• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2025年08月18日 イイね!

サザエの壷焼き食べに北端へ…(笑)

サザエの壷焼き食べに北端へ…(笑)





午後15時頃、元神さんから電話があり

今から佐賀県の北端の波戸岬まで行くと言う(汗)



三女が行かないらしいので、

σ(^^;) オイラの運転で

波戸岬まで行きたいらしい…(笑)



こんな時間では間に合わないのでは? と言うと、

スマホのナビでは1時間半で着くらしい…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




それでスペーシアをσ(^^;) オイラが運転して

波戸岬へ行くことになった(笑)





武雄市から山内の県道を通り、武雄伊万里バイパスに入り、

ドライブイン鳥近くのインターで国道202号線に出て

それから西九州道に入り、北波多インターで降り、

県道を走って行くと…(汗)






予定通り、16時半に波戸岬の

「サザエの壷焼きの店」に到着…(笑)

開いてる時間に間に合いました(笑)







早速、サザエの壺焼きのお店に入り、

サザエの壺焼き(3個800円)2皿と

イカ一夜干し(600円)一皿を注文!(笑)







長女はアルコールを(爆)、

σ(^^;) オイラと二女と元神さんは

ジュースを注文!(笑)






サザエの壺焼きの苦味がたまらない…(笑)


二女は行く前までは食べたい!と言ってたのに

グロテスクな形を見てサザエは食べなかった(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!






結局、σ(^^;) オイラが3個、元神さんが2個、

長女が1個食べ、二女はイカだけ少し食べただけ…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!






イカの一夜干しが足りなかったので、もう一つ注文!(笑)

イカの一夜干しは、タレ味にマヨネーズを付けて

(゚Д゚ ) マイウー 〜♪でした(笑)





たぶん夏場は、18時までの営業のようです(笑)





食べたあとは…(続く)



2025年08月17日 イイね!

朝一で温泉へ…(笑)

朝一で温泉へ…(笑)





あまりの暑さで

身体中が汗だらけのベトベトだったので

武雄温泉へ行ってきました!(笑)




朝4時起きでお風呂の準備をして、

外はまだ暗くて金星と木星が輝いています。





バスタオルと大きいサイズのTシャツが欲しかったので

近くのトライアルで調達!(笑)



温泉が開くのは6時半だったので、

すき家で朝定食を…(笑)







武雄温泉の楼門前に到着!




6時頃到着すると、

駐車場は続々と車が入ってきます(汗)







それまで、写真でも撮って時間つぶしを(爆)

パシャ!!Σp[【◎】]ω・´)k












武雄温泉の楼門は、東京駅を設計した佐賀出身の

建築家、辰野金吾が設計しました。


東京駅には十二支のうち8支があるけど、

残りの4支は武雄の楼門の2階の天井にあります(笑)




その4つは、東西南北を表す、子(ネズミ)、

兎(ウサギ)、馬(ウマ)、酉(トリ)です。






こんな所に秋に行われる流鏑馬で

使われた矢が刺さった的がありました。






時間が近づいたので、

自動販売機で入泉券(500円)を買って…(笑)





6時半になり温泉が開いて次々に入っていきます。

地元の人も結構多いですね(笑)

みんなに挨拶しながら入っていきます。






男性の温泉は、ぬるま湯(41.5℃)と

熱い湯(44.8℃)の2つに分かれてます。







まずは身体と髪を洗ってからぬるめの湯に入ります。

気持ちいい!(笑)



風呂上がりに体重測ると、86.0キロ!

30キロオーバー…(爆)

一発免停並みの体重…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!






温泉からあがった後は、スポーツドリンク飲んで

ゆっくりしてから帰りました(笑)








開店したばかりの時間帯は、常連客が多いので

少しずらして入った方が良いですね(笑)

常連客は30分ほどであがってしまいます。



温泉の泉質は、弱アルカリのスベスベ肌になる

美人の湯なんで、入った後はお肌ツルツルになります(笑)




なかなか良いお湯、温泉でした…(笑)


2025年08月16日 イイね!

花火大会のあとは…

花火大会のあとは…






嬉野温泉花火大会があった日、

花火が終わった後、

国道はどの方角も渋滞してるので

地元ジョイフルで食事することに…(笑)




裏道使って国道出ることなくジョイフルに到着(笑)

駐車場は何台かまだ空きがありました(笑)






席について、食事を注文!(笑)

σ(^^;) オイラと二女はパスタを…





元神さんは天ぷらうどんを…






三女は少食なんでダイエットを気にする長女と

分けて食べるようです(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!






美味しく頂きました(笑)







2025年08月15日 イイね!

嬉野温泉花火大会 2025

嬉野温泉花火大会 2025







前日、線状降水帯が発生するような大雨で翌日の

8/11(月)の嬉野温泉花火大会が延期か決行か

心配でしたが、運良く直前の夕方まで降ってた雨も

夜には止んで、予定の20時〜20:45で行われました(笑)




30分前に元神さんと娘達と一緒に歩いて

花火会場の運動公園へ向かったけど、

σ(^^;) オイラは膝痛で会場まで行くのを断念…(泣)




花火会場のある山の下の田んぼから見ることに…(汗)

元神さんと娘達は会場の山に登っていきました。




夜の20時から上がり始め…










最初の2尺玉が上がり…







また色んな花火が上がって…











再び、2尺玉が発射…






今年は商工会も儲かってるのか、

2尺玉クラスの大きい花火が何度か上がり…








もう十分上がったかな?と思って帰り始めたら

まだ花火が上がって…(笑)





またまた2尺玉が上がった…






結局予定通り45分間の花火大会があり

1人で見てたせいか今までの中で長く感じた…(汗)




元神さんや3人娘は一番上の会場で見たそうですが、

グランドはぬかるんでいて立って見たそうだ…(汗)




σ(^^;) オイラは先に帰り始めて、

この花火大会の混雑時のために作ったような

市内の田舎の「スクランブル交差点」のある

セブンで家族を待つことに…(笑)




もちろんこの田舎のスクランブル交差点は、

クロスの横断歩道があって信号も一年中動いていて、

車用信号が全部赤になり歩行者用信号が全部青になって

斜めも渡れます(笑)





出店のかき氷は高いので、

セブンの80円の袋のかき氷を買って、

かき氷を食べながら家族を待って…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




待ち合わせのセブンに家族が来て

一緒に実家へ帰りました!

この後は…(笑) 

  

(続く);`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




Posted at 2025/08/16 14:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 佐賀県南部・嬉野・鹿島・多良 | 旅行/地域
2025年08月14日 イイね!

早起きしたら素晴らしいモノが見えた!

早起きしたら素晴らしいモノが見えた!







お盆になって猛暑が続いています(汗)



今朝(8/14木)あまりの暑さで早起きしたので、

朝風呂というか朝一温泉に入りに行こうと思って

朝4時頃家を出たら…(笑)




東の空に何やら怪しい光が並んで2つ見えた…(汗)






そこで川の橋から2つの光を写真をパチリ!

パシャ!! Σp[【◎】]ω・´)k







ネットで調べてみると、

木星と金星(明けの明星)が再接近中のようで

上が木星、下の明るい星が金星のようです(笑)




この後、朝一温泉の準備のため、バスタオルや

着替えのTシャツ買いにトライアルへ…(笑)




トライアルは駐車場が広く、近くに山もないので、

星がよく見えます(笑)

日の出前の木星と金星が綺麗に撮れました。






8/19頃には水星がギリギリ見えそうで、

水星はまだ見たことないので、

初見の水星を期待しています(笑)






そういえば、8月なのに、

冬の星座で有名なオリオン座が

この2つの惑星の右側(東南東方向)に

上がり始めていました(笑)


プロフィール

「サザエの壷焼き食べに北端へ…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48607838/
何シテル?   08/18 18:20
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation