• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muramasaのブログ一覧

2010年01月16日 イイね!

測定その1 ロードノイズ低減マット(M)

測定その1 ロードノイズ低減マット(M)

待ちに待った静音計画測定初日。

まずはフロントの足元下に設置するタイプの
「ロードノイズ低減マット(M)から。




まずはアイドリング状態・・・62dB~66dB 

    あまり変化はないですね。ただ、気持ち64dB以上になるのが減ったかも・・・

一般道50km/h走行・・・82dB~86dB

    最高値で2dB低減。全体的に小さくなったような気がします。

自動車専用道路80km/h走行・・・80dB~86dB

    一般道と同じく最高値で2dB低減。でも一般道より違いがわかりづらいかも

〇改めて結論

さすがにこれだけでは「劇的な」変化は望めませんが、
「確かな」変化を感じとることができるはずです。
これが2680円(ジェームス価格)と考えれば高くはないと思います。
作業も簡単ですしね(^^

〇ご注意
今回の測定は新型ステップワゴン(RK)で行ってます。
それ以外のクルマでどこまで効果があるかはわかりませんので(^^;
あしからず。



Posted at 2010/01/16 22:00:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | レビュー | 日記
2010年01月16日 イイね!

幸せを呼ぶ黒いハガキ^^

幸せを呼ぶ黒いハガキ^^

我が家にも届きました。
次世代自動車振興会から補助金のハガキが。

納車が11月30日でその場で申請書を書いたので約75日。
少しずつ期間が短くなってきているようです。

まだの方はお楽しみに^^

さて、貯金、貯金(^^;

Posted at 2010/01/16 19:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年01月16日 イイね!

これもサイバーっていうのかな?

これもサイバーっていうのかな?フォグが片側だけ点かなくなったので点検のためディーラーへ。

バンパーを外して電源を調べてもらっても異常なし。
結局フォグKITのユニットが片方壊れているとのこと。
PIAA~~~~!!(ちょっと怒)
忙しい中調べてくださったディーラーさんに感謝しつつ、
ちゃっかり新車のカタログをGET!!

雑誌やネットで話題のCR-Zです。
6速MTのハイブリッドの加速ってどんな感じなんでしょうね。
当然買える訳がないのですが、発売になったら試乗だけ
させてもらおうと思ってます。

若い人は昔CR-Xって車があって「サイバー」と呼ばれていたこと
なんて知らないんだろうな~~~~(^^;
Posted at 2010/01/16 18:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年01月16日 イイね!

正しく使ってます^^

正しく使ってます^^これも母親の付き添い時のみ付けてます。

駐車禁止除外指定車証

交差点や横断歩道などのそば以外では駐車禁止にならない
証明書です。
運転者やその家族に障害者がいる場合のみ交付されます。

使う人のモラル次第で悪用もできますが、正しく使ってますよ。

当たり前なんですけどね^^;
Posted at 2010/01/16 12:36:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年01月16日 イイね!

正しく使いましょう^^

正しく使いましょう^^午前中は母親の病院の付き添いでした。
この時だけ車椅子のマークをクルマに張ります。

スーパーの駐車場などでマークは付いているけれど
明らかに「違う」クルマがたまにいます。
本当に困っている人がいるので正しく使っていただきたいものです。
Posted at 2010/01/16 12:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「西日本オフ。
抽選会でいただきました。
わだっちさんありがとうございますm(_ _)m」
何シテル?   06/07 15:11
Muramasaです。よろしくお願いいたします。 RKステップワゴンに乗って6年目。 しばらくみんカラからは離れていましたが、2015年5月23日に復帰させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

みんプリ九州 うなぎ&熊本ナイトオフ の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 10:22:54
最近の出来事② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/29 12:20:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
6年目になりました。 相変わらずオーディオをメインに弄ってます。 RKステップワゴンが ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
初めての車です。 ターボⅡのブルドッグ。 直線番長なのに週末よく峠に走りにいってました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社に入って初めて購入した車です。 普通に通勤で使っていても運転するのが楽しい車でした。 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
もう10年以上も前に乗っていた車です。 その前に乗っていたロードスターが事故で廃車になり ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation