• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nismo23のブログ一覧

2015年06月10日 イイね!

走行距離 キリ番

走行距離 キリ番







この前の点検以降、修理箇所が多く走行距離が増えるペースが遅くなっていますが、無事にキリ番を迎えました。

次は14万kmですね~

まだまだいきますよー
Posted at 2015/06/10 21:40:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | R34その他 | 日記
2014年03月23日 イイね!

先週走行会に出た結果

先週走行会に出た結果









焼けすぎぃ!! =´゚ω゚=・∵.ブッ
Posted at 2014/03/23 15:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | R34その他 | 日記
2014年01月11日 イイね!

車検見積もりで =´゚ω゚=・∵.ブッ

こんばんは~

BDレコーダーをこの前買ったのをきっかけにアニメを録画しまくJ+30ってます。
いや~、便利だ・・・w

今日はいつもお世話になってるディーラーさんにて車検の見積もりをしてもらいました。
いくら位になるかなぁ~と思いながら約一時間後・・・・・・



エンジンリフレッシュなんてものもすることに(スロットル部等の洗浄になるそうです)。
LLCやブレーキの分解洗浄(フルードはまだ大丈夫でした)、オイル交換等はいつものメニューでしたが、
ロッカーカバーからオイルの滲みが確認されたらしく、今回は純正(PITWORK)のオイルシーリング剤投入で様子を見るとのこと。程度はそれほどひどくはないようなのでそれが救いではありますが・・・・・

しかし、HICASのボールジョイントが切れてるとは・・・・・(恐らくブーツのこと)
経年劣化に加えて、サーキット走行の負荷が決定打になったんですかね・・・・・
10年以上経つとゴム系の部品の劣化は免れないので程度が軽くても判明した時点で必ず交換か、予防策的に早めに交換してしまわないとダメですね。

サーキットで走るのはもちろん楽しいですが、愛車の状態を定期的に把握しておくことの重要性を改めて実感させられました。半年点検くらいじゃ足らんな・・・・・



しまいには、リアタイヤのみグレーゾーン判定になってしまいましたorz
通せなくはないかもしれないけど微妙なので、とのこと。。。。(9J+30に245で引っ張って履いてるのですが、引っ張ってるせいか、サイドウォールが少し出っ張ってる)
車検時には全部夏仕様にもどすか、リアのみ、夏のフロント用8Jを履かせて行きます。

なんだかんだで整備項目が増えたので1週間ほど預けることに。車検満了は3月の頭くらいですが、少し早めに2月頭に行なってもらうことにしました。早めにスッキリさせたいですからね~。

いやはや


出費が少し増えました =´゚ω゚=・∵.ブッ

Posted at 2014/01/11 21:05:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | R34その他 | 日記
2013年12月22日 イイね!

スタッドレスへ

スタッドレスへ









この前の金曜ロードショーのおおかみこどもを、リアルタイムでも見て録画したやつでまたみたアカウントがこちらに(ry

というわけでこんばんは~
(ブルーレイレコーダーを買ったのは正解だった・・・!!)

この前の雪予報でさすがに不安になってきたので昨日実家にトンボ帰りして冬タイヤへ交換してきました。

しかし、冬用のタイヤはフロントは純正サイズですが、リアは大きめの245(元々CRkaiの9Jについてたので)なので、リア用のみホイールを新たに購入しての装着となりました。
タイヤ交換だけなら家でもできるのですが、タイヤとホイールが別々になってたので組込みをお願いするついでに交換もお願いしたのはスタッドレスを購入した"fix"というショップさん。ありがとうございました♪

タイトル画像が交換後の状態。



ホイールはドゥオールという会社の"CST ゼロワンハイパー"というホイール。某オクでホイール探しをしてて見つけましたが、2本で3万円という値段に惹かれ・・・w



デザインもなかなかいいと思います♪反りはCR kaiのディープテーパーに比べると小さめかもしれませんが、黒なので引き締まった感じに♪(リアだけですがw)



リアとフロントでホイールの種類が違いますが、今年の冬はこれで過ごしますw
久しぶりに履いて思いましたが、34の17インチ純正ホイールって純正の中ではデザイン性高い気がします。重いのが難点ではありますが・・・・

ひとまずはこれで大丈夫でしょう~=´ω`=3

早く来年の車検を終わらしてすっきりしたい・・w
Posted at 2013/12/22 19:39:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | R34その他 | 日記
2013年07月05日 イイね!

明日交換予定ヽ=´ω`=ノ

こんばんは~

タイトル通りですが。明日交換予定の物が揃いました~♪






DIXCELのブレーキローターPDtype。今日ぎりぎり届きました・・・・w

ブレーキディスク見てるとなんだか・・・・w
ついついあちこち見てしまいます。←



品々まとめ。

前回のブログで書いた通りの物です。久しぶりのメンテナンスになるので少しでも愛車が元気になってくれればと思います♪=^ω^*=
普段はWAKO'sの燃料添加剤入れてるくらいだったので。

ミニサーキットでの走行会ならひとまずは現状よりはだいぶましかと思うのでその辺も楽しみですね~
Posted at 2013/07/05 22:56:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | R34その他 | 日記

プロフィール

ER3425GT-Vに乗ってます。 ミニサーキットをたまに走ったりもしていますが、割合は少なめです。 弄りたい衝動とメンテをしなければならない現実に向き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トータルカーショップ"オートリフレッシュ イッセ" 
カテゴリ:ショップ
2013/07/17 10:40:23
 
エンジン制御のお話~点火時期について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:35:05
セッティングの意味を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:02:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
後期型ER34GT-V(NA)です。 一生の相棒にしていくつもりなので、焦らず計画的に、 ...
その他 カメラ その他 カメラ
"自由"と遊ぼう。 ついに購入してしまいました、デジタル一眼レフカメラ。 今までコンデ ...
その他 その他 その他 その他
初めての自分専用のPCです。 【スペック】 OS:WindowsVista Ultima ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
親が昔所有していた車。この車に乗って育ったとも言える車で大好きでした。総合で27万kmま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation