• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2015年02月04日 イイね!

自分で作ってみた~♪

自分で作ってみた~♪今日は、「立春」~♪

暦の上では春ですが、

北海道ではマイナス30度まで

冷えた所も…(泣)




今朝はこちらは雨でしたが、

このあと雲は東日本へ移り

東日本では今晩~明日にかけて

雪になり寒くなるそうです…(泣)



まだまだ冬の天気で

春はまだまだ先のようですね…。





ちなみに…

桜(ソメイヨシノ)の開花予想日が

福岡が3月21日、

佐賀が3月22日だそうです(笑)




………………………………………




ところで、昨日節分ということで

三女は可愛い鬼の面と

豆まきカゴを作ってきました(笑)







恵方巻きの方は、

太巻きとか普段スーパーで

1本198円くらいなのに

節分の恵方巻きと名前が変わると、

同じ太巻きなのに

1本398円以上になったり…(泣)





中には1本2000円の海鮮巻きが

あったそうで…(汗)



テレビでは、

伊勢海老1匹分を巻いて

金箔を付けて飾った太巻きが

1本12000円もしたとか…(驚)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

ほんて高過ぎクリニックですばい(泣)




それで、

今年は手巻き寿司パーティ-にして

手作りで太巻きを作って

食べることにしました~♪(笑)




でも、神さんがスーパーで

σ(^^;)おいらのために

海鮮太巻きを買ってきてたので

神さんと半分コして食べました~(笑)






たっぷりと海鮮も入ってて

中々(゚Д゚ )マイウー♪でした(笑)





その後は、…

自分で太巻き作りを…(笑)




既に仕事から帰る前に

子供達が太巻き作りをして食べたので

残った材料で作ります…(泣)




まずテーブルに広告紙を敷いて

サランラップを置き、

その上にノリを広げ、

酢飯を薄く広げていきます(笑)

酢飯が厚いとノリが届かなくて

巻けなくなります…(汗)






それから具材を置いて


上手く具材を箸で押さえて

サランラップごと巻き巻きを…(笑)






なんとかうまく巻けました~♪

味は(゚Д゚ )マイウー♪でした(笑)

なかなか酢飯とマヨが(゚Д゚ )アウーー♪







この手作り太巻きを

2本作って完食…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!



なかなか手作り太巻きも

イイですね(笑)


………………………………………


※このブログは

元々『自分で作ってみた…』

のブログ内容の一部でしたが

話が長くブログカテゴリーが違うので

内容を2つに分けました。


.





2014年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました♪

今日から仕事は休みになりましたが、

忙しくて持って行けなかったお歳暮を持って行ったり

昼から来年の仕事の準備に行ったりしてました(汗)




夕方からは家族と買い物に行って

値引きオードブルの争奪戦に敗れ…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

結局、刺身と年越しソバと

鍋物の具材を手に入れ…(笑)




今宵はカニ鍋でも食べながら

紅白を見てます(笑)





2014年もあと

1時間を切りました…(笑)





今年も皆様に色々と

お世話になりました…m(__)m

来年もまたよろしくお願いしますm(__)m



皆さま良いお年を…(*^▽^)/★*☆♪





.
Posted at 2014/12/31 23:17:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ・鍋・焼肉・BBQ・パーティー・他 | パソコン/インターネット
2014年11月30日 イイね!

早いものですね…

早いものですね…遅れてのブログうpです…(汗)



今日で11月も終わり、

今年もあと1か月になるのですね…(汗)

ホンテ1年経つのが早く感じます。



さて、土日は天気もよくなく、

結局どこも出かけることなく

休日が終わってしまいました…(泣)





明日から12月(というか、

時刻的には既に12月)ですが

冬型の天気のため寒くなりそうです…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!






こう寒くなると、

やっぱ温かい食べ物が

食べたくなりますね~♪(笑)




ということで、

この前おでんを食べました(笑)

やっぱおでんは良いですよね~♪

お酒にもご飯にも合うし

体が温まるしお腹にもたまるし…(笑)







いつもおでんには練り物系が多いので

いつもと変えて、今回は

鶏肉やホウレンソウやジャガイモやサツマイモなど

おでんに入れてみました(笑)





やっぱ青物系の野菜も

欲しくなりますよね~(笑)

レタスやホウレンソウや白菜や

ロールキャベツとか良い感じです(笑)




もちろん定番のゆで卵やコンニャク、

揚げ豆腐や大根も入れてます(笑)




お酒も進んで

この日は結構飲んだのでは…(笑)





またおでんを食べられるように

実家から大根をもらってきました(笑)

また近いうちにやろうかな…(笑)



.
2014年11月10日 イイね!

久々にトマト鍋を…

久々にトマト鍋を…昨夜は、久々に

「トマト鍋」を作ってみました(笑)




まずはホールトマトとコンソメスープの素と

オリーブ油とローリエの葉を入れて

イタリアン風に…。





ちょっと塩コショウが足りなかったような…(汗)

少しサッパリ味だった鴨…(笑)






スープが煮立ったら、

鶏肉、肉団子、ベーコン、エノキ、シメジ、

白菜、キャベツ、タマネギ、人参、ジャガイモ、ネギ、

豆腐、ロールキャベツ、ウィンナーなどを入れて…。

野菜は冷蔵庫の中にあったものを

適当にぶち込んで…(笑)





味は(゚Д゚ )マイウー♪です。






さらに豚肉のシャブシャブも

やってみました~♪(笑)





具材を取り分ける直前にとろけるチーズを入れ

1分ほど加熱するとチーズがとろけて

まろやかな味わいになって

(゚Д゚ )ウマー♪でした。








〆はご飯を入れて雑炊に…

最後にチーズも入れて…(笑)

味はウマウマ(゚Д゚ )マイウー♪でした(笑)






………………………………………





このブログは元々

「久々の日中会談の話」と

「久々のトマト鍋の話」の2つあったのを

内容のカテゴリーが別なので2つに分けて

久々の日中会談の話」を

改善への第一歩~♪」として

別のブログに分けました。



2014年10月28日 イイね!

寒くなったら…

寒くなったら…昨夜、羽田でエボラ熱の感染騒動があり

とうとう日本にも…(泣)と心配しましたが、

今日陰性だと分かり、

ひとまずホッとしてます(笑)





けど日本にも多くの外国人が入国しているし

日本人もいろんな国々に出かけているので

これからも感染の可能性が十分あるので

気を付けてほしいところです(笑)




………………………………………




今朝、東日本は

西高東低の冬型の気圧配置になり

札幌・旭川など北海道で初雪が降り

関東では木枯らし1号が吹いたそうです。

いよいよ冬も本格的に近づき

寒くなってきました…(汗)





寒くなったら、やはり

あったかい鍋料理ですよね~(笑)

今回は、『豆乳鍋』です。









本物の豆乳にダシを入れた汁に

白菜、豚肉、鶏肉、シメジ、ウインナー、豆腐、

人参、モヤシ、マロニーちゃんなど入れてました。


前回とほとんど同じ材料ですが…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!






本物の豆乳から作ったため

グツグツ沸騰しすぎると

表面に膜ができて固まるので

弱火でコトコトと煮ていきます(笑)


 




味はサッパリしてて

(゚Д゚ )マイウー♪です。


さらにゴマダレを使うと

(゚Д゚ )ウマー♪です(笑)


もちろんお酒も進みますばい(笑)





〆する前にお開きになったんで

翌朝の朝食代わりにシメを…(笑)



今回の〆はうどんで…。





卵でとじて豆乳のサッパリさと

卵のまろやかさで

美味しく頂きました(笑)








今回からまた料理の

ブログカテゴリーを変更しました(笑)

変更前↓


変更後↓




今まで『グルメ・鍋・家庭料理・ツマミ・ご飯』として

鍋料理と家庭料理を一緒にしてた所を

『グルメ・鍋・焼肉・BBQ・パーティー他』と

『グルメ・家庭料理・ご飯・トースト麺』の

2つに分けました~♪(笑)



.

プロフィール

「沖縄旅行(その6) http://cvw.jp/b/653151/48632803/
何シテル?   09/04 11:15
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation