• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

なんと999万円ですばい!

なんと999万円ですばい!今日はだいぶ肌寒く感じましたね(泣)






もう秋…というか

冬までそんな遠くないのかな…なんて

感じさせるほど半袖では寒くなってます。


そろそろ私服も長袖を準備しないと…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!







ブログ更新忘れて

ギリギリ時間まで寝てました。

あと2分…

間に合うんでしょうか。







昨日はオープンハウス見学に久々行ってきました。

値段は4LDKの2階建てで

な、な、なんと…999万円!

びっくりお値段でした!



閑静な住宅街に

家の前は大きな公園があり

屋根つき玄関一体の駐車場に

駐車スペースは2~3台

南側は広々した芝生の庭が…

  



1階には広いLDKと

6畳の和室2つと

6畳ほどの広縁があり、



2階には8.5畳の和室と

2つに部屋が区切れるように

ドアが二つ付いた12畳の洋室と

6畳ほどのベランダがありました。



広縁を洋室として、

2階の洋間を6畳二つに分ければ

6LDKとして考えられるかも…(笑)

 


さらに太陽熱温水と

太陽光発電まで付いている。

子供たちも気に入ってました~。




難点は…

目の前の公園は山になってて

地すべり危険区域となっている所かな…(泣)


大丈夫とは思うけど、

最近土砂崩れ災害が多いので

気になりますね…(泣)


それとお隣さんが近いかな…

住宅街だから仕方ないとは思うけど…




って、書いてるうちに

日付が変わってしまいました…(泣)

;`;:";`(;T:ж;T: )ブフォォ!
2011年08月02日 イイね!

久々のオープンハウス見学へ!

久々のオープンハウス見学へ!日曜日の昼食は



いつもの『台処』に…




やっぱここは安いし、

量は多いし、美味いし、

種類が多いし、

自由な組み合わせができるし、

サービスが良いし、

子供が気に入っているし、

子供も良く食べるし、…



挙げればキリがないですが

とにかく良かですばい(笑)




5人家族で子供がジュースやゼリーなど取っても

1500~2000円前後になるなんて

もう他のファミレスには行きたくなくなります(笑)




私はいつものダイエットな食事で

さんまの塩焼きとオクラ和えです。

これでご飯、みそ汁サービス券で315円ですばい(笑)







台処で食べた後は

久々のオープンハウスへ…



今回はまず1160万円の

中古住宅を見に行ってきました。

駐車場は車10台止められる広さです。

うち車庫に3台止められます。




L字型の家の造りで5LDKで、

LDKは14畳で壁や天井は

豪華なレストランのような造りと模様です。



1階の6畳の和室の押し入れ風の戸を開けると…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

2階に上がる階段が…。

忍者屋敷のような造りの家ですばい。

ちょうど車庫の上で16畳の洋間になってて広々してます。




で、玄関横の普通の2階に上がる階段を上ると…

こちらは6畳の洋間2部屋と

7.5畳の洋間がありました。



一か所気になるのが

そのうちの1部屋の床が

デコボコしてて平らではない…

;`;:";`(;T:ж;T: )ブフォォ!


ありゃ床を張り替えてあるけど

どうも怪しい造りでした(笑)



やっぱビー玉を準備して

来なきゃいけなかったかな









次に行ったのが

1780万円の中古住宅。

携帯の調子が悪くて写真が撮れませんでしたが(泣)






場所は小中学校が100m以内、

駅まで400m以内、

200m以内に大型ショッピングモールもあるし

最高の立地条件です。



建物もオール電化で

太陽光発電装置付きの家。

家の造りも新しく、4LDKの家で

きれいでバルコニーも充実。


車5台以上止められる広さがあり

裏庭もかなり広いです。




1階は16畳のLDKと

8畳の和室と広縁があり

2階は4畳、5畳、8.5畳の洋間と

広いバルコニーがあります。




まぁ、素敵な家ですが

ちょっと高杉クリニックでした。

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




いろいろ見るだけはタダですから(笑)

子供たちは最初の忍者屋敷がお気に入りでしたが…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!
2011年07月04日 イイね!

久々に見学に…

久々に見学に…昨日、久々行ってきました(笑)






中古住宅見学です。





その前に、お昼の時間帯なので

地元ゆめタウンで昼食!





家族で食べたいものが合わなくて

喧々諤々の時は

色んな食事が揃っている

ゆめタウンに行きます。




テーブルは一緒で

ハンバーガー、うどん、ラーメン、お好み焼きなど

色々なファーストフード店があるので

別々に注文した方が早いですばい(笑)



今回はカレーうどんにおにぎりを付けました。

また太るメニューか…(泣)











ランチのあとは

いざ!オープンハウスへ!



広告には地図が載ってなくて

住所も地区名までしか書いてないので

その地区行ったらわかるかと思いましたが

分からないので、業者に電話連絡!





不動産さん屋に説明を聴いたら

道しるべになる学校、信号、店など頼りに走ってると

オープンハウスの矢印が見えてきました。



後は矢印にしたがって行くだけですが

大きな川を渡り

だんだん山の方へ向かってます…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





で、なんとか到着…



周り四方が山に囲まれ

田園地帯が広がり

道沿いは部落の住宅があります。





ここなら津波はだいじょうぶ…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!



でも山崩れ土砂災害は…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!






まぁ~、(; ̄ー ̄A

田舎ですから

隣同士ぴったりくっついてない点は良いです。





静かな場所です。

家の西側と北側は田んぼなんで

カエルの声はうるさい鴨…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




でも今住んでる家も裏が川で

夏ウシガエルの声がうるさいですが…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!







建物は落ち着いた和風の家。

平成7年築ですが

リフォームして塗装してあるためか

新築のように綺麗です。







物件は、6DKの住宅と

車3台余裕で入る車庫兼倉庫付き。

庭は8台以上車が止められる広さです。





住宅1階は、

10畳DKと、6畳和室が2部屋、

8畳和室が2部屋、広いお縁付き、

バス、洗面、トイレも広いです。

10畳DKと8畳茶の間が

引き戸で繋がってるので便利です。



2階は、

8畳和室、6畳洋室、3畳ほどの納戸付き。

窓も多くて風通しも良く、

クーラーが要らないかも(笑)




押入れなど収納場所が多く便利そう。

隣の倉庫(車庫)も軒下で繋がり

雨でぬれなくて済みます。

良い感じの住宅です。





この街は今住んでる街の隣町で田舎ですが、

学校はこの家から測ってみると

小学校1.4km、

中学校は4.3kmで近いです。





今住んでる家は、

小学校が2.7kmで

子供が歩いて40~45分くらいかかります(泣)。





これは近くて良いですが、田舎です…(泣)

この町はスーパーらしいのが1軒だけ(泣)

隣のT市やK市まで行けば

スーパーは沢山ありますが…。





この家の近くには

コンビニも無し…(泣)




今の住まいのコンビニは
150~200m位かな(笑)





お値段はまた1180万円(笑)

消費税上がる前に考えないと…(笑)





車庫があるのはいいなぁ…


車庫は欲しいです。




ん………

考えてしまいます……

(;´д`)=3 ハァ…

2010年11月05日 イイね!

またまたオープンハウスへ!

またまたオープンハウスへ!午前中

市内にあるオープンハウスを

見に行ってきました。





今日見た物件…、


4LDKの2階建の一戸建て。


リフォームされて内外装とも

綺麗ですばい!




庭の植木もあり、

車10台以上止められる広さ

の土地があります(笑)。






建物も広縁4+和室10、

LDK14、洋6、洋8、和6に

押し入れが多く、

納戸も付いてます。



LDKと風呂は出窓、

2階にベランダつき!



さすが元々、

家主が建築屋だけあって

しっかりした家の作りですばい。






ただ気になるのは

ゆめタウンから3~4Km程ですが

ちょっと山手の自然が多い所(笑)




そして家の裏は竹林の斜面…(泣)

竹林も土地に入ってるので

筍は取り放題ですばい(笑)


家の裏は地下に汚水タンクがあり

コンクリートで固めてるので


地下から竹が侵入してくる

事がないとは思うけど


竹のザワザワした音が

やかましいのでは…(泣)


それと

竹林は毎年間引き手入れしないと

荒れるので管理が大変かなぁ(泣)






さて、気になるお値段



またもや1180万円(笑)




ん~~ん……


考えてしまいますばい。
2010年10月31日 イイね!

オープンハウス見学

オープンハウス見学もう10月も終わり、

今年もあと2ヶ月ですね。

禁煙1ヶ月…まだ続いてます(笑)





今日は仕事です(泣)が、…


夕方からなんで




午前中は娘の小学校の

「親子ふれあい教室」があり

親子で参加して

フリスビーでドッヂボールをやる

ドッヂビーをしました。







昼からは中古住宅見学…




今日見た住宅は…



あるO町の駅から

さびれた商店街を通り

駅から500mほどの丘にあって


家の前が散歩コースによさそうなため池

隣が神社入口で

緑が多い静かな場所です。

ちょっと高台で眺めも良いです。




建物は2階建てで


9LDK+事務所、

屋根付き車庫4台可能

うち2台はシャッター付きで

そのまま家の中に入れます。

庭を狭くして建物を建ててるので

ベランダは結構広いです。




もともと一階が縫製会社

二階が社長の住まい

だったらしいですが


住宅用にリフォームされて

縫製会社らしい所もなくなり

事務所らしい部屋あわせると

あとプラス3部屋増えて

12LDKができます(笑)。




子供たちは部屋が多くて

かくれんぼできると

喜んでいました(笑)






気になるお値段




なんと…





1180万円(笑)





買ってみませんか~(笑)





今日はあくまで


見学です(笑)

プロフィール

「大雨の日の焼肉パーティー http://cvw.jp/b/653151/48595881/
何シテル?   08/12 19:47
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation