• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマスタの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2010年9月16日

ワイパーコントロールシステム取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
梅雨前に購入したワイパーコントロールシステムを取付ようとしたが、配線間違いでヒューズが十数回飛んでヘコタレ者になりお蔵入りしていた。

9月に入り雨に何回か遭遇しワイパーコントロールシステムのことを思い出し再度取付にチャレンジすることにした。
2
ハンドルカバーを外しオートストップコードを探す

オートストップコードの探し方はワイパー稼働時に+12Vが流れているコードなのだがヴォーグには2本有る。
前回はこの間違ったコードのおかげでヘコタレ者になった。

前回配線間違いしたコードが「赤白コード」
本当のオートストップコードは「緑コード」
3
取付説明書に書かれている全ての配線パターンをテストし2時間挌闘した結果こんな配線でOKだと判明!
4
ワイパーコントロールシステム本体は左ハンドルの下にこんな感じで取付


ボリュームスイッチを回しONにすると2秒~20秒間隔でワイパー稼働
通常のワイパースイッチを入れると連続稼働

グットタイミングで今日の東京は雨!
張りきって走ろうとすると・・・
雨はゲリラ豪雨に変わりワイパーコントロールシステムは出番無しでした(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.06.15 リボにお弁当持ってもらった

難易度:

昨日電話で事前にお願いして 会社帰りに病院によって薬をもらってきました。

難易度:

傘の修理(ワイパー廃品利用)

難易度:

遺品整理

難易度:

24.06.12_植えこんだらネット張り

難易度:

カワダのバギー。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MP3 PIAGGIO TESTER MB34で何ができるか素人が調査してみた http://minkara.carview.co.jp/userid/652609/car/2312520/4672043/note.aspx
何シテル?   03/10 01:48
ヤマスタです。 三輪車との生活を日々楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ピアジオ MP3 ピアジオ MP3
ピアジオMP3RL
その他 その他 その他 その他
ヤマスタ1号機 シンユージャパン XY150ZX (ヴォーグ)
ホンダ ズーク ZOOK (ホンダ ズーク)
24年前に1年だけ製造されたチョイ乗りバイクです。 バッテリーレスなので長期保管に適し ...
輸入車その他 ???? ダイエットヴォーグ (輸入車その他 ????)
レストア&カスタム車 <コンセプト内容> ・軽量化   ・故障が多い部品の国産化 ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation