• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muramasaのブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

2011年、先に進みます!!

2011年、先に進みます!!
オーディオの話です。 本当は今のシステムのままパイオニアコンテストに行く予定だったんですけどね^^; (多少テコ入れはするつもりでしたけど) 今日ショップさんに行って決めてきました。 もう一歩先に進みます。 最後まで昨年のリベンジってところで迷いましたが、行っちゃえ!!って感じに(笑 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/08 21:16:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年10月13日 イイね!

効いてる?効いてない?

効いてる?効いてない?
今回のドアアウター化の際にショップさんのお奨めで一緒に付けた物です。 オヤイデ電気のSRBN バナナプラグです。 バナナプラグはホームオーディオではよく使うもので、振動を抑えて接続を安定させる効果があります。 これを今回はドアのスピーカーに使用。 (幸い私の付けたスピーカーは全てバナナ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/13 21:45:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年10月07日 イイね!

強制退院^^;

強制退院^^;
タイトル通りです(汗) 先週から入院したステップワゴン。 以前のブログにも書いた通り、当初はセンターコンソール製作の予定でした。 それを急遽アウターバッフル製作に変えたのでこんなことに・・・ そう、センターコンソールだと今日までで完成してましたが、アウターバッフルetcだとここ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/07 21:59:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年09月11日 イイね!

自分へのメモ書

自分へのメモ書
サウンドコンテストネタ最終回です。 完全に自分のための日記。 来年リベンジのためのネタとお考えください。 (専門用語も数多く出てきます。興味のない方はスルー推奨(笑)) 今回のコンテストでは多くの方にわたしのクルマを聴いていただきいろいろアドバイスをいただきました。 そのアドバイスを ...
続きを読む
Posted at 2010/09/11 09:26:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年08月30日 イイね!

3人寄れば文殊の知恵

3人寄れば文殊の知恵
※写真撮るの忘れたので画像は使い回しです(苦笑) サウンドコンテストまであと残り1週間。 ショップさんの方で出場車全部の最終チェックをしようということで行ってきました。 集まったのはショップの社長の他にユーザーXクラスに出られるソアラ乗りの方と私。 ちなみにこのソアラ乗りの方も自分で ...
続きを読む
Posted at 2010/08/31 01:01:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年08月21日 イイね!

時には過去の振り返りも必要!!

時には過去の振り返りも必要!!
炎天下でのオーディオ調整1日目が終わりました^^; 結構いい感じに仕上がってきたと思います。 ヒントは・・・過去のブログにありました。 サウンドステーションミーティングでの審査員の方のコメント、ACG関西で川崎のKさんからいただいたアドバイス、そして今月のお盆休みに聴いてもらった友人I。 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/21 19:24:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年08月14日 イイね!

戦闘準備完了!!

戦闘準備完了!!
ステップワゴンが帰ってきました。 電源強化というミッションを終えて・・・ 今回付けたもの。 ボルダーテック NBC-F600 サブバッテリーでもなく、キャパシターでもなく、安定化電源でもない・・・ 一応メーカーさんはパワーブースターと呼んでますけど、業界での通称は カメムシ^^; ...
続きを読む
Posted at 2010/08/14 20:13:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年08月09日 イイね!

あと1ヶ月!!

あと1ヶ月!!
パイオニアのコンテストまであと1ヶ月となりました。 オーディオの調整もそうですが、もう一つ用意しなければならないのがコレ! エントリー仕様書 上半分はクルマ、ショップ名、エントリー者の名前、オーディオシステムなので簡単に書けるのですが問題は下半分。 定位の場所、試聴ボリューム指定、そし ...
続きを読む
Posted at 2010/08/09 13:10:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年07月02日 イイね!

サブウーファーは楽しい^^

サブウーファーは楽しい^^
アンプの発売待ちで付けれなかったサブウーファーがようやく付きました^^ TS-W1RSⅡ これでカロッツェリアのRSシリーズで4ウェイのシステムが完成しました。 これまでのフロント3ウェイでも十分満足してましたが、やっぱりサブウーファーのあるのとないのとでは全く違いますね。 細 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/02 21:12:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2010年06月20日 イイね!

BIG X

BIG X
ヒラポンさんとのプチオフで行ったスーパーオートバックスにアルパインのデモカー、プリウスが来てました。 (写真撮るの忘れた(汗)) 初めて見ましたよ、BIG X さすがに8型!!画面がデカイですね、でも車種別専用キットを使ってるので純正みたいに自然についてます。 デモで絢香のライブのDVD ...
続きを読む
Posted at 2010/06/20 21:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation