• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月09日

ローラー作戦、その後

ローラー作戦、その後

駐車場の雑草を楽して無くそうと始めたローラー作戦。

少しずつ効果が出てきたようです。

※初めてご覧になる方に説明しますと、梅雨時で急に伸びてきた雑草をクルマで踏み潰すことにより排除しようという作戦です。このためにクルマを停める際5回切り返しを行ってます。みん友の皆さんからは「素直に除草剤を使ったら・・・」との意見多数(笑)

いや~何事も試してみないと!! と喜んでたら、今日近所のおじいさんから一言。

「うちの(駐車スペース)をやるついでに(雑草)抜いといたで~」

画像の結果はローラー作戦の成果ではなく、おじいさんが抜いてくれた結果でした(汗)

恥ずかしい反面、嬉しかったですね^^

奈良に帰ってきてよかった~と思いました。
(前のとこだとありえないですよ(苦笑))

実はこのおじいさんと私は近所では数少ない愛煙家で雑草取りのお礼に近くの自販機でたばこをプレゼントしました。

こういう付き合いっていいですよね^^


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/07/09 20:56:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアット500にスーパーカブも  ...
P.N.「32乗り」さん

良い加減にしてくれないかなぁ💢
ひでっち555さん

葵製麺 イオンモール川口店②
RS_梅千代さん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

断捨離
38-30さん

おはようございます。
nikuyasanさん

この記事へのコメント

2010年7月9日 21:17
この辺では、冬の時期にたまーに近所の方に
お世話になることはありますね。(雪掻きです)

自分のうちの前と隣はアパートなので
住人たちは何もしません<`ヘ´>
コメントへの返答
2010年7月9日 23:13
やっぱり一戸建てとアパート・マンションの違いは大きいですね。

近所でも学生アパートの住人とは交流がないです。

ま、迷惑もかけてこないのでいいんですけど(笑)
2010年7月9日 21:30
近所のおじいさんやおばあさんって、
こういうところでお世話になったりしますね。

やはり賃貸だと・・・
若い人ばかりで何もしてくれない。

地区清掃ばかりか、
回覧板もいらないっていうけど(>_<)
コメントへの返答
2010年7月9日 23:11
田舎のいいところですよね^^

横浜に住んでるときはMoRiMoさんと同じでしたよ。

逆に騒音とか迷惑も受けてましたので。
2010年7月9日 21:43
微笑ましい光景が目に浮かぶようです。

コンクリートシャングル(ふるっ!)TOKYOでは
滅多にない光景かもですね♪

ローラー作戦効果効果アリっ?
なんて思いましたが、むしろ素敵でした☆
コメントへの返答
2010年7月9日 23:15
いや~恥ずかしいことに最初は得意満面だったんですよ(爆)

でもありがたかったですね。

TOKYOでも葛飾柴又あたりにはまだこういう光景ありそうですけど^^;
2010年7月9日 21:52
奈良は田舎ですが、奈良の田舎だからこそこう言う楽しみがあるんですよねー(長音記号1)ムードうれしい顔

いやー(長音記号1)奈良県皆最高ウッシッシ
コメントへの返答
2010年7月9日 23:17
こういうところは田舎ならではですね。

でも奈良でも西大寺や学園前だとこういうのあるのかな、って思っちゃいます。

暖かくて素朴な奈良県民でありたいものです^^
2010年7月9日 22:02
素直喜んで良いのでは。(^_^)ニコニコ

タバコ一つのやり取りですけど、嬉しいですね
「今度も、また草取ってやるか~~」と
思いますよね。(>▽<)b OK!!
コメントへの返答
2010年7月9日 23:18
久々に暖かい気持ちになりましたね。

今度は逆におじいさんとこの雑草取りしておいてあげようと思います。

こういう何気ないやりとりがいいんですよ^^
2010年7月9日 22:14
ウチのご近所でもよくある光景です(^^;

私が裏庭で作業してると、隣のじい様が垣根越しにいろいろアドバイス(ちょっかい)してくれますが、何を言ってるかほとんど聞き取れません。

おじちゃん、入れ歯はめて来てから教えて頂戴よ!とも言えないので、なんとか雰囲気で解読してます(^^;
ありがたい半面、何かと気を使うのも田舎であります^^
コメントへの返答
2010年7月9日 23:21
ま、お年寄りなのでそのあたりは・・・^^;

このおじいさんの場合は、愚痴が多いのと同じ話がループするのがネックです。

でも根はいい人ですよ^^

でも町内で微妙な人間関係があるのでそちらには気を遣ってます(笑)
2010年7月9日 23:33
お付き合いって大事ですし、人と人とのふれあいがあると居心地いいですよね☆

うちは、分譲購入したマンション自体で1つの自治会を作り、今その自治会の広報部長をやらせてもらっています。

定期的に近くの公園の草むしりをしたり、防災訓練、お花見会、ラジオ体操、BBQ、お祭りなどなど、かなり活発な活動をしている自治会で、住人同士がとても仲がよい間柄です。

子供の防犯にもつながりますし、地域住民は横の繋がりを大切にしていきたいですね♪
コメントへの返答
2010年7月10日 5:59
人と人との関わりは大事だと思いますよ。

うちの町内もイベント多めです(^^)

毎朝のラジオ体操に始まり、飲み会、カラオケ、旅行と色々企画があって住民同士の交流も活発ですね。

大事にしていきたいと思いますよ(^^)

2010年7月10日 19:07
ご近所付き合いって、大切ですよね!
借家住まいですが、大家が近くに住んでいるので、
大蔵省はチョクチョク大家のばあちゃんと
付き合っているようです。
栃木県、奈良県同じような田舎 (^_^)

小鬼は都会には住みたくありません。
コメントへの返答
2010年7月10日 19:34
奈良に帰ってきてヒシヒシと感じてますよ^^

都会はライブやイベントに行くには便利ですがこういう温かみが少ないですね。
(あえてないとは言いませんが)

最初横浜から帰ってきたときは「やっぱり田舎だなぁ」と思いましたが、しばらくしたら「やっぱり田舎はいいなぁ」に変わってました。

人情バンザイですよ^^

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation