• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月01日

9月28日~30日:濃密な3日間~大阪編~

こんばんは~

先日、9月28日から30日にかけてイベント・旅が目白押しでした。タイトル通り、非常に密度の濃い3日間を過ごしてました。まずはその前半、28日~29日にかけての大阪旅行編です。

きっかけというか、目的はある界隈でお世話になっている方々に実際にお会いし、いろいろ話を聞いたり大阪案内してもらったりなど。いってしまえばオフ会です。

今回は新幹線で行きましたよー。



守谷からTXで秋葉原→東京駅。少し早めに到着してしまいました。電光掲示板には載っていませんが、のぞみ23号に乗って新大阪へ・・・と思ったら静岡―掛川間で信号機トラブル(゚д゚)・・・・

少し遅れて列車が到着。


初のN700系です!ロゴのデザインは結構好きです♪
乗車後、ウトウトしていたらいつの間にか新大阪に・・・!!





結果的には予定時刻の5分遅れ程度。いやぁ、速い速い・・・・

新大阪駅で待ち合わせをしていたのでここ集まる方々のうち2名と合流。お二方とも優しい方々でした♪

そしてそのメンバーで大阪をぶらり。ひとまずは道頓堀へ。








ぶらりとしたあとは昼食。





だるま屋の串カツ。美味しゅうございました♪



有名人も多くこられてるようです。

その後、またぶらり(案内されながら大阪観光)。





観光してはまた食べ(笑)



塩で食べるたこ焼きは初めてでしたが、いけますね。




猫の像(?)もちらほら。

その後もちょくちょく食べたりしながら今度は猫カフェへ。=´ω`=

※以下、数枚抜粋。残りはフォトギャラでご覧下さい。



style='font-size:20px;line-height:130%;'>"残像だ"







最後の寝てる子だけ毛のなめらかさが尋常ではありませんでした・・・今まで全く触ったことのない感触。少なくとも私の近辺にはこんな毛並みを持った猫はいません・・・・また触りたい(笑)

猫カフェでまったりしたあとは通天閣へ連れて行ってもらいました。


通天閣本通り。



展望台からの夕焼け。



ビリケン様。



夜の通天閣。

その後、ほかのメンバーの方々と合流し、その中のリーダー的存在の方のおすすめの居酒屋へ。











私以外の方々は最低一度訪れていましたが、そんな私でも気軽に話込める居酒屋のマスターさん、とても楽しい人でした(笑)みんなでワイワイガヤガヤと話し込んだり食べたりと、楽しい時間を過ごしました♪

その後は、そのリーダー的存在の方の家へ向かい、作業環境や色々とお話を聞かせてもらったりなど。
交流・観光・食事。充実してました。そのうちまた行こうと思います♪(金銭的余裕がないと無理ですけどね(爆))

そして難波のホテルで一人一泊。



ビジネスホテルですが、一人で一泊程度ならこれくらいで十分ですね。

翌日、起床後に駅へ向かい再び新幹線で関東へ!



とんぼ返り(笑)お会いした方々にも"まるで弾丸ですね(笑)"と言われましたw

そして東京到着!



帰りもN700系♪乗り心地よかったです♪

そして秋葉原→守谷を経由して一旦自宅へ。野営編に続きますよー!
ブログ一覧 | オフとか走行会とか | 日記
Posted at 2012/10/01 22:14:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/20
とも ucf31さん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

JR社宅廃止?
kuta55さん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

この記事へのコメント

2012年10月1日 22:55
こんばんは。
なんか改悪で異様に重くなっちゃって、コメントする意欲がなくなりそうだったのですが、今回は無視するわけにはいくまい(笑)。
しかし、無料だからってあんまり調子にならないで欲しいもの。
ユーザーあってのみんカラでしょうに、なんでユーズに答えないことばっかやるんかな。
マーケティングの点ではお粗末としか言いようありませんね、運営。

さてさて…大阪、私は度々行っているのですが(今年はまだ1回ですが、去年までは年2~3回行ってました)、新幹線で行った記憶はほとんどなくいつも車、さらに高速で行った記憶もほとんどないです(爆)。
たまに新幹線乗りたくなるんですが、機会がない…N700なんて乗ったことあるはずはなく、あっという間にもう旧型化しちゃいますね。
時期新幹線N700Aはデザインは変わらず、主にブレーキや制御装置のみのバージョンアップにとどまるようですから、N700も同等の装備に改造の上で今後も併用されるんですが。

大阪にこんな華やかなところがあったんですねぇ。
通天閣だけは一度だけ行ったことがあるのですが、眺めの記憶はほとんどないです。
たこ焼きも一度だけ食したことがあるのですが、味の記憶がほとんどないです。
20回くらい行ってるはずだけど、観光したことがないのだから、当然です(泣)。
よって大変新鮮な思いで見させていただきましたよ。

ホテル、いいところを利用されましたな。
20歳前後に宿を使った旅を始めた直後、最初に泊まったホテルが偉く綺麗なところを利用したのですが、だんだん安ビジネスホテルを探すのが快感になり、以後5000円台以上のところに泊まった記憶がありません(爆)。
大阪ならあのホテルがあったのに。「はつね」ですよ「はつね」。
名前はいいけど、不慣れな人にはあの立地と環境はちょっと敷居が高いか。
楽天トラベルで申し込めば1泊1300円なので、金額的敷居はきわめて低いのですが…私も泊まれそうにないです(付近のコインパーキングに車止めておくだけでも怖い)。
コメントへの返答
2012年10月2日 13:11
こんにちは~
なんだかいきなりページリニューアルされてて"へぇ~"と思いながら眺めてたらこの重さ・・・・
改悪にも程がありますねぇ・・・前ので全然良かったんですけどね・・・・
ユーザーの声を聞かずに実行した結果がこのありさまで、開発チームのブログには"障害の原因を究明中"なんてありましたが、原因なんてひとつしかないでしょうに・・・・まずは前の状態に戻していただきたいです(汗)

本来なら車で、とも思ったのですが、駐車場事情がイマイチ把握できてなかったのと、とんぼ返りするために新幹線で。あとは乗ったことのなかったのぞみにも乗ってみたいという好奇心です(笑)
もうN700も新型でるんですね(外観はほぼそのままなんですね)。新型出るのも早いですねぇ・・w

今回はとりあえず"大阪はこんなところ"というメジャーな場所を案内してもらったので、確かに華やかな場所が多かったですね。あとはさすが天下の台所だけあって食べ物はどれも美味しかったです♪

今思えば"はつね"に泊まるべきでした・・・・せっかく大阪に行ったのだから初音物件
に・・・残念ですorz

今度また旅に行く際にはさきにきむらさんに連絡いれて物件あるか教えていただいてもよろしいでしょうか?(爆)

あとは観光しててポツポツとは駐車場ありましたが、どれも車体ロックの場所が多かったので少し車で行くには躊躇してしまいそうにも感じました・・・・泊まる所が駐車場有りのところなら関係ないですが。
それなりのワンルームですが、5000円は高いなぁと感じずにはいられませんでした(汗)

観光そのものは楽しかったですけどね~
2012年10月2日 19:46
うちにもにゃんこがいます。ピンクの鼻がかわいいですねw

N700系乗れたとは羨ましすぎます。
いつも品川駅で撮影しかしたことないですN700系入場券で乗車してしまうとふと思いましたがw

長旅お疲れ様でした!
コメントへの返答
2012年10月2日 21:00
こんばんは~

猫飼っていらっしゃるんですね!
猫ちゃんには癒し成分もらいっぱなしです(笑)

普通の700系かと思ったらまさかのN700でしたw
是非一度乗ってみてはいかがでしょうか!!


充実した旅でした♪

プロフィール

ER3425GT-Vに乗ってます。 ミニサーキットをたまに走ったりもしていますが、割合は少なめです。 弄りたい衝動とメンテをしなければならない現実に向き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トータルカーショップ"オートリフレッシュ イッセ" 
カテゴリ:ショップ
2013/07/17 10:40:23
 
エンジン制御のお話~点火時期について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:35:05
セッティングの意味を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:02:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
後期型ER34GT-V(NA)です。 一生の相棒にしていくつもりなので、焦らず計画的に、 ...
その他 カメラ その他 カメラ
"自由"と遊ぼう。 ついに購入してしまいました、デジタル一眼レフカメラ。 今までコンデ ...
その他 その他 その他 その他
初めての自分専用のPCです。 【スペック】 OS:WindowsVista Ultima ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
親が昔所有していた車。この車に乗って育ったとも言える車で大好きでした。総合で27万kmま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation