• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

決断の時…_ノフ(、ン、)_=3

決断の時…_ノフ(、ン、)_=3日曜の佐賀県知事選で古川康氏が

得票率85.4%と圧勝3選しましたね。

また東京都は石原慎太郎氏が4選を決めました。



まだまだ佐賀県では

ウーパールーパー帝国が続きますばい(笑)

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!






大地震、大津波、原発大事故の

東日本大震災が起こって1か月が経ちました。

死者行方不明者2万7千人以上を超える大災害になり

まだまだ強い余震もあり

不安な日々が続いています。

復興にもまだまだ時間がかかりそうです。

できるだけ早い被災者のための復興支援対策が進むことを願っています。





今日のニュースでは

福島原発事故が今までのレベル5から最悪のレベル7のランクに引き上げられました(泣)

レベル7は最悪のチェルノブイリ原発事故と同じランクの事故扱いです。

放射能漏れと被害はチェルノブイリとは違うと政府や関係者は言っているが

放射能被害はまだこれから症状が出る恐れがあるので

楽観視はできないと思います。






今日からプロ野球が開幕しますね。

震災の影響で開幕をずらし

復興支援試合として行われます。

また電力問題で

ナイターが減ったり

節電対策したりしていますね。







最近、神さまの車アトレーカスタムをどうするかで




神さまが

乗り心地が悪いこと、

現在運転席の窓と鍵の調子が悪いこと、

バックランプの調子が悪いこと

などを理由に



新しい車に買い替えるか、

ということで

しばらく新車購入の方向で

まず探していました。



で、アトレーのように

広くてスライドドア付きの軽で



ダイハツのタントカスタムと

スズキのパレットSWを中心に見て

見積もりまで出しました。





しかし

思った以上に新車の値段が高いこと、

アトレーの車検が4月でぎりぎりまで迫っていてて

今買うと次の新車もお金が色々かかる時期の4,5月になること、

また地震の影響でオプションによっては納車がかなり遅れ

2,3か月以上かかるかも…
ということだったので


どうも今時期に買い替えするのは得策ではないと判断し

新車購入は見送りになりました(笑)




で、昨日アトレーの車検の申し込みをして

今日車検にだしてきました。




窓や鍵やランプ関係も直して


乗り心地も何とかならないか
色々考えてみたいと思います。




乗り心地は弄っているからか

元々軽貨物から進化して乗用にしてあるからか

後ろのシートの乗り心地が

ピョンピョン飛び跳ねた感じはあります。



神さんはこの乗り心地が嫌いらしいですが

一番乗っている子供たちは
乗ってて楽しいらしいですばい。

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!

子供たちが楽しいのであればいいんではないかと
私は思っています(笑)。





自分自身、この型のアトレーのデザインが

落ち着いて飽きないデザインで

気に入っているので

まだまだ乗っていきたいし

弄っていきたいという気持ちはありますが…


ネ申さましだいですばい。

;`;:";`(;T:ж;T:)ブフオオ!



しばらくはアトレーでいきますばい(笑)
Posted at 2011/04/12 13:56:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | アトレー | クルマ

プロフィール

「沖縄旅行(その6) http://cvw.jp/b/653151/48632803/
何シテル?   09/04 11:15
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation