• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nismo23のブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

9月28日~30日:濃密な3日間~野営編~

9月28日~30日:濃密な3日間~野営編~





こんばんは~

投稿画面開こうとするとサーバーエラーばかりでますが、めげずに書きますよー!

さて、大阪から帰宅後、少しバタバタしながらも34で開催地である某所へ向けて出発。途中、スーパーで買い出しを済ませて向かいました。



私が到着した頃には辺りは真っ暗・・・・遅れて申し訳ありませんでした(汗)
ただ、到着した時、参加者の皆様(きむら@R50さん、風越 龍さん、lightningspreeさん、歌姫の友達♪さん)が迎えてくれたのは本当に嬉しかったです。車から降りて出たときのやりとりも、おかげで溶け込みやすくなり助かりました(笑)



そして開催宣言。前回参加できなかった初日の夜の部から今回は参加することができました♪



晩御飯にスパ王持っていったのですが、お湯をお借りしたり肉まで分けていただいたり・・・・いろいろお世話になりありがとうございました。m(_ _)m



ライブの方はというと、今回、設備が充実していて、このようなスピーカーが!音質もばっちりでとてもいい環境だったと思います♪

歌姫の友達♪さんやlightningspreeさんの作品披露もあり、内容も充実!皆様独自の世界観を持って作られているのは流石でした!



ミクさんのライブだけでなくリンちゃんのライブも!(短時間でしたが、堪能させていただきました♪)
また、凝ったサプライズもあり・・・・凄かったです!

曲を聴き、談義を交わしたり、曲を流しながら場の雰囲気に浸る。それも自然の中の夜で。これは一度参加してみないことには味わえません。前回出られなかったのを再び悔やんだり・・・・←

あまりにいい雰囲気だったのか夜中過ぎまで浸ってました。なんとも不思議な空間ですね、あれは。
普通ならできないことですから一層不思議に思えてくるのでしょうか。誰にも迷惑がかからす、開放的な場所で純粋に音楽を楽しみながら談笑にも浸れる素晴らしい環境だと思いました。

そんな感じで浸ったあとは各自の寝床で就寝。久しぶりの34の中での車中泊でした。(思いのほか冷えましたw)



そして朝起床。目が覚めたのは6時半頃。しばらく車の中でぼ~っとしたあと外へ。

朝食。(画像取り忘れ・・・・orz)



lightningspreeさんにコーヒードリップを頂いたのでモーニングコーヒー。あったかくて美味しかったです。
他にもきむらさんからウインナーをいただいたり・・・世話になりっぱなし(汗)次回はもっと準備して臨もうと思いました。(- -;)



朝食後も曲を聴いたり、熱い談義が交わされたり等、充実した時間が!短時間ですが、車についての談義も少々ありました♪

また、今回台風が近づいていたので天候どうなるかと思われましたが、



会場にいるあいだはしっかり持ってくれました。途中晴れ間が見える時間も!



会場付近に生えていた謎の赤い実。なんですかねこれ・・・・・

その後、オプションツアーとして自販機ラーメンに向かうところでしたが、lightningspreeさんは先に帰られることに。お疲れ様でしたm(_ _)mプジョー、いい音してました・・・・・=´ω`*=



その後、残るメンバーで自販機ラーメンのある場所へ。



うどん・そばの自販機と並んで置いてありました。



が、ストックが1食のみだったようです・・・・・今度リベンジしに行こうかなぁ・・・・w



このラベルには笑わざるを得ませんでしたw

せっかく来たのでそばとトーストを購入。



前回の野営以降、実物を見てなかったので若干懐かしい感じがしました。



そばのかき揚げが大きくて量的にも満足♪ただ、もっと大きなかき揚げが乗ったものもあるようで・・・・



オプションツアー参加の3台。前回はテラノだったきむらさんの愛車がエスクードに。昔のと比べるとパワーも上がってますが、車体もだいぶ大型に。そして2速が・・・・う~ん(汗)

このあと、雨も降り始め、台風接近中ということもあり解散となりました。途中は降ったり止んだりでしたが思ったほど荒れることはないまま帰宅できました。


前回のリベンジの意味もあって今回フル参加した野営ライブですが、想像以上の雰囲気の良さに驚きました。次回は自分も何かしらお手伝いできれば・・・・・



前の記事に引き続き連続でという形になりましたが、まさにこの三日間は密度が濃かったこともあってか、あっという間に感じました。学生というある程度フリーに動ける今こそ、あちこち活発に動いてみるべきですね~。

単純に移動距離として考えればこの三日間で約1300kmほど。大阪までは新幹線ですが。

非常に充実した三日間でした♪参加された皆様お疲れ様でした!また機会ありましたらよろしくお願いいたします。


さて、、、、もう一つこれらとはあまり関係ない小ネタをこのあとに(笑)
Posted at 2012/10/02 00:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフとか走行会とか | 日記
2012年10月01日 イイね!

9月28日~30日:濃密な3日間~大阪編~

こんばんは~

先日、9月28日から30日にかけてイベント・旅が目白押しでした。タイトル通り、非常に密度の濃い3日間を過ごしてました。まずはその前半、28日~29日にかけての大阪旅行編です。

きっかけというか、目的はある界隈でお世話になっている方々に実際にお会いし、いろいろ話を聞いたり大阪案内してもらったりなど。いってしまえばオフ会です。

今回は新幹線で行きましたよー。



守谷からTXで秋葉原→東京駅。少し早めに到着してしまいました。電光掲示板には載っていませんが、のぞみ23号に乗って新大阪へ・・・と思ったら静岡―掛川間で信号機トラブル(゚д゚)・・・・

少し遅れて列車が到着。


初のN700系です!ロゴのデザインは結構好きです♪
乗車後、ウトウトしていたらいつの間にか新大阪に・・・!!





結果的には予定時刻の5分遅れ程度。いやぁ、速い速い・・・・

新大阪駅で待ち合わせをしていたのでここ集まる方々のうち2名と合流。お二方とも優しい方々でした♪

そしてそのメンバーで大阪をぶらり。ひとまずは道頓堀へ。








ぶらりとしたあとは昼食。





だるま屋の串カツ。美味しゅうございました♪



有名人も多くこられてるようです。

その後、またぶらり(案内されながら大阪観光)。





観光してはまた食べ(笑)



塩で食べるたこ焼きは初めてでしたが、いけますね。




猫の像(?)もちらほら。

その後もちょくちょく食べたりしながら今度は猫カフェへ。=´ω`=

※以下、数枚抜粋。残りはフォトギャラでご覧下さい。



style='font-size:20px;line-height:130%;'>"残像だ"







最後の寝てる子だけ毛のなめらかさが尋常ではありませんでした・・・今まで全く触ったことのない感触。少なくとも私の近辺にはこんな毛並みを持った猫はいません・・・・また触りたい(笑)

猫カフェでまったりしたあとは通天閣へ連れて行ってもらいました。


通天閣本通り。



展望台からの夕焼け。



ビリケン様。



夜の通天閣。

その後、ほかのメンバーの方々と合流し、その中のリーダー的存在の方のおすすめの居酒屋へ。











私以外の方々は最低一度訪れていましたが、そんな私でも気軽に話込める居酒屋のマスターさん、とても楽しい人でした(笑)みんなでワイワイガヤガヤと話し込んだり食べたりと、楽しい時間を過ごしました♪

その後は、そのリーダー的存在の方の家へ向かい、作業環境や色々とお話を聞かせてもらったりなど。
交流・観光・食事。充実してました。そのうちまた行こうと思います♪(金銭的余裕がないと無理ですけどね(爆))

そして難波のホテルで一人一泊。



ビジネスホテルですが、一人で一泊程度ならこれくらいで十分ですね。

翌日、起床後に駅へ向かい再び新幹線で関東へ!



とんぼ返り(笑)お会いした方々にも"まるで弾丸ですね(笑)"と言われましたw

そして東京到着!



帰りもN700系♪乗り心地よかったです♪

そして秋葉原→守谷を経由して一旦自宅へ。野営編に続きますよー!
Posted at 2012/10/01 22:14:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフとか走行会とか | 日記
2012年09月20日 イイね!

ひと段落=´-ω-`=3

こんばんは~

今日は大学で卒論の中間発表的な意味合いのプレゼン発表がありました。

いざその場に立ってしまえばなんてことないのですが、その場に立つまでの待機時間が嫌なんですよねぇ・・・・ww

とりあえず無事終わったので一段落です=´-ω-`=3フゥ

来週は週末に一人旅やらなんやらで別の意味で忙しくなりますがw

とりあえずあとは来年になってからの卒論発表までは大きなこともないので軽く解放された気分です(笑)

10月からは少し活発化しようかなと考えてます♪

ドライブがしたい!
Posted at 2012/09/20 21:25:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月15日 イイね!

7回目♪

7回目♪









こんばんは~
今週は来週のプレゼンに向けて研究室内で練習でプレゼンやったりでバタバタしてたので、癒しをもらいに今日・・・・・



7回目を。 =´゚ω゚=・∵.ブッ





増えたなぁ・・・・・

いつまで上映しているのかが気になるところです。

プレゼンについては一通りOK的な感じになったのであとは配布資料を作成せねば。

10月にはあちこち行ってみようと思います♪というか山もだいぶご無沙汰ですので・・・・・
Posted at 2012/09/15 19:03:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメとか映画とか | 日記
2012年09月08日 イイね!

綺麗なうちに・・・・

綺麗なうちに・・・・









こんばんは~

タイトルの通り、綺麗なうちに・・・・・コーティングを施しました(1回目)。早朝に=゚ω゚=

用いたのはバリアスコート(タイトル画像)。バンパー交換前や、ヘッドライトのコーティングでもお世話になってます。


とりあえず文字周りの黒ずみが消えたのでこちらもコーティングします。
赤丸部分(バックランプ)の黄ばみを気にしながら・・・・・これもそのうち新調しようかと思います。

それ以外にも、交換前のバンパーには前オーナーからの置き土産(?)のような謎の赤っぽいガリ傷などがバンパーの下部にあったのですが、それらも全て解消されたのでリアバンパー全体をコーティングしました。
バンパー交換はしましたが、元々付いていた"25GT"エンブレムは前に剥がしてあったので、それは付けてもらいませんでした。なので微妙~にあった剥がし跡も綺麗スッキリです。



コーティング後は雨を避けること必須。なんだか午後に少し雲行きが怪しくなったので、いつもならフロントから車庫に入れるところをリアから。な、何か違和感?

とりあえず今後も磨き・洗車→コーティングを繰り返して綺麗になってくれればと思います。

綺麗な車両であり続けたいですね!
Posted at 2012/09/08 18:29:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り・手入れ・メンテ等 | 日記

プロフィール

ER3425GT-Vに乗ってます。 ミニサーキットをたまに走ったりもしていますが、割合は少なめです。 弄りたい衝動とメンテをしなければならない現実に向き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トータルカーショップ"オートリフレッシュ イッセ" 
カテゴリ:ショップ
2013/07/17 10:40:23
 
エンジン制御のお話~点火時期について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:35:05
セッティングの意味を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 18:02:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
後期型ER34GT-V(NA)です。 一生の相棒にしていくつもりなので、焦らず計画的に、 ...
その他 カメラ その他 カメラ
"自由"と遊ぼう。 ついに購入してしまいました、デジタル一眼レフカメラ。 今までコンデ ...
その他 その他 その他 その他
初めての自分専用のPCです。 【スペック】 OS:WindowsVista Ultima ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
親が昔所有していた車。この車に乗って育ったとも言える車で大好きでした。総合で27万kmま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation