• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月22日

休日≒雨・・・(汗)

休日≒雨・・・(汗)















こんばんはー。




今日はワタシ、お仕事お休みなんですが、やっぱり雨・・・(汗)



急きょ予定が空いたのでこんなことをしてもらってきました。

整備手帳へ・・・。




いい加減17インチ純正RFT脱ぎたいのですが、
FSW30分無料走行券を使いたいので、まだ粘って履き続けます・・・。







一時期、オフ会の時によく雨が降ることが続いて、
ワタシに『雨男』疑惑を投げかける人たちがいましたが・・・(汗)






最近はオフ会はよく晴れます・・・代わりにプライベートの休日に雨が(滝汗)





雨続きと自身のオープンカーの恥ずかしさにまだ慣れないことも相まって、




たぶんまだ5回くらいしかオープンにして走ってないような気がします(笑)





あと、もしも鳥〇ンが落ちてきたらどうしようという心配も常にあります(爆)





オープン乗りの方、自然に乗りこなすコツを教えてください(笑)

フォトギャラへリンクしてますw


















m(_ _;)m







ブログ一覧 | 食べる | 日記
Posted at 2010/04/22 22:45:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

JR社宅廃止?
kuta55さん

6/20 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2010年4月22日 22:53
そういえばオープンでバードミサイルは頂いたことがありませんね~
それっぽくオープンを乗るにはエラそうに乗れば大丈夫ですよ。
コメントへの返答
2010年4月22日 23:19
そういえば、こんな身近にオープン乗りの方がいました(笑)

バードミサイルを、特に頭なんぞに頂いたら、精神的に相当なショックを受けそうです(汗)

エラそうにって(笑)
カーテンつけようかな(爆)
2010年4月22日 23:15
うちの従業員はすごい雨男です。
一回 つくばサーキットから
雨雲を店まで連れて来たことがありますよ。

最強の雨男です。。





コメントへの返答
2010年4月23日 0:10
彼は雨雲と一緒に移動するのですね(笑)

そういえば、そちらで作業してもらった日も雨でした・・・どっちのせいでしょうか(爆)
2010年4月22日 23:29
私はすっかり晴れ男です!
先日もバッチリ晴れましたし♪(笑)

それにしても,やっぱりZ4はカッコイイですね~
オープンが欲しい今日この頃です.
コメントへの返答
2010年4月23日 0:12
晴れ男は普段の行いでなれるのでしょうか?(汗)

ワタシも寺の建造に協力しようかな(謎爆)

Z4、良いクルマなんですが個人的にテールのデザインが弱弱しいのでディフューザーが出たら装着したいと思ってますw

オープンで今一番ステキに見えるのは、
Eクラス株です~(萌)
2010年4月22日 23:43
確かに最近土日は晴れますが…
平日には良く雨が降ります(^0^;

アルミペダル括弧良いですね♪

コメントへの返答
2010年4月23日 0:15
もう寒いのはいい加減にしてほしいですよねー。

ビアンコさんが晴れ男だから、おはポンのある日曜は快晴なんでしょうね♪

ペダル、純正品にしてはデザインが良いので気に入ってますw
おまけに輸入品で安かったので満足度高い作業でしたー(^-^)
2010年4月22日 23:44
うん,いつもの日記になった気がしますw

ヲイラも今日はお休み.
でも昼間は引きこもり,夜は横浜に肉喰いに行ってました♪
詳細はいつものように後日別館にてw

って,,,喰いモノの写真があると,ついコメの行き所が,,,(汗
コメントへの返答
2010年4月23日 0:17
すこし、思うところあって食べ物ブログを控えておりましたが、自分らしく綴っていこうと決心いたしまして、もとのスタイルに戻りました♪

プロビーラーさんは、都会住みなのでお店が多くて取材が大変ですよね(笑)

2010年4月22日 23:50
メイン3台乗り継ぎましたが、室内にトリベンはノーミスです(笑
閉じてる幌にも無いです(苦笑
布被弾は大変そう(汗

周りが気になるのは、信号で横に並ばれる時だけですかね(苦笑
標準の網のディフレクターは、意外に後ろから見えません(^^)
せっかくですから開けねば♪

というか、Pよりも完全クローズドのスマの方が見られます...しかも、車種問わず(核爆
コメントへの返答
2010年4月23日 13:22
可能性としてはかなり低いんでしょうが、
クルマに落ちてくることってけっこうあるので、
先日の飛び石の件から、自分にアタリ癖がついてるきがしてナーバスになってます(爆)

信号の並びは気になりますね(汗)
あと、ハードコンタクト装着時は小さい埃が目に入って気になりました・・・神経質なので閉じてしまいそうです(笑)

あのスマ子はブラバス仕様より目立ちますからね(笑)
2010年4月23日 0:05
ペダル、お揃いです(^^)

オープンは・・・そうですねえ、自分が周りを気にしないことですね、自意識を捨てる、
というより、自分の世界に浸りきる(笑)
コメントへの返答
2010年4月23日 13:22
おそろいデスカー♪
90系から拝借いたしましたので(笑)

なるほどー・・・地元では辛いのでお出かけ時に限定いたします(笑)
2010年4月23日 0:40
フォアグラ入りハンバーグですか~
初めて見ました。
こちらの今日のお昼はつばめグリルのポークステーキ・ジンジャーソースでした~
寒かったので体が温まります♪
コメントへの返答
2010年4月23日 13:23
何のフォアグラかは不明なので怪しいですが(笑)
でも、かなり美味しかったです♪

うぉ~生姜焼きww
この日も生姜焼きとどっちにするかで悩んでました(笑)
2010年4月23日 2:23
ワタスも雨女・・・。。。

オープンは何が起きても、何食わぬ顔で乗りこなすのがコツです♪
ホコリや紫外線 内心かなり気になりますが、余裕綽綽で行きましょう!
コメントへの返答
2010年4月23日 13:25
そうでしたね(笑)

オープンカーに乗る雨オトコ、雨オンナって天候に恵まれないので大変ですよね(爆)

やっぱりガマンの必要なストイックな世界なのですねー・・・優雅なEカブに買い換えようかな(爆)
2010年4月23日 8:32
私は見ての通り晴れ男です。
ですから、オフ会はいつも短パンです(爆)
コメントへの返答
2010年4月23日 13:26
そういえば短パンよく履いてますよね(笑)

運動されてる方は代謝が良いから薄着なんですねーww

晴れの休日にお山でオープン&カメラシュギョーしたいのですが、未だ機会に恵まれません(汗)
2010年4月23日 9:42
周り気になったコトないなぁ…
当時はまだまだ各社がチカラ入れてなくて、
こんなに巷にコンバチが溢れていなかったけど(笑)

雨天以外はほとんど開けてましたので、
若干感覚が麻痺してるのかも(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年4月23日 13:28
そういえばアッコさんもオープン経験者でしたねw

ワタシの周りに意外と沢山居ることに驚きました(笑)

アッコさんの後ろを走るときは、溶けたタイヤの匂いと、タイヤの破片とか飛んでくるのでオープンにはしないと思います(爆)
2010年4月23日 10:21
今年は特に厳しい天候ですね
風邪が直るのに時間が掛かります
体力勝負だと思います。

市街地はオープンにしません
排気ガス吸ってるだけですから(汗)
チョイ街を外れて楽しんでます
まだ鳥糞や木の枝、汚物関係は落ちてきませんよ!
しかしこの天気じゃ・・・(笑)
コメントへの返答
2010年4月23日 13:29
ここ数年は寒暖の差が激しくて体調管理が大変な時代になりましたね(汗)

やっぱり、山や海、見晴らしの良い田んぼ道なんかが良いんでしょうかw

納豆国にはそういう道は沢山あります(笑)
2010年4月23日 10:25
30分走行枠に休みと天候まで合わせるとなると至難の業ですよね!(汗;
先日行った時は、午前中のライセンス講習会参加者の方々と
他クラスの今走で、台数が多くしかもゼッケン付いた車両に抜かれるんで
バックミラーばかり気になって訳わからずの終了でした~(笑)
一回レッスン受けなきゃダメかな~と(^^)

コメントへの返答
2010年4月23日 13:31
Chinn!さんは一枚使ったんでしたっけ?
昨日が終日30分走行の日だったので、
休みいれて楽しみにしていたんですが案の定・・・(汗)

レッスンデスカーw
その覚えた事をワタシにレッスンしてください(笑)
2010年4月23日 11:09
18年選手の964はタルガなのに屋根を開けた事が計20回以下、そんなモンですよ(笑)
天気のいい日に気分がのったら開ける、その使い方が贅沢で、その為に買うようなもんです。
少なくてもワタシはそう思っています(笑)

コメントへの返答
2010年4月23日 13:33
気楽に構えていればいいんですよねー。

気候の良い日を気長に待ちます・・・

今度は前みたいに2年で乗り換えることは無いはずですから(謎爆)

2010年4月23日 11:53
雨~~~

暑い日と雨の日はサーキットに行きません。

無料走行券使う日にちが決まったら教えてくださいね。
暑くなく・雨でなければ私もご一緒させて頂きます(爆)
コメントへの返答
2010年4月23日 13:36
雨のFSWは恐かったです(泣)

そんなステキな日があればゼヒゼヒご一緒させてください・・・P-LAP買おうか悩みちぅデス。

こないだ折り鶴でカツカレー食べたから今度は何食べようかなー(笑)
2010年4月23日 14:16
雨のサーキットも楽しみようですよ。
滑るから怖いのであって、滑らせれば怖くありませんw
最初っから滑るつもりで用意しとけば何とかなりますよ。
いっぱいまわって楽しみましょう!
タイヤはまったく減らないので、とてもエコ!
コメントへの返答
2010年4月23日 22:11
なるほどーw
ウェット路面かこつけてドリドリしちゃうのもありですね(爆)

そろそろ暑くなってくるのでドライ路面だとタイヤは消しゴムみたいに無くなっちゃいますよね(汗)

最終的に雨だったらそうしようと思います♪

アドバイスありがとうございました(笑)
2010年4月25日 23:11
この気候・・・変ですね><★
今年の梅雨が・・・怖い。
コメントへの返答
2010年4月25日 23:40
毎年変なので最近はだんだん前年の記憶もあいまいになってきました(笑)

梅雨に雪が降ったらどうしましょう(^^ゞ
2010年4月27日 12:36
私も、購入前は鳥糞のコトを考えました (爆

でも、一度もナイですよ~(^∀^)
閉じている幌やボディには被弾しますが…(汗

オープンに慣れるコツは.....
グラサン&BGMで、ノリノリになれます♪
コメントへの返答
2010年4月27日 12:51
皆さんに勇気付けられて先日オープンで走ったんですが、その前に洗車して、とりあえず閉じて走っていたら速攻でフロントガラスとルーフに被弾しました(爆汗)

もしオープンにしてたら苦情のブログを書くところでした(笑)

でも、その後オープンにしてからは落ちてきませんでした・・・空力の問題でしょうか?(爆)

プロフィール

メーカー車種問わず、クルマ全般が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロッカーのキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 07:19:22
CELLSTAR CSD-350HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 17:59:25
樹脂パーツのお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 07:12:17

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
どんどん小さい車にしたい気持ちが抑えられずに買い替え。 気軽に毎日乗れるので良いですね ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
家族の車として乗り換え。最近の軽は装備てんこ盛りで魅力を感じて購入しました。末長く乗って ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
モデル末期のオプションてんこ盛り仕様なのでとても快適です。 サイズ感と軽快さが小気味良 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
カミさん号です。 以前乗っていたメルセデスBのサイズ感、 荷物と人の入り具合が忘れられ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation