• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

○○へ行こう!(笑)

昨日(7/19土)、元神さんが仕事休みで

明日(7/20日)が仕事だったので、一緒に

参議院選挙の期日前投票に行くことにした!(笑)



午前中投票券をどこに置いたか、投票券が見つからず、

気分転換に「武雄温泉物産館」内の

「おっ母さんの一膳めし屋」で昼食とってから、

もう一度探してみることに…(汗)








昼食後、帰宅して探したら、ありました!(笑)






午後2時半に元神さんのアパートへ行って…(汗)






「さぁ、一緒に選挙へ行こう〜♪」(笑)

それで「期日前投票」のある市役所へ…。

市役所に行くと、駐車場は満車状態…(汗)



市役所の裏側の駐車場に一台空いたので

そこに駐車して裏口から市役所の中へ…。



期日前投票所は一階の市民エリアホールにありました!





期日前投票する前に投票券の裏側に

期日前投票用の名前、生年月日を書いて

住所はチェックを入れて投票所へ入ります(汗)





まずは選挙区の投票をして、次に比例代表の投票をして、

期日前投票はすぐに終了!(笑)






投票所を出ると、NHKの調査員が投票出口調査を

やってて、アンケート調査に協力しました(笑)




ニュースでは、7/18時点までの期日前投票は、

有権者の約20.6%、2145万人が投票したそうで

3年前の前回の期日前投票の1.33倍の投票で

期日前投票としては過去最多の投票数だそうです。




期日前投票に来ている人は、

投票日が仕事や用事の人もいると思うけど

投票を早く終わって三連休をゆっくりしたいと

考えてる人も結構多いのでは…(笑)





さて開票結果は今日の深夜には分かると思うけど、

与党が過半数維持して勝つのか、

それとも、過半数割れになるのか、

さらに政権交代まで与党が大敗するのか、

今日の夜のテレビに注目しようと思います(笑)


2025年07月10日 イイね!

オスプレイを配備…(汗)

オスプレイを配備…(汗)






佐賀空港のターミナルビルの隣に

陸上自衛隊の駐屯地が建設され、今月完成し、

7/9(水)配置される陸上自衛隊輸送機の

オスプレイ1機が熊本からやってきた!(汗)







空港ターミナルビルの大きさに比べても

駐屯地の建物や駐機場や格納庫や弾薬庫の方が

かなり大きい…(汗)





手前の道路が変わってないから、

最初から空港横に自衛隊駐屯地を作るつもりで

裏で計画準備されてたのでは…(怒)





この後も今年の8月までに17機のオスプレイが

配備される予定だそうだ。








佐賀空港は、場所的に中国、北朝鮮にも近い場所なので、

民間航空は、福岡、長崎、北九州、熊本にも空港があるため

そんなに民間航空機は飛ばないはずだから、

あまり民間空港として使われなくなった後は

自衛隊の空港として利用されるだろう…(汗)

というのは昔から噂はあった。

たぶん後々自衛隊基地にするために建設されたのでは?

と言われてはいた。



さらに自衛隊基地設置して既成事実ができたあと、

済し崩し的にアメリカの圧力で

米軍基地に移設される可能性もある…(泣)




日本にある米軍基地の75%が沖縄に集中してるため

沖縄では米軍海兵隊による事件、事故が多い(汗)



そのため沖縄の学校や大学、民家などのすぐ隣にある

宜野湾基地や普天間基地を移転させるため、

候補地として佐賀空港があがっていた(汗)




佐賀空港は、

民間機の発着も少ないし、周りに民家もないし、

平野と海で近くに山や高い建物もない。

このような好条件の場所は他にはない(汗)




さらに朝鮮半島や台湾で紛争が起きた場合、

すぐに出動し紛争地へ移動も近くて早い。




逆に、もし北朝鮮や中国が紛争を起こせば、

まず佐賀空港が弾道ミサイルなどで狙われる

可能性が非常に大きい…(汗)



また、オスプレイの配備で一斉に飛び立てば

県内に重低音の騒音がありうるさくなる。

さらにオスプレイは墜落事故も多く、

民家や人に落ちて県民に被害が生じる可能性も高い(泣)



佐賀県民は、沖縄県民のように強く抗議をしてないが、

これから色々配備によるマイナス部分がわかってくれば

もっと反対運動も盛り上がってくると思うが…(汗)




マスコミも住民のために

オスプレイや基地の危険性や弊害や

もっと色んな情報や考え方を

伝えるべきではないだろうか…(汗)



自衛隊駐屯地、基地としての機能を

これ以上に上げないようにするためにも

佐賀空港前に西九州新幹線を通し、

佐賀空港駅周辺を街として発展させれば良いのでは…(笑)

と思うのだが…。


2025年06月15日 イイね!

ざわつくニュース…(爆);`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

石破茂首相が国民に2万円の給付金を出すという

ニュースが流れた!(笑)




早速、二女からLINEがあって、

どうすればもらえるのか、訊いてきた!(笑)



二女は、

この前保険証が使えなくなるかも?と言うことで、

マイナンバーカードとマイナー保険証の手続きを

してきたみたいだけど、

通帳とのひも付けはまだしてなかった!



それで通帳のひも付けが必要なことを話したら、

「また市役所に行かなきゃいけないの!

市役所まで遠いのに…(泣)」と、怒ってた!(笑)



長女にもLINEで知らせたら、「どうせなら100万くらい

給付して欲しい!」、と言ってた(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




元神さんは、三女の分も入るので、喜んでた(爆)



もちろんσ(^^;) オイラにも入るけど…(爆)

何に使おうか(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!



そういえば、コロナの時の

10万円給付は凄かったのを思い出した!(爆)



地元のボートレースチケット場は年寄りのギャンブラー達が

コロナ規制がある中でいっぱい集まって盛り上がってたけど

10万円給付はギャンブラーには長くは持たなく、

使い果たした次の週にはガランと減ったね(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!



今回は、2万または4万円だから、

ギャンブラーもすぐ使ってしまうのでは…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




世論調査では、

石破内閣の支持率は少し上がったらしいけど、

それは小泉進次郎コメ大臣のおかげで上がったわけで、

給付金は、選挙のばらまき!と国民はわかってるから

給付金の支持率は、30〜40%くらいしかなかった

ようで、不支持が多かった…(汗)

それより消費税減税や所得税減税の希望が多かった!




さて、これで来月の選挙はどうなるだろうね!

参議院選挙だけでなく、

野党による内閣不信任決議が出されて

衆議院解散になれば

自民党は追い込まれそうだけど…(笑)





2024年10月27日 イイね!

行ってきた!(笑)

行ってきた!(笑)今日は衆議院議員選挙の投票日!







朝9時からメジャーリーグ、ワールドシリーズの

ドジャース対ヤンキース第2戦を見るため、

早めに投票に行ってきました(笑)





昨日の逆転サヨナラ満塁ホームランで

6-3でドジャースが勝った第1戦も凄かった(笑)



選挙は、

裏金問題起こした自民党が過半数割れして

政権交代が起これば面白いけど

さてどうなるかな…(笑)




そういえば、テレビで投票用紙は開票の時、

すぐ見られるように折り曲げてもすぐ開くように

特殊な紙を使ってるらしいので、

実際強く二つ折りしてみると、

確かにすぐ開きましたね…(笑)




投票済ませた後、すき家で朝食を…(笑)





それから近くのゆめタウン武雄内にある

本屋で本を買ってから帰りました!




帰宅後は、テレビでワールドシリーズ観戦!

今の所7回表 4 - 1 で、ドジャースが勝ってますね!

大谷翔平も一発ホームランでも打ってほしいけど…。



(※追記…第2戦は、 4 - 2 でドジャースが2連勝、

先発の山本由伸が好投し勝利投手となりました!)


2024年10月01日 イイね!

きょうから10月…

今日から10月…。

今年もあと3ヶ月になりました…(汗)

月日が経つのが早すぎる…(汗)




今日(10/1)は

臨時国会で石破茂氏が第102代総理大臣に選ばれ、

石破内閣が発足することになりますが、

10/9には衆議院が解散され、総選挙に…(笑)




立憲民主党など野党は怒ってますね…(笑)

10/27に投開票になる予定ですが、

はたして自民党は過半数取れるでしょうか(笑)





今日からペットボトル飲料、ハム・ソーセージ、

チョコレートを含む菓子類など

今年最大の2911品が値上げだそうですが、

賃金も今日から時給が上がり、

いくらかアップするようですが…(汗)




給料がアップする以上に物価の値上げや

ローン金利など上がっているので、

何とかしてもらいたい所です…(泣)




ドジャースの大谷翔平はレギュラーシーズンが終了し、

54本塁打59盗塁の記録を作り、

2週連続のMVPに選ばれました!

次はポストシーズンが始まりますが、

まだまだ楽しみな日々が続きますね(笑)





佐賀では現在国民スポーツ大会中ですが、

娘達高校生も国スポの手伝いに

かり出されたりしてました…(汗)



10/31からは佐賀バルーンフェスタも始まり

県内も盛り上がっていくので

これから楽しみにしています!(笑)


プロフィール

「久しぶりに王将へ…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48589470/
何シテル?   08/09 14:36
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation