• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2024年12月15日 イイね!

σ(^^;) オイラの今年の漢字は…(爆);`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

σ(^^;) オイラの今年の漢字は…(爆);`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!
  





2024年の世相を表す「今年の漢字」は

「金」ということになりましたが、…(笑)






ところで、一年を総括して

σ(^^;) オイラの「今年の漢字一字」は…?(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





……………





……………





……………





「別」または「離」

ということになりました…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




たぶんブログを見てた人は、

「予想通りだった!」

と思ってるでしょうね…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




まず、1月の母の死で葬式、

四十九日法要、墓への納骨、初盆、お彼岸と

色々な法要、墓参りなどがありました。




また、神さんと三女と別居し、

5月に離婚…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





それと去年から働いていた副業を7月に

離職、退職することになりました…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





父も前年から入院してましたが、

しばらく体調が良くなって、介護施設へ…。


しかし11月から体調が悪くなって

再入院して実家に戻れない

離ればなれの生活になってます…(泣)




他に、父の持っている土地を含めた地域に

新しく40〜50戸の住宅地ができることになって

その土地を手放すことになりました。




その手続きで父は入院中という事で

σ(^^;) オイラが代わりに手続きを…(汗)

色々、市役所、不動産、建設業者、銀行などの

手続きで色々ありました…。




また、実家の前の土地(田んぼ)が、

東京に住むおじである父の弟に昔譲渡され

今まで父が管理していたけど、

おじがその土地を売ることになり

その土地をこちらで買い戻そうとしてたけど、

かなり高くなって買い戻すのが無理になり、

目の前の良い土地を手放すことになりました…(泣)





あとは、σ(^^;) オイラの車のコレ↓かな…(爆)





退職した職場へ通勤途中での

急に飛び出して来たタヌキとの衝突事故…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!



その衝撃でバンパー下の

牽引フックのカバーが無くなりました…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




以上のように、

色んなことがあった一年でした…(汗)



来年はいい年であればよいですが、

父がいつまで元気か心配ではあります…(汗)


2024年04月24日 イイね!

人生の岐路だったあの頃の思い出…

人生の岐路だったあの頃の思い出…現在副業に出勤するのに

毎朝4時に目覚め、

4時半には家を出て


5時に職場に着くという生活を送っていて、

だいぶこの生活に慣れてきました…(汗)




それで毎朝の車の中で聞く音楽に最近は

「グリーンデイ」のベスト盤

「グレイテスト・ヒッツ」を選んでいます。

alt



朝の目覚めにいいし、

朝から気分が元気になれます(笑)



このベスト盤は、

1992年のインディーズ時代の2枚目アルバム「カーブランク」から

2016年の12枚目アルバムの「レボリューション・レディオ」まで

とベスト盤用に新曲1曲の計22曲を年代順に並べてあり、

なかなか素晴らしいベスト盤です(笑)

alt




σ(^^;) オイラにとって

グリーンデイで1番思い出に残っているのは、

22年前に結構長く勤めた塾を辞める年に

教え子の大学生のバイト生2人に誘われて

3人で一緒にアコースティックのバンドを結成して

バイト生の1人がボーカル、もう1人がリードギター、

そしてσ(^^;) オイラがサイドギターとして

中学生の塾の卒業式に演奏したこと…(汗)




前年度(2001年)は、福山雅治の「桜坂」と

エリッククランプトンの「ティアーズ・イン・ヘブン」

の2曲を演奏したのですが、


その次年度(2002年)は、コブクロの「エール」と

グリーンデイの「グッドリダンス(Time of Your Life)」

の2曲を演奏し、

アンコールに「桜坂」を演奏しました!(笑)




グリーンデイの「グッドリダンス」は

アメリカでも卒業式や結婚式などの

新たな人生の旅立ちや岐路の時のエールを送る歌として

よく歌われる曲だそうです。


https://m.youtube.com/watch?time_continue=1&v=AKkpElLF6KQ&embeds_widget_referrer=https%3A%2F%2Fsearch.yahoo.co.jp%2F&embeds_referring_euri=https%3A%2F%2Fs.yimg.jp%2F&embeds_referring_origin=https%3A%2F%2Fs.yimg.jp&source_ve_path=Mjg2NjIsMzY4NDIsMjM4NTE&feature=emb_title



その頃はあんまり今まで意味までよく考えなくて

この曲をギターを弾いていて

中学生の卒業式にこの曲を送ったのですが…(汗)




あとあと考えると、その卒業式のあとに

σ(^^;) オイラもその塾を去り、それから

ふるさと佐賀で独立して塾を開くことになったので、

結局、「自分自身に対して送る曲」

だったのかもしれませんね…(笑)





2017年08月16日 イイね!

1年ぶりの旧友との再会…

1年ぶりの旧友との再会…遅れてのブログうpです…(汗)



8/15は、同窓会に参加できなかった

横浜に住んでる旧友が13日夜に帰ってきたので、

会うことになりました。




ただσ(^^;)オイラも

前日(8/14)からお盆で神さんの実家へ行ってたので

電話で連絡して15日に会うことに…。




前日は一日中雨だったので、

15日の午前中は愛車をフキフキして…。





CCウォーターゴールドは、水はキレイに弾いているけど、

水あかの線が出てくるのは仕方ないですね…(泣)




12時にいつものジョイフルで会う約束をしたので

11時半に神さんより先に実家を出て…(汗)

一応神さんと2台で神さんの実家へ行ってたので…(笑)




12時前にジョイフルに到着…。

でも駐車場も店も混んでました…(泣)





旧友が少し遅れてやってきて

店に入ってけど、しばらく順番待ちで

やっと座ることができました。




今回は、ミックスグリルのランチに

サラダとスープ、ドリンクバーを付けて…(笑)


料理が全部そろうのに、

スープとドリンクは既に2杯目に…(爆)






たぶん3時間近く話をしましたが…(爆)、

いつものそれぞれの近況報告と

あと、この前の同窓会の話と

将来戻って来るのかどうか?とか

などなど…




また会うのは、一年後かな…(笑)














2017年08月15日 イイね!

2次会→3次会→4次会へ~♪

2次会→3次会→4次会へ~♪同窓会のブログの続きです…(汗)









1次会の同窓会が終わったあとは、

地元の温泉街のメインストリートを歩いていって

途中から一つ中の通りに入った飲み屋街へ…(笑)





2次会は、

ほとんどみんな入れる広さの店の『チー坊』へ…。

既に『チー坊』は貸切予約されてました。






2次会から出席してる同窓生も何人かいます。





カラオケも当時の懐かしい歌をかけて…。

呑んだり歌ったり…(笑)




ひょうきんな奴が

クリキンの『大都会』を音痴に歌って

うるさかった…(爆)





1.5~2時間ほど2000円で飲んだあとは

3次会へ…(笑)



ココからはそれぞれみんなが

2~3つに分かれていきます。



飲み屋街を歩いていって…。




今回はこちら『女喜里(めきり)』へ…。

ここも1.5~2時間ほど2000円で…(笑)






ここも貸切予約してあったのか、

8畳くらいの店に30人以上が流れてきました…(爆)



狭い店にギュウギュウ詰め状態で

立ち見もいたかな…(汗)

また3次会から参加したのも2、3人いた…(爆)






今回は途中から同窓生のマドンナと席が隣同士になり

色々話ができて良かった~♪(笑)




2次会出たのは、既に0時過ぎに…(汗)



この後、みんな分かれて

バラバラに流れていって…




最初σ(^^;)オイラも4~5人で次の店へ歩いてたけど…。



途中から1人外れて

昔行ってた懐かしい店に行ってきました…(笑)




独身の頃の20~30年以上も前から、

いつも地元に帰ってきた時には

よく行ってた隠れ家的な居酒屋の店へ…(笑)

ここは朝4時頃まで店が開いてるので…(笑)




最初焼き物とビールジョッキーを注文。






その後は焼うどんとビールジョッキーを…。








……………




その後は…(汗)





記憶が無くなり…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




……………




店で寝てたようで、

閉店の午前4時に起こされました…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





店出た後は、

歩いて実家へ帰ったかな…(泣)




久々に最後は

酔っぱらってしまいました…(汗)





.
2017年08月13日 イイね!

〇〇会が~♪ 始まりました~♪

〇〇会が~♪ 始まりました~♪前回ブログの続きです…(汗)







15時に同窓会の受け付けが始まり、

ぞくぞくと同窓生が集まり始めました。



懐かしい顔に気が付いた者同士、

既に待合室ロビーで話が始まります…(笑)




15時半、最初に記念撮影を…。

同窓会終了時に写真が渡されるように

最初に撮影がありました。






16時、それぞれ指定の席に座って

同窓会が始まりました…。



開会式の後、

まずは亡くなった同窓生に対し黙とうを…(泣)



今回、恩師は3人出席で

1人が開会のあいさつ、

次に別の恩師が乾杯のあいさつを…(笑)



後は自由にお互い

恩師や同窓生同士で話しながら

酒飲んだり、食事をしたり…。






料理はバイキング型式でしたが、

内容はこんな料理が出たけど…↓





意外とみんなあんまり食べてなかったような…(汗)

σ(^^;)オイラは元を取るため食べようと思ったけど

話がメインなので、なかなか食べられなかった…(汗)

それでバイキングの料理も半分くらい残ってたような…(泣)





今年の幹事が同窓生の卒業アルバムの写真を元に作った

DVDを当時流行った曲と一緒にスクリーンに映し…。

なかなか上手にできてました…(笑)




途中100円玉でゲームを…(笑)



2人ペアーになってジャンケンして

勝った方がコインをもらっていって

最後に全部勝った1人が

みんなの100円玉をもらうゲームを…(笑)

最後はカーテン関係の九州支社長が

ゴッソリ持ち帰りました…(笑)





この歳(50代半ば)になると、

同窓生のそれぞれの人生が見えてきますね。




一番はT大医学部の教授かな…(笑)

前回の5年前は助教授だったような…。


他に医者が何名か、

学校の先生も結構いますね…。

建築業など社長もいるし、自営業もいるし…。

看護師、介護士や、その他色々…。




何してる鴨分からないような人もいるし…(爆)

ちょっとヤバい系の人みたいなのも…(汗)



完全ハゲも、だいぶ薄くなったのもいるし、

白髪が多いのもいるし、

中学の時より太ったのも痩せたのもいるし…(笑)





女性は家族と子育てと仕事で

だいぶ疲れているような人もいるし…。


逆にたぶん飲み屋系?と思わせるような

華やかな服装と濃い化粧の色っぽい女性もいるし…(爆)





2時間はアッと言う間に過ぎて…。


最後の恩師の挨拶があり、

中学校の校歌をCDをかけて

みんなで歌って閉会となりました。







この後は、2次会へ…(笑)




.

プロフィール

「試合見る前に…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48545620/
何シテル?   07/16 19:23
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation