• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*まっく*のブログ一覧

2018年07月19日 イイね!

人柱(^_^;) F-Paceと幅員2m

人柱(^_^;) F-Paceと幅員2m
F-Paceは車幅がほぼ2mと気を遣う大きさなのですが、何度か幅員2mでも通過できる目視の才能がさえていた事からチャレンジしてしまい、結局やっちまいました、のお話です。 当たり前なんですが、幅員2mにはF-Paceでは立ち入らず、勇気をもって撤退を致しましょう! こうなりますw 場所は荒 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/19 23:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-pace | クルマ
2018年06月17日 イイね!

折り畳み自転車2台載せ >F-pace

折り畳み自転車2台載せ >F-pace
世は父の日ですが、それはそれでお祝いしてもらって嬉しいんですが、こっちのほうがメモリアルなのでメモ。  我が次女が自転車欲しいって言っているわけです。 年は小6、塾に通うのに週3回、晴れていれば自転車通学です。 ここ一年急速に背が伸びまして、さすがに昔買った自転車は小さく、そろそろ来る ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 22:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-pace | 日記
2018年05月31日 イイね!

F-pace、有志ゴルフ・オフ

F-pace、有志ゴルフ・オフ
先日のF-paceのオフ会からの派生で、ゴルフ・プチオフなんぞ行ってきました。 初めてのよみうりゴルフ倶楽部。 名門でございます。 平日なので、うまい事に駐車場で3台並べることができました。 帰宅前に並べてみて。 スコアのほうは、、、一緒に行ったぼーたろうさんとY-Pace ...
続きを読む
Posted at 2018/05/31 23:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-pace | クルマ
2018年04月01日 イイね!

Jaguar F-pace オフ@横浜

Jaguar F-pace オフ@横浜
ぼーたろうさんの声掛けで、第2回のF-paceオフが企画されましたのでそちらに参加してきました。 今まで納車から早、丸三か月。 ですが、別のF-paceを目撃したのはたったの3回。  そんな中、幸先よく朝の環八で4台目を目撃。 シルバーの方でした。 ただ、オフ会の方ではなかったですね。 さ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/01 16:11:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | F-pace | クルマ
2018年03月18日 イイね!

3,000km到達で、慣らし完了!

3,000km到達で、慣らし完了!
最近満足いくドライブへ行けてなかったので、朝4時起きして北関東の様子を見にお散歩に。 日曜日朝一はどこの道路も空いている。 下道ベースで299を秩父路へ向かいます。 まずはご近所への買い物走行の記録はガソリン満タンでリセットして、いざ行かん! 秩父路への国道299のワインディングでは、新型X3 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/18 21:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-pace | クルマ
2018年02月19日 イイね!

慣らしに、伊豆一泊二日@弓ヶ浜

慣らしに、伊豆一泊二日@弓ヶ浜
慣らしの後半戦はお気に入りのツーリングコースへ。 そしてせっかく行くのなら日帰りではなく一泊を狙う。 家族が相変わらず忙しいので、そうするとあれだ。 一石二鳥作戦。 伊豆は山なので、峠のくねくね態勢ができている我が両親(杖使いの80過ぎ父、70中盤の母)を引き連れていざ伊豆の先端目指して親孝行ド ...
続きを読む
Posted at 2018/02/20 00:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-pace | 旅行/地域
2018年02月12日 イイね!

慣らし中に林道アタックとか、その後の驚愕な出来事とか

慣らし中に林道アタックとか、その後の驚愕な出来事とか
この休み、家族はそれぞれ忙しく遊んでくれないので、一人関東平野へ解き放たれました。 とは言っても初日は渋滞情報を見て諦め、日曜日にゆっくり出発です。 どちらにせよ日帰りでチョコノリなんで、便利な近場の埼玉秩父の山にでも。  国道299を突き進み秩父入りを目指しましたが、昼前の道の駅渋滞に嫌になり、 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/12 22:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-pace | 旅行/地域
2018年02月04日 イイね!

ようやく慣らし再開・南房総ドライブ

ようやく慣らし再開・南房総ドライブ
都内の積雪でしばらく触れなかったのですが、ようやく慣らし再開です。 向かう方向としては、まだ日陰に残雪はあるだろう北関東は無理でしょうから、南関東でしかない。 すると、伊豆か千葉・房総。 この前は茨城だったので、それつながりで何となく南房総。 下調べをしてみると2月頭で房総フラワーラインで菜の ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 21:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-pace | 旅行/地域
2018年01月09日 イイね!

F-paceに決めるまでのサポート動画(Jaguarの中の人達)

F-paceに決めるまでのサポート動画(Jaguarの中の人達)
納車までの半年以上、だいぶネットの世界をさまよい続け、F-paceの情報を求め続けました。 自分へのまとめとしてログ残しておきます。 どなたかのサポートになれば幸いです。 まずはデザイン・ディレクターを務めるイアン・カラムから。 アストンのDB7はもっとも有名な彼の作品ですね。 っていうか、今 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/09 23:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-pace | 日記
2018年01月07日 イイね!

祝、納車。

祝、納車。
この日が来るまで、思えばあっという間だったような気がします。 次期車の納車日、1月7日。 ついに来ちゃいました。 昨年の6月に決めた背景は、世界的に自動車はEVへシフトするというニュースの煽りと、ダウンサイジングエンジンの拡大。 そちらに向かうのはどうしてもあがなえない流れですが、だからこ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/08 23:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-pace | クルマ

プロフィール

「@igamenchi 有難う御座います。今は既に東京に戻ってまして無事帰還しております。人生過去最高で約3,800kmを9日で走破しました。インスタは朝と夜の2回、徐々に更新中で、まだまだ続きますのでお楽しみに〜。」
何シテル?   09/12 07:29
学生時代のバイクで日本一周が心に残っており、暇を見つけて車で各地を散策しています。  最近はもっぱらオートキャンプ。 ついに石油ストーブも入手し、大容量バ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジャガー F-PACE ジャガー F-PACE
2018/1 - 現在 4WD, 右8AT, 3.0L 2018年のV6 35t R- ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2010/12/27~2016/03/22。 会社リースの新車。 手元に32kmでやって ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
??? - 2001 FF 左MT 1.8L 父がBMW E46の前に所有していた。 ...
BMW その他 BMW その他
2006 - 2009 BMW F650GS 中古で知人より引継ぎ。 社会人になっ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation