• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月31日

今まで乗ってきた感想…

今まで乗ってきた感想… 今のワゴンRを乗り始めて2週間ほど経った…。



今まで乗ってきた感想だが、

普通乗用車から軽へ乗り換えるとき、

たぶん殆どの人が感じるのがパワー不足である。

特にこのワゴンRの場合、

登り坂とスタートでパワー不足を感じる。




鹿島から嬉野に抜ける鳥越峠にある鳥越トンネル手前の

急な長い登り坂では、

ノアの場合、時速100kmくらいは余裕で出るが、

実家のマニュアルの軽トラでやっと最高80km/時くらいがやっとで、

このワゴンRの場合では

登り始め前から加速して最初80km/時以上出してても

だんだんスピードが落ちてきて登り坂の3分の2くらいで

60km/時を切ってしまうほどパワーがない…(泣)




それでDレンジから2レンジに落として登るしかない…(泣)

実際、2レンジは坂道だけでなく、

スタート時、追い越しの時や

加速が欲しい時は結構使うようにしてるけど、

最高80km/時くらいまでしか出ない…(泣)




ここで3レンジでもあれば100km/時を出せて

余裕で追い越しとかも出来そうなんですが…。



ターボでも付いてればいいけど、

燃費重視で作られた車だから仕方ないですね…(泣)



ブログ一覧 | 4代目ワゴンR〔MH23S〕 | クルマ
Posted at 2022/10/31 14:33:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

大和魂
バーバンさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明るくなって…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48612376/
何シテル?   08/21 15:57
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation