• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nismo23のブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

約7年ぶり?

約7年ぶり?
こんばんは~

春休みー・・・・なんてものはなく、家に入れば履歴書とESに追われ、それ以外は説明会やら選考やらで外出してます。みんカラでも就活生の方をちらほら見かけますね。
=´ω`=ノみなさん、がんばりましょー

今日も仙台へ行って説明会でてきました。実際に説明会出てみないと本当にそこが自分にとっていい会社なのかも判断できないので・・・・・

で、題名の7年ぶりについてですが、新幹線に乗ったのが7年ぶりということで。

行きはやまびこで直接仙台へ、帰りはやまびこから途中でなすのに乗り換えてという感じに。TOP画像は朝の駅で待ってる時に反対方面に来た車両です。ご存知のとおり、今日は関東で雪が降りましたので、東北新幹線らしいといえばらしい感じの画に。

で、帰り、やまびこ16両のうち10両が先にきたので連結シーン見れるかなと思ってたら・・・・


開いた!?
と思ったらアナウンスで連結する残り6両がきますとのことだったので少し待って・・・・






                          連=結



乗り換え駅にて



なすの待機中、宇都宮駅にて。


会社の説明会目的だったのでデジカメなんて持って行かず携帯の写メなので画質が・・・w



車は"乗って楽しい、見て楽しい"ですが、この場合の"乗る"には"運転する"と"(助手席などに)乗る"の二つの意味がありますよね。

新幹線も同じく乗っても見ても楽しいですが、さすがに運転はできませんからね(笑)
ですが、あのハイスピードで快適な旅はなかなか味わえるものではないですね。
久しぶりに実物を目の前で見ましたが、あの流線型のボディはみとれてしまいますね~♪
小さい頃電車好きだった名残があるのかも?
(にもかかわらず、電車が好きだった幼稚園児の頃、卒園ビデオの中の将来の夢で自動車屋さんと言ってたのはなぜなのだろうか)

通過車両としてですが、E5系も見れたのでなかなか楽しい旅でした♪説明会だった企業も個人的にはいいところのように感じたので選考も受ける予定です。


車まったく関係ないネタですが、電車・新幹線の旅にも車での旅にもそれぞれ良さがあるなぁとか感じながらの一日でした~

そしてまだまだ就活は続きます(早く終わってくれー!

就活終わらして早く車をいじりたい衝動がggg
Posted at 2012/02/29 22:59:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月10日 イイね!

危機一髪

危機一髪久しぶりの二日連続ですが、いいことではないです・・・

今日は午前中から東京で説明会だったので、TXで行くために朝から守谷駅へ向かってたのですが・・・・

途中で渋滞。時間かけて進んでいくと、警察が旗降って誘導してました。今日の朝、294号の谷和原IC付近を通った方ならわかると思いますが。

その先で追い越し車線側が通行止になってたので、当然追い越し車線を走行してた車は左車線へ車線変更してきます。そこに高速から降りてきた車も合流するのでなかなかの混雑状態に。


ゆっくり流れて私の前にも一台乗用車が入ってきてそのまま流れていって・・・・合流エリアを通過・・・

と思ったその瞬間、横から大型のタンクを積んだトラックがスピード出して前に割り込んできました。

そして強引な幅寄せをしてきました。こっちに車がいないと思ってたのかどうかわかりませんが二車線が終わる付近だったためか、ものすごいスピードでの幅寄せ・・・

(そして妙な"ガッ"という音が・・・・)
あたふたしながら、ハンドルを左にきりつつクラクション鳴らしたらようやくこちらを認識したようで幅寄せをやめましたが・・・そのまま何事もなかったかのように先へ行ってしまいました。
クラクション鳴らさなかったらつぶされてたかも・・・・・
ナンバーは控えましたが、会社の説明会に遅れてはいけないと思い、追いかけずにとりあえず駅へ。

駐車場止めてドアミラー見たら画像のような痕が・・・・・

先ほど帰宅しましたが、向こうが強引に入ってきたことを決定づける証拠がないので今回は届出は出さないと思います。向こうが素直に認めるとも思えませんから。
やるせない気持ちでいっぱいですけどね・・・・

自分の注意が足りなかったと思う反面、相手のトラックに対しての怒りも。
後ろから来たのにこっちに車がいるの分からないんでしょうか?しかも、交通整理してる警察がいる前でよくもあれほど強引に入って来れますね。
クラクション鳴らしたのも交通整理していた警察の人の目の前だったんですが・・・クラクションくらいじゃ異変だとは思われないんですかね。

大型トラックなどは確かに周囲が見にくかったりもするとは思いますが、だからこそ安全運転を心がけて欲しいです。もちろん、マナーの良い運転手もいますが。
大きい分、一歩間違えれば周囲に与える損害も大きいことをお忘れなく・・・・


手元に残ったのは擦られたドアミラーと控えた相手のトラックのナンバーのみ・・・・
(トラックには側面にもタンクにも会社名なし。会社名あったらそんな運転できないか)
傷は小さいですが、"傷を付けられた"という事実が本当に嫌です。

明日からは車検ですので、車検から戻ってきたらドアミラーの傷を修復してあげようと思います。

ドアミラーだけで済んで良かったと思うしかありませんね。

走行に問題はありませんが、何かあれば車検で言われることでしょう・・・

Posted at 2012/02/10 15:44:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月26日 イイね!

デジタルフォトフレーム

デジタルフォトフレーム



こんばんは~


特に何事もなくいつも通りの休日を過ごしてましたが、デジタルフォトフレームなるものをもらいました。姉にですが。

画面は7型16:9のLED液晶というなかなかのもの。せっかくなのでいろいろ表示させて見ました♪




アニメの画像とか



愛車の画像とか



愛猫の画像とか。

ちなみに、動画・音楽も対応してるので結構便利です♪
音楽は正直なところ、iPodがあるのでそれほど出番はないと思いますが、動画も見れるのでUSBメモリやSDカードに入れておけば見れるので結構利用頻度は高そうですね♪

電源の件どうにかすれば車内に設置することもできそう?

ちょっと考えてみようと思います~

Posted at 2011/12/26 01:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月13日 イイね!

雑記

雑記今日は少し旧友とBBQしにいってました。久しぶりだったのでいろんな話題も飛び交いました~♪



で、画像のものですが。家に帰ってきたら親に「これ見てみ」っていうから何かと思ったら大きいキュウリが登場・・・・画像は500mlペットボトルと家で採れたゴーヤとの比較写真です。

ちなみに作りものじゃありませんよ?ちょっとびっくりしましたが・・・・・長さと太さも計測してみたところ、

長さ:約35cm  太さ:約6cm

でした。でも、育ててる人の中にはこれくらいはいそうですね(多分)・・・

ただ、実物で見るとインパクトが・・・・

という久しぶりの雑記でした。切ったら切断面もみてみますかね・・・・・(気になってしょうがないです)
Posted at 2011/08/13 22:52:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年11月21日 イイね!

雑記もろもろ

雑記もろもろ久しぶりに。

友人"くろみー"さんに誘われて今日は朝早くから筑波山へ(スカは家から出れない状況だったのでお留守番)。

朝日峠到着後、上のほうへ歩いていき、見晴らしのいいところで一休み・・・・

帰りの道では上り側がやけに混んでました・・・・・登山客の方が大勢いらっしゃったようで。

次回はつるんで行きたいですね~

そして現在、セーフモードにて起動中(この後再起動予定)。

また不具合多発してしまいました(汗
昨日はOSの再インストールも試みたんですが、内臓HDD認識してくれなかったので、しばらく放置した後につけたら立ち上がってくれましたが・・・・・

読んでくれたり読みこんでくれなかったり、HDDに何が起きているのやら・・・・・朝起動しにくかった時は、電源関係かとも思ったんですけどね。むしろもうVistaもアウトなんですかね(- -;)

"HDD交換と同時に7にしちゃったほうがいいかも"というのが現状での結論。

予備機もそのうち・・・・・

予算あればついでにメモリ増設もして64bit化もしたいところですが、さすがにそこまでやるのは厳しそう・・・・

とりあえず近いうちに何かしら実行予定です。はてさてどうなることやら・・・・・

CD買ったり、スカのGS代とか考えるとあまり大きなことはできそうにないか・・・

レポートも多い、こういう時に限ってなぜ・・・・・orz
Posted at 2010/11/21 17:36:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ER3425GT-Vに乗ってます。 ミニサーキットをたまに走ったりもしていますが、割合は少なめです。 弄りたい衝動とメンテをしなければならない現実に向き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トータルカーショップ"オートリフレッシュ イッセ" 
カテゴリ:ショップ
2013/07/17 10:40:23
 
エンジン制御のお話~点火時期について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:35:05
セッティングの意味を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:02:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
後期型ER34GT-V(NA)です。 一生の相棒にしていくつもりなので、焦らず計画的に、 ...
その他 カメラ その他 カメラ
"自由"と遊ぼう。 ついに購入してしまいました、デジタル一眼レフカメラ。 今までコンデ ...
その他 その他 その他 その他
初めての自分専用のPCです。 【スペック】 OS:WindowsVista Ultima ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
親が昔所有していた車。この車に乗って育ったとも言える車で大好きでした。総合で27万kmま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation