• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月15日

インドの山奥、で…♪

インドの山奥で~♪

という歌詞で始まる歌は

「レインボーマン」の歌でした(笑)







その歌の替え歌が

子供の頃流行ったんですが

この前テレビ番組の

「月曜から夜ふかし!」で

各地域でその替え歌が違うことを

取り上げてやってました~(笑)





北海道バージョンでは、

みごとなしりとりが続く歌詞(笑)


「インドの山奥、でんでん虫見つけ、た-ぬきのキンタ、ま-んじゅう食べたい、納豆しわく、チャーハン食べたいな!」





新潟バージョンでは、

インド風に首と手を動かす振付けまでありました~(笑)


「インドの山奥、出っ歯のハゲあた、真っ赤なフンドシ、出て来た僕ちゃん、たまげておしっこちびったよ!」




千葉バージョンでは、

小学生が爆笑する低レベルなワードに注目(笑)

「インドの山奥、出っ歯のおじさん、がいこつ踏んで死んじゃっ、卵焼キンたまご!」





群馬バージョンでは、

しりとり型で最後はレインボーマンで終わる歌詞(笑)


「インドの山奥、出っ歯のハゲあた、まんじゅう食べたい、ナ-スの流しだ、石井のハンバー、グレートマジンガ、あ-した天気にな-、レインボーマ-ン!」





東京バージョンでは、

最後は無限に続いていつまでも歌い続ける歌詞になります(笑)


「インドの山奥、出っ歯のハゲあた、まんじゅう食いたい、菜っ葉は緑い-、ロンドン行きたい、菜っ葉は緑い-、ロンドン行きたい、菜っ葉は緑い-、ロンドン行きたい、…」





大阪バージョンでは、

あの小学生が好きな低俗な歌とドッキングした歌詞(笑)

「インドの山奥、でんでんカタツム、リンゴは真っ赤、か-あちゃんおこりん、ぼ-くは泣いちゃっ、たんたんたぬきの金た〇は-、風に吹かれてぶ-らぶら、そ-れを見ていた子だぬきは-、とうちゃんええもん持ってるやんけ!」





福岡バージョンでは、

低俗なストーリー仕立ての歌詞に注目(笑)


「インドの山奥、でんでん虫転んで、大事なところを擦りむいた、赤チン塗っても全然治らんから、黒チン塗ったら毛が生えた!」





そしてσ(^^;)おいらのバージョンは


「インドの山奥、でんでん虫転んで、大事なところを擦りむいた-、赤チン塗っても治らない-、黒チン塗ったら毛が生えた-、青チン塗ったら腫れちゃた-!」

だったかな~(笑)





そういえば三女(4歳)が

保育園の友達から教えてもらったと

この替え歌を歌ってましたばい…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!





さて、みなさんのところでは

どんな歌だったでしょうか!?(笑)
ブログ一覧 | ケンミンSHOW ・都道府県ランキング | 趣味
Posted at 2013/05/16 02:43:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

デントリペア
woody中尉さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2013年5月16日 8:10
あははっ!

懐かしい替え歌です。

福岡でも、地方によって違うんでしょうかね?

私の小学校では、少し違ってました!!
コメントへの返答
2013年5月17日 18:22
やっぱ歌ってましたか~(笑)

たぶん小学校ごとに違う鴨しれませんね(笑)

子供は独創的なんで
自分の好きなバージョンに
作り替えていきそうですね(笑)
2013年5月16日 13:39
レインボーマンの歌??
知りません(汗)

大体の歌は知ってるつもりだったんですが(=´▽`=)
コメントへの返答
2013年5月17日 18:25
σ(^^;)おいらも

レインボーマンの番組は

テレビが映らなかったんで

よくは知りません…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!


でも替え歌は歌ってましたね~(笑)
2013年5月16日 15:15
いゃあ大爆笑!

年がバレるぜ♪

おいらは、ほぼ東京Verに近い歌詩を記憶してます(^ー^)b

菜っ葉は緑色 ロッテのガムは美味しいね!

みたいな感じ(*´艸`)ブハッ
コメントへの返答
2013年5月17日 18:29
やっぱ歳がばれますかね(笑)

でも三女が歌ってたのは
ビックリでした(笑)

東京バージョンの繰り返しがないタイプなんですね(笑)

誰か東京出身者が伝えたのでしょうか…!?(笑)

2013年5月16日 15:30
懐かしい!

もろに福岡バージョンでした(^^)

よく歌って帰ってましたね〜。

今も歌われてるのかな?
コメントへの返答
2013年5月17日 18:34
やっぱ福岡バージョンでしたか(笑)

子供の頃はよく歌ってましたよね(笑)

今はお父さんが子供に教えている鴨しれませんね(笑)

2013年5月16日 15:30
全く知らないですばい(爆)初めて知りましたよ~!!
コメントへの返答
2013年5月17日 18:37
(°∇°;)えっ、

知らないですか…!?


この辺りの世代は

他に楽しい歌があったんでしょうね(笑)
2013年5月16日 17:59
この歌は詳しくは知りませんでした…

とりあえず、替え歌の中に
「キ○玉」と「まんじゅう」が
多く出てきているのは確認できました(笑)
コメントへの返答
2013年5月17日 18:40
やっぱ知らないですか…(笑)

若い世代は歌ってなかったんですね…(泣)

子供はキン○マやまんじゅうやウ○コやチ○コなどの言葉が好きですからね(笑)

2013年5月16日 20:48
レインボーマソの替え歌は
知らんかったwww

ジェネレーションギャップですねぇ~
コメントへの返答
2013年5月17日 18:44
(°∇°;)えっ

知らないですか…!?

そしたらσ(^^;)おいらより

上の世代とか…(笑)

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!
2013年5月17日 0:52

フルバージョンは覚えてないですが、インドの山奥 でんでん虫カタツムリ んごが食べたいな っ葉のおみおつけ でした。

地方ごとにあって面白いですねぇ。

コメントへの返答
2013年5月17日 18:50
やっぱありますね~(笑)

またまた違うバージョンですね(笑)

全国色々調べて回ると

面白い鴨…(笑)

プロフィール

「ハート岬へ…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48609563/
何シテル?   08/19 17:50
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation