• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muramasaのブログ一覧

2010年08月07日 イイね!

全国オフお疲れ様でした^^

全国オフお疲れ様でした^^

RK全国オフに参加された皆さん、お疲れ様でした。

特に準備等ご尽力いただいた幹事の皆さん、本当にありがとうございました。




おかげで楽しい時間が過ごせただけでなく、今後の弄りの勉強もさせてもらいましたよ。
(そこ!! まだ弄るの?って言わない!!(笑))

あと初めてお会いしたみん友の皆さんもありがとうございました。

・・・次はちゃんと名刺作っていきます^^;

本当はもっと名刺を配ってご挨拶したかったんですけどね。
(元々の人見知りが・・・)

次回の課題です。

まだ運転中の方もいらっしゃると思いますが、くれぐれもお気をつけて!!

また第2回でお会いしましょう^^


Posted at 2010/08/07 21:43:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年07月27日 イイね!

エントリー完了!!

エントリー完了!!

以前から「秋の全国大会」って言ってたコンテストのエントリーが完了しました。

第14回パイオニアカーサウンドコンテスト

9月7日~8日に幕張メッセで開催される音質では日本最高峰(多分)のコンテストです。
(思いっきり平日です^^;)

クラスはディーラーカー部門(ショップさん所有のクルマ)とユーザーカー部門(ショップのお客さんのクルマ)に分かれていて、それぞれのクラスの中に3つのカテゴリーがあります。

〇カロッツェリアXクラス・・・文字通りデッキとプロセッサーにカロッツェリアXを使っているクラスです。アンプとスピーカーは自由。一番台数が集まる過酷なクラスです。

〇カーシアタークラス・・・5.1ch(6.1chも可)のサラウンドの音質を競うクラスです。こちらもDVDヘッドとプロセッサーがパイオニア製であればアンプ、スピーカーは自由。

〇内蔵アンプクラス・・・サブウーファー以外は全てデッキの内蔵アンプを使って再生するクラス。このカテゴリーのみデッキ、スピーカー、アンプ全てがパイオニア製である必要があります。

ということで私はユーザーカー部門内蔵アンプクラスに挑戦します。

実はステップワゴンを買ったときからこのコンテストに出ることを目標にしてました。

その後カスタムパーティー、サウンドステーションミーティングでいろいろ勉強してようやくここにたどり着きましたよ。

残り1ヶ月と少し、精一杯調整を追い込んで当日を迎えたいと思います。

しかし、時間のたつのもあっという間ですね。

どこまで追い込めるかな?(笑)

※思いっきり平日のコンテストですが9月8日は一部一般公開してます。
当日はパイオニアのデモカーの他にディーラーカーの入賞車の試聴が可能です。
興味のある方、Muramasaを応援してやろうという奇特な方(笑)是非どうぞ^^
(ほとんどの方が有給使わないとこれないと思いますが・・・(汗))


Posted at 2010/07/27 21:04:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年06月27日 イイね!

ACG関西2010

ACG関西2010

ヒラポンさんとのプチオフ後そのまま行ってきました。

ACG関西2010



イースコーポレーションが主催のカーオーディオのイベントです。
(カスタムと音質のコンテストですね)

全国6箇所で開催、今年は初戦が関西。

実は関東にいるときから気になっていたのですが見に行くのは始めてだったりします。

一般駐車場はほぼ満車。

やっとクルマを停めて会場に入るとなぜかハイエースの軍団が・・・
(本当にすごい台数でした、まさに軍団(笑))

同じ会場で1BOXのイベントをやっていたようです^^;

となりの会場に移動してACGの会場に到着。

こちらもすごい台数が!!

それもそのはず、関西以外のナンバーの多いこと多いこと。

カスタムもサウンドも凄そうなクルマがずらりと揃ってましたよ。

本当はじっくり見たかったのですが、関東から遠征してきた知り合いのショップの方と話していたらあっという間に時間が過ぎちゃいました。

なので撮った写真はこれだけです。

クルマ撮ってないし(苦笑)

参加されてる方がみんな楽しそうなのが印象的でした。

こういうコンテストもいいですね^^

Posted at 2010/06/27 22:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年05月09日 イイね!

勉強になりました m(_ _)m

勉強になりました m(_ _)m


サウンドステーションミーティングから帰ってきました。

カスタムパーティーと同じく審査は一番目(笑)

ただ前回の反省を踏まえてアンプは十分暖めておきましたが。




審査が終わった後のビンゴ大会は今回ハズれ(早い段階でリーチしていたのですが最後の1コが来ませんでした)

肝心のコンテストは・・・

着外^^;
(入賞は5位まで)


そんなに甘くはありません。

ほとんど勝ち目のない戦いだったとはいえ、やっぱり負けると悔しいですね^^;

ただ今回一番の目的であるアドバイスはいただけたので満足です。

以下はいただいたアドバイス。
(自分への戒めのためにあえて記載)

アンティフォン松居さん・・・大人の音、もっとカラーレーションが欲しい。

クァンタム土屋さん・・・バランスはよい。低域が濁っているためレンジが伸びない。
左右のフォーカスが合ってない
(左に引っ張られる)。左にピークが出ているか、右がボケている。全体的にレンジが狭い。平均点はいってる。

決して長くない審査時間の中でこれだけのアドバイスがいただけました。

また明日からリスタートです^^

最後に・・・

応援いただいた方ありがとうございました m(_ _)m

また次回頑張ります!!


Posted at 2010/05/09 20:38:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年04月15日 イイね!

第4次愛知県遠征

第4次愛知県遠征

カスタムパーティーの時に貰ったチラシです。

カロッツェリアロードショー2010

来月の23日のお台場に始まり、全国6箇所で行われます。

実は2年前にも行われていて、その時も参加してました。

内容はAV評論家の長谷川教通先生のセミナーとデモカー試聴。
(前回と同じですね)

この先生、話がわかりやすくて面白いので大好きです^^

今回の詳細は出てませんが、前回はカロッツェリアXの新商品のお披露目もかねてました。

ひょっとすると・・・ということで今回も参加します^^

奈良からだと岡山か、愛知・・・もしくは東京(笑)

現実的なところだと愛知ですね。

第4次遠征決定です。

しかし3月から数えて4回目とは・・・本当に縁がありますね愛知県(笑)

Posted at 2010/04/15 22:06:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation