/11/22 19:30:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月16日 イイね!

2代目ネコスポさんの話。

2代目ネコスポさんの話。










土日は滋賀まで往復900kmネコスポさんを運転しました。
お陰様でだいぶ慣れてきましたよ( ・ิω・ิ)



ネコスポさんのエクステリアですが、各BMW M Performance付きです。
ようやく、落ち着いて写真を取れました(;´∀`)

alt
BMW M Performance ブラック・キドニー・グリル

alt
BMW M Performance カーボン・フロント・スプリッター

alt
435i純正の19インチ
Mライト・アロイ・ホイール・ダブルスポーク・スタイリング442M

alt
ゆくゆくはホイール交換したいですねー

純正車高だと思いますが、リップスポイラーが張り出しているので、かなり低く感じます。
ローダウンサスでも導入しようかと思いましたが、
これ以上落とすと実用性に支障が出そうで_(:3 」∠ )_

…ってか、実際、最寄りのスーパーの駐車場には入れないようにしてます。


alt
BMW M Performance サイド・スカート・フィルム

alt
BMW M Performance カーボン・リア・トランクスポイラー

alt
やっぱりクーペは後ろ姿が艶っぽいですね(*´Д`)ハァハァ
このルーフからトランクへの曲線がエロいです(変態

ディフューザーをフロントに合わせてカーボンのものに交換したいですねー
それと、Mスポーツはマフラーカッターがクロームメッキですが、
スポーツ用のブラッククロームのものに換装したいです。

理想はREMUSか3D Designの左右2本出しマフラーに交換したいですが_(:3 」∠ )_

alt
フロントからドアハンドルを貫いてリアまで伸びてる
キャラクターラインが好きなんですよね( ・ิω・ิ)

alt
F30よりもワイド&ローで伸びやかなのが良いです( ・ิω・ิ)b
実はテールランプ周りはCクラスクーペのデザインが好きだけど…


alt
インテリアは435i純正のブラックダコタレザーです。
どうも、BMW M Performancペダル付いてるっぽいですねー

初代ネコスポさんはブルーの差し色でしたけど、435iはブラックが差し色ですね。
alt


alt
ドラレコと

alt
レーダーは前オーナーが付けてくれたようです(ΦωΦ)フフフ…


…で、肝心の走行性能なんですが、
AMG A45から乗り換えると意外なほどジェントルな乗り心地です。

直6 3リッターターボなのでエンジンはハイスペックなのですが、
排気量にしては馬力が控えめ(306ps)なのでA45よりもちょっと遅いかな?くらいです。
ECUチューンすれば400psくらいまでは出るらしいですけど…

A45は直4 2リッターで360psの上、ボディがコンパクトだったので、とにかく速かったです。
あとちょっと演出過剰じゃないかってくらいのエキゾースト音が聞こえましたが、
435iはひたすら静かです。
A45よりもその気にさせてくれる演出はありませんが、間違いなく快適性は上ですね。

足回りは固いとWeb上の感想を見ましたが、A45に比べれば全然固くないですね。
高速域になるとたしかにちょっと固いと感じることはありましたが、
通常は固いどころか乗り心地が良いくらいです。

alt
キリバン(σ・Д・)σゲッツ

滋賀まではほとんど高速での移動でしたので、ECO PROにしてACC任せて走ったところ、
alt
カタログ燃費(JC08 12.7km/l)超えです( ・ิω・ิ)b

116iもそうでしたけど、
BMWは高速走行や遠出をするとカタログ燃費を超える事が多いですね٩( 'ω' )و

ACCも問題ないですね。
A45はDCTなので低速がギクシャクしたのと、
たまにブレーキ掛かるのか心配で自分でブレーキを踏むことがありましたが、
435iの今の所は快適です。
ACCに関しては435iの方が動作がスムーズだと感じます。

ただ、Mercedesにあったブレーキホールドが無いんですよね(´・д・`)
長い信号とかだとブレーキホールド使うのに慣れてしまったので、若干不便だと感じました。
現行のG系は付いてるらしいですけど( ・ิω・ิ)

逆にA45には無かったHUDは便利ですね(゚∀゚)
最初はいるか?と思いましたけど、ナビの進行方向とACCの設定速度が表示されるので、
コレは慣れると手放せなくなりそうですね|ω・`))))ブルブル

全体的に、A45ほどゴリゴリのスポーツカーではないと感じました。
どっちかというとラグジュアリー寄りのGTカーのような…

まぁ、AMG A45との相対比較なのでそう感じるだけなのかもしれませんが(´・∀・`)

現行のG22のデザインは個人的にはいまいちなので、
F32のそれも前期が好きだった私には正解だったのかなと( ・ิω・ิ)

とりあえず…コーディングでエアコンのメモリ化、アイドリングストップのメモリ化
DRL有効化、リーガルディスクレーマー無効化、ドアミラー即格納、
ナビ操作の速度制限解除はしないと…

それと今困っているのが、ライセンスランプがLEDに交換されており、
夜バックカメラの画像がハレーションを起こしてしまっているので、
バック時のライセンスランプ消灯も設定したいですねぇ…

なんにせよ、1年で2回も乗り換えるという無謀な行為に走ったので、
しばらく大物パーツは自重します_(:3 」∠ )_
Posted at 2020/11/17 00:00:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月08日 イイね!

どうして…

どうして…












どもどもネコショウグンです( ΦωΦ)ฅ

今日は昼から不穏な何シテルを投稿し、みん友さんからツッコミが入っていますが…






















































BNW(バンザイ・ネコ・ワッショイ)

4122i(ヨイニャーニャー) Neko Sport

二代目ネコスポさんが納猫されました( ・ิω・ิ)b

alt

特にA45に不満があったわけじゃないんです。
ただただ、タイミングとしか…


3週間前、A45を購入したショップと同じ系列店に
状態の良さそうな435iクーペ Mスポーツがあるのを発見しました。

この時は冷やかし半分で、
どうせこちらの購入条件には合わないだろうとタカをくくっていました。

alt

実車を見たら外装に傷が少なく、内装にヘタれも少なく、
BMW M Performanceのエアロ付きの物件でした。

それに435iなのでBMWの代名詞、
ストレート6
の車両だったので…

私は以前から4シリーズ、4シリーズ騒いでいたのはご存知の通りでして。

下取りも同系列店リピートでボディコーティングもしてあるので
買った時とほぼ同じ金額で引き取るという回答がありました。

とはいえ、高い買い物ですし冷やかし半分だったので「検討します」と席を立とうとしたところ、
さらに○○万円引きして、車庫証明申請も無料で代行しますという条件が出され…























alt
このザマです_(:3 」∠ )_

物件を見に行った際、問い合わせ時に対応してくれたセールス氏は外出中で、
他のセールス氏が対応してくれたのですが、
話を聞くとそのセールス氏はどうもA45を購入した店舗から異動してきた人で、
さらに半年前に実は私の車庫証明を担当した方のようで、不思議な縁を感じまして。


今日は朝からラスト洗車をしてました。
alt
実は人生初の希望ナンバーで45にしてました(゚∀゚)

alt

最後なので、この1週間はずっとSモードで走ってましたが…
まぁアホみたいに速いこと速いこと(´・∀・`)

A45はアクセルが吊り下げ式なのと、
ちょっとタッチが軽すぎるくらいなのが強いて言えば不満点でしたかね。

ただ、このボディに360psのエンジンと7速DCT、AWDがぶちこんであるので、
私程度の腕じゃとてもポテンシャルを引き出せないようなモンスターモデルでした。
公道じゃ速すぎて持て余します( •᷄ὤ•᷅)

乗り換えるまでの半年間で、アクセル全開にすることは遂に1度もありませんでした。
私の人生でこんなに速い車に乗ることはもう無いかもしれませんなぁ…

alt
せっかくお揃いのカラーリングのエアマックスも買ったのですが…

結果、半年で手放すことになってしまったので、
alt
DO☆GE☆ZAをぶちかましておきました。

alt
ノートラブルでフィニッシュです。
W204もほぼノートラブルだったので、
Mercedes、AMGはやはり良い( ・ิω・ิ)

変に故障とかでイメージが悪くなるより、逆に良かったのかなと。

反対にBMWは、試乗車上がりのほぼ新車の初代ネコスポさんが、
納車直後にセンサーの不具合で冷却ファンが止まらずバッテリーが上がりかけ、
ディーラーに引き取られましたが代車の空きがないということで、
1週間ほど毎日2時間かけて徒歩通勤させられた思い出があるので、
壊れやすいというイメージがあります。
alt


二代目ネコスポさんにはそのイメージを払拭してくれるのを期待しています。
alt





































…と思ったら、早速リコールが発覚しました_(:3 」∠ )_
alt
燃料タンクのリコールで納車当日にBMWディーラーに行ってきました。
セールス氏に話を聞くと、交換用のパーツが足りておらず、順番待ちになっているとのこと…

とりあえず、車両カルテに登録をしてパーツが届き次第連絡が来るとのことでした。

alt
味噌ラーメン食べて帰ってきました。

二代目ネコスポさんの詳細なスペック等は後日改めて…
今日は乗り換えのご報告でした。
Posted at 2020/11/08 21:44:17 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「開成町のあじさい祭り…が始まる1週間前に紫陽花を見に行ってきました😹
イベントだと混みそうなので

流石にまだ早かったですね😂」
何シテル?   06/24 21:06
-ネコショウグンの1日- ガバ ∧∧    (´・ω・)  猫!? //_| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ キ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

[ミニ MINI] F56 純正ナビ/エアコンパネル/スイッチモジュールを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 17:26:03
[ミニ MINI] エアインテーク(ボンネットスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 07:07:08
[ミニ MINI] ボードコンピュータ(BC)の空情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 07:36:01

愛車一覧

トヨタ プリウス ネコミサイル (トヨタ プリウス)
18台目は初めて同一メーカー連続となる、プリウスになりました😺 パノラマルーフ付き、 ...
その他 ぬこ 姐さん (その他 ぬこ)
当時高校生だった私と自宅への帰り道の途中で出会い、 家まで付いてきた事がきっかけで納猫さ ...
その他 カメラ その他 カメラ
4年使用したD7500からZ5に乗り換えました😸 フルサイズへのステップアップが目的 ...
トヨタ RAV4 NYAV4 (トヨタ RAV4)
17台目は国産、TOYOTA復帰になりました😺 外装はアティチュードブラックマイカの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation