• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

グレンツェン大会の結果は…

グレンツェン大会の結果は… 11日(日)は、

長女のピアノコンクールである、

『第22回グレンツェンピアノコンクール

佐賀本選大会』の日でした。







この日、班長業務の

「区文化祭」と重なっていたんで

役員である会計さんに

業務を代わってもらいました。




今回のピアノコンクールは

小6の受付が午後からだったんで

午前中長女はピアノ教室に行って練習…。

その間、ノア子をフキフキして

12時前に会場である佐賀市の

文化会館へ向けて出発!(笑)





途中コンビニで

おにぎりやサンドイッチなど買って

車の中で簡単な昼食をとったんですが

長女は緊張のせいか

食べませんでした(泣)




で、会場の文化会館に到着…。



この日、会館前の駐車場は満車(泣)。

で、今まで会館裏の駐車場に停めることなかったのに

裏側の駐車場もかなりイッパイでしたが

なんとか停めることできました。

今日は中ホールも

何かイベントがあっていたようです。







で、大ホールで2時半受付で

3時10分から小6課題曲Aの

コンクールが始まりました。

課題曲は「W.F.バッハのブルレスカ」







以外に演奏がミスで止まったり

音が濁ってたりのミスする子が多いです(笑)

それだけ難しいのか、

緊張してる子が多いのか、

それとも練習不足の子が多いのか…。



また、全体として聴いてて

曲の最後の1音のキレが

悪い子が多いなという感じが…。




緊張してると

早く終わりたいという気持ちが表れるのか

最後の1音が

「ポ~ン」とだんだん音が消えていくのでなく

「ポッ」と尻切れトンボみたいな音に

なる子が多かったような…(笑)







そして長女の番に…。

車の中では余裕の威勢の良い発言が出ていたけど

緊張のせいか

他の人よりテンポが速いような…。

ミスなく弾けていたようですが

強弱がどうなのか、音が濁ってないか、

ちょっと気になりましたが

最後の1音は

綺麗に終われたようです(笑)







そして、4時過ぎにすぐに成績発表!

結果は…







残念ながら準優秀賞でした…。

長女本人としては

不本意だったのか、

予想外の最悪結果だったのか、

かなり悔しがってました…(笑)




かなり練習して

速く弾けるようにはなってますが

人に聴かせるための感情表現が

まだ足りないような気がしました。





もっと曲のCDを先生から借りて

何回も曲を聞いて

強弱やテンポを考えて練習して

感情表現をしないといけないのでしょうね。




でも、なんとか次の来年3月福岡で行われる

「九州大会」に残ったんで

今日の悔しさを忘れず

悪かった点を反省して

次に活かして欲しいと思います(笑)





※関連情報URLは

「W.F.バッハのブルレスカ」です。↓

(動画はどういう曲かを知ってもらうためで

本人ではありません)


ブログ一覧 | 娘達のピアノ発表会・コンクール | 暮らし/家族
Posted at 2012/11/12 05:02:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

筋肉痛💦
chishiruさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

この記事へのコメント

2012年11月12日 9:31
じゅん…優秀賞オメです。

それにしてもカイデーなホールですね~

こりゃ緊張もするわなwww
コメントへの返答
2012年11月13日 18:41
このホールは3階客席まである
2000人収容のホールなんで

普通くらいの大きさなんでしょうか…!?

でも緊張しますよね…。

おいらf(^_^;でも無理ですばい(笑)
2012年11月12日 10:05
九州大会にでるんですね~(^^)

まだ時間があるので、気が済むまで

練習できますね。
コメントへの返答
2012年11月13日 18:48
前回は大震災の影響で
九州大会が西日本大会として行われ

東京で行われる全国大会は中止になりました。

で、前回は二女が西日本大会に進みました(笑)

いつも課題曲が発表になるのが
大会2か月前なんで
来年1月下旬からの練習になりますね(笑)
2012年11月12日 10:44
長女ちゃんお疲れ様でした^o^

私的には緊張は必要だと思います、
私もどんなに小さな舞台でも緊張します(・_・;
反対に妹はどんな時も緊張しません(笑)

私の考えでは
緊張した方が力が出せる様に思いますo(^_^)o
コメントへの返答
2012年11月13日 18:54
毎年コンクールまたは発表会にでて

人前での演奏してますが

やはり緊張はするでしょうね(笑)

緊張しても普段の力を出せるように

練習をしっかりやってほしいですが

弾いて練習してる所を

おいらf(^_^;は見たこと
最近ないですね…(泣)
2012年11月12日 17:23
準優秀賞は、悪くないのでは?
と思ってしまいますが、出来で不満な所があったのでしょうか?

この悔しさをバネに次回はもっとイイ結果残せますね(^_^)v
コメントへの返答
2012年11月13日 21:07
賞は全部で金賞、銀賞、
銅賞、優秀賞、準優秀賞で

一番下の賞だったのが
気に入らなかったみたいですね(笑)

それも明らかにミスしたとわかった子と同じだったので
ショックだったと思います。

聴いてて弾く速さが速く
強弱などの感情表現が
出来てなかったような気がします。

今回の分析反省をして
次回頑張ってほしいです(笑)

2012年11月13日 0:03
人に聴かせるってなるとやはり難しい領域ですよね~(泣)
とにかく、準優勝おめでとうございますばい!
コメントへの返答
2012年11月13日 22:09
準優勝ではないです(笑)

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!


コンクールになると

曲は30秒~1分くらいですが

どれだけ音楽表現ができるか

ピアノは奥が深いですばい(笑)


プロフィール

「ハート岬へ…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48609563/
何シテル?   08/19 17:50
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation