• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2025年05月09日 イイね!

熊本へ送る…(汗)

熊本へ送る…(汗)





5/6に二女が電車で熊本へ帰るということで

有田陶器市で買った食器などスーツケースや

リュックサックなど荷物が多かったので、

「σ(^^;) オイラが送ろうか?」と提案…(汗)





車で帰れば、

米とか荷物になる物も買ってあげて

持って帰れる!と言うことで、

車で送ることに決定しました!(笑)




それで、車は元神さんのスペーシアで

σ(^^;) オイラの運転で

元神さんと二女の3人で行くことになり、

まず特急予約のキャンセルしに駅へ…(汗)





三女はGW中の宿題がまだ終わってないので

家に残って勉強を…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!



その後、スペーシアに給油して満タンに…。



それからスーパーへ行って米買いに行ったけど

米はGWで売り切れだった(泣)

そこでは野菜や肉だけ買っただけ…。



別のスーパーへ行ったけど

やはり5キロの米は売り切れで(泣)

結局2キロの米2つ買って、持たせることにした(汗)

買った米は、佐賀ブランド米(ゆめしずく、ひのひかり)。



米は17週連続で値上がりらしいけど、

2キロの米も軽く2000円超えだった…(泣)





スーパーのあとは熊本へ…(汗)

最初は無料の高速、有明沿岸道路を使って進み…。



二女は、彼氏と熊本帰る時はいつも、

有明道を高田インターから下りて、下道を走り、

南関インターから九州縦断道路を通って

熊本に到着するらしい…。



でもσ(^^;) オイラは

高田インターから下道通って

国道3号線に出て行くことにした…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!






結局、有明道から下道が長すぎて、

国道3号線から二女の部屋に到着したのは

3時間かかって、21時過ぎでした…(汗)




二女の部屋に荷物を運んだ後、

二女と別れて元神さんと2人で帰ったけど、

今度は熊本西環状線から下道通って、

玉名パイパス通って有明沿岸道路に入って

2時間半で元神さんのアパートに到着!(汗)

なんとか午前0時前に到着しました!(汗)




武雄〜熊本の往復距離は、223km、

平均燃費は、22.1km/Lでした(笑)






二女はまた夏には帰ってくると思うけど、

専門の勉強も大変だし研究室もあるから

それまでに車の免許が取れるかどうかは

わからないそう…(汗)



それまで次帰ってくるまで、

元気に頑張ってほしいものです(笑)

Posted at 2025/05/09 11:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3代目スペーシア(MK54S) | 旅行/地域
2025年02月15日 イイね!

市役所の後は…

市役所の後は…





子供の扶養問題で市役所に一緒に

行ってくれて調べてもらったことと

子供の扶養を任せたお礼に元神さんを

買い物とランチに連れて行った!(汗)






買い物は、元神さんの

新型スペーシアにカメラが付いてるけど、

シガーソケットがカメラの電源でうまってしまって

スマホの充電が出来ないと言うので、

「2連リバースSUB付き3連シガーソケット」を

買ってあげて、すぐに取り付けてあげた!(笑)





その後は、「喰道楽」でランチ…。

ミニちゃんぽんとミニカツ丼セットと

おでんとサラダを食べてきました!





いつもの味で(゚Д゚ )マイウー♪

お腹いっぱいになりました!(笑)

Posted at 2025/02/16 18:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3代目スペーシア(MK54S) | クルマ
2024年12月26日 イイね!

初運転…!

初運転…!





クリスマスケーキを食べる前に

元神さんと三女と3人でお食事に…(笑)




一緒に行く時、元神さんの車の

スペーシアを初運転してみました!(笑)




σ(^^;) オイラのワゴンRに比べると、

ハンドルもエンジンも軽〜い!(笑)



アクセルは、ほとんど足を軽くのせてるだけで

走ってる感じで、燃費も20.4km/Lの表示!






また、今の車は、ライトの上下や安全装置なども

自動で知らせてやってくれるので、

旧式のσ(^^;) オイラの車とは大違いでした(汗)





この前、妹夫婦に会って話した時に、妹の

N-BOX の納車に約一年待ちだったのを聞いて、

スペーシアが約1か月半で納車できたし、

また燃費も軽トールワゴン系で一番燃費も良いので

この車で良かったと思います(笑)





Posted at 2024/12/26 14:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3代目スペーシア(MK54S) | グルメ/料理
2024年11月30日 イイね!

納車!

納車!今日、元神さんの所に

注文してたスペーシアが

納車されたそうだ!

と、LINEが送られてきた!(笑)




早速見に行ってみようかな…(笑)



Posted at 2024/11/30 14:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3代目スペーシア(MK54S) | クルマ
2024年10月05日 イイね!

次の車が決定!(笑)

次の車が決定!(笑)







元神さんの車(ムーブラテ)が

車検が近いということで、

話し合いの結果、新車に買い替えることになり、

2人で話を聞きに行って、

リース車型の支払いの車に

買い替えることになりました(汗)




リース車型の支払いだと、

頭金なし、車検代込み、オイル交換込みで

月々約1万円台で、ボーナス年2回は

プラス3.3万円で、7年間支払います。



7年後、30万円の査定基準で、

プラスマイナスで売買を決定し、

買い取るか、買い換えるか、

決めることができます(笑)




購入する車なんですが、元神さんは

車のことは全く興味がなく無知で、

「支払いが安くて、燃費も良くて、

エアコンとCDとナビがあって、

娘が帰省する時の荷物が載れば良い!」

ということなんで、中が広い

軽ハイトワゴン系に絞って

考えることにしました(笑)






それでチラシに載っているカスタム系ではない

タント、スペーシア、N-BOXの中から決めることに…。




まずチラシを見て、月々の支払いでは、

タント1.32万、スペーシア1.43万、NBOX1.65万で、

NBOXが値段が高い…(汗)



外装面では、元神さんや娘達のLINEでの意見では

シンプルイズベストのNBOXは娘達にウケが悪く、

タントやスペーシアを気に入ってた!



内装面でもネットや動画から見ても

同様にスペーシアがウケている。



走りの面では、色々比較走行した動画では

N-BOXが街中や高速での走りや加速や

静粛性、振動では一番良かった。




3台の中で一番走りが楽しいのはN-BOX かな(笑)

でも元神さんは走りの楽しさに全く興味がない(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




タントとNBOXはガソリンエンジン車だけだけど、

スペーシアだけマイルドハイブリッドになってるので

マイルドハイブリッドについて色々調べてみた。



マイルドハイブリッドは、

基本はガソリンエンジン走行の間に、

電気モーターを使用(アシスト)することで

アイドリングストップと同様、

少しでも燃費をよくするための仕組みです。

まぁ、電動アシスト自転車みたいな感じかな…(汗)





トヨタの普通車のような

完全なハイブリッドつけられるような余裕は、

軽にはスペース的にも重量も費用価格もないので

簡易的にアシストするほうが一番良い!という

スズキの考え方から成り立っているようです。




マイルドハイブリッドのスペーシアの

発射時、減速時、加速時、走行時などで

ネットでは「トロい、走りに違和感がある!」

とか悪く書いてある意見もあったけど、

動画での街中、高速での走りの運転の感想と

その動画を見た感じでは、そんな問題は無いようでした!




燃費の面では、WLTCモードで比較すると、

タント22.7km/L、スペーシア25.1km/L、N-BOX

21.6km/Lで、やはりマイルドハイブリッドの

スペーシアが断トツに良かった。




これらの結果、選んだ車は

「スペーシア」ということになりました!(笑)





まぁ…、

σ(^^;) オイラが乗るわけではないし…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!



元神さんは、「車は走れば良い!」という考え方で

あとは安い費用とエアコンとCDがあれば満足!

という人なんで…(笑)




今日、契約の手続きを完了しました。

保証人は離婚したσ(^^;) オイラで…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




色は、白、黒は汚れが目立つし、

「ムーヴラテが黄色で目立ってたので黄色は嫌!」

という元神さんの意見から、

チラシと同じ青緑のパステルカラーにしました(笑)

(ツートンカラーとホワイトパールは値段が高いので除外)






しばらくは代車生活で、

納車は1〜2ヵ月かかりそうです(汗)

Posted at 2024/10/06 02:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3代目スペーシア(MK54S) | クルマ

プロフィール

「正常に戻った…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48596872/
何シテル?   08/13 09:23
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation