• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2024年12月10日 イイね!

今日のランチ 〜♪

今日のランチ 〜♪今日で本業の忙しい区切りの

仕事が終わりました(笑)

明日は休みが取れそうです…(笑)



でも明後日から新たな忙しい仕事の

区切りが始まります…(泣)




話は変わって、

今日のランチは、セブンイレブンの

「肉あんかけチャーハン」です(笑)






細切りした豚肉がたっぷり入った肉あんかけが

チャーハンにかかってて、味は(゚Д゚ )マイウー♪です。






肉がたっぷり入ってるので、お得感があります。

値段も税抜き498円と頑張ってますね(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




セブンイレブンの弁当は、人件費や材料費高騰で

一時期値段が高い時期があったけど、

売り上げが落ちて価格を見直したのか、

それとも「弁当箱底上げ」の噂がたって

(実際は、底上げはしてないと思います!)

売り上げが落ちたのか、

全部とは言わないけど、高いイメージ払拭のため、

最近少し安くなっている感じがします…(笑)




やはり弁当の価格基準は、

ワンコイン500円が基準ですね(笑)




Posted at 2024/12/10 21:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ・弁当・ランチ怪獣退治 | グルメ/料理
2023年09月18日 イイね!

実験した結果は…

実験した結果は…以前、セブンイレブンの

「華味鳥(はなみどり」)の

チキンカツカレー」の

チキンカツがパサついて

あんまり美味しくない話をしました。




原因として加熱時間が長過ぎで

鶏肉がパサついているのでは?

と考えてたのですが…(汗)




それで同じ16時頃、また買う機会があり

店で温めるとパサつくので

自分で温めてみてパサつくか、

調べてみることにしました…(笑)






原因がご飯の温め時間が長いので、

チキンカツの肉が熱くなり過ぎて

パサつきがひどいのでは?と考えていたので

ご飯&カレーとチキンカツを別々に取り分けて、

ご飯とカレーの加熱時間と

チキンカツの温め時間を変えてみることにしました。






電子レンジの温め時間が、全体で

500Wで4分30秒と表示されているので、

ご飯とカレーは4分、チキンカツは30秒

で温めてみました。




温めた後、2つを合体して、

チキンカツカレーにして食べてみます。





はたして、結果は…


………………


………………



以前よりパサつきはひどくないですが、

それでも少しパサついているかな…(泣)


ご飯とカレーは加熱時間が4分でも十分で

店で温めたのとほぼ変わりません。




結論として、

この華味鳥の胸肉はチキンカツとして

揚げた段階で既にパサついていたのでは?



それとチキンカツとカレーライスを

いちいち分けて温めること自体、

面倒くさい…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




だからブランド鳥の胸肉使うよりは、

輸入鶏肉でもいいからモモ肉のチキンカツの方が

美味しいのでは?と考えてしまいました。




今回もやはり売れ残っている商品を買っているように、

一度食べたらパサつきがわかるので

みんな買うのを避けて売れ残っているのでは…(泣)





もしチキンカツを改良しても

パサつきがなくならないのであれば

すき家の「ホロホロチキンカレー」のような

新しい商品を開発するか、または

普通の鶏肉が入ったチキンカレーライスを

出すかして欲しいですよね(笑)






すき家の「ホロホロチキンカレー」は

チキンも美味しかったし、カレールーも

スパイスが独特で美味かった!!(笑)




セブンイレブンさん、

もう少しこのパサつきの問題を改良するか、

新しいチキンを使ったカレー商品を

開発して欲しいと思います!


Posted at 2023/09/18 15:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ・弁当・ランチ怪獣退治 | グルメ/料理
2023年09月12日 イイね!

今日のランチ…改良をお願い…(笑)

今日のランチ…改良をお願い…(笑)今日のランチ…と言っても

食べたのは16時頃だけど…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!



今日のランチはセブンの「九州華味鳥

(はなみどり)のチキンカツカレー」

(定価490円、税込529円)です(笑)

仕事前にセブンで買って来ました!




でもこの時間に買いに行くと、

商品陳列棚にはあんまり弁当もなくて、

新しく運ばれて来た弁当やおにぎりも

まだ商品棚に並べてなくて番重に入って

積まれている中途半端な時間帯…(泣)




それと、原材料、運送費、人件費の高騰で

コンビニの弁当も高くなってます…(泣)



セブンの弁当の容器は、弁当値上げの中、

コスト削減とCO2削減も考え

半透明に近いような容器に変わりました!!

カレーの容器も白い容器でシンプルです。

日々いろんなことに努力されてるのは

感じさせられますが…。



それでも弁当は高くなってて、

この時間帯というのもあって500円以下の

安い弁当があんまりありません…(泣)



たまたま安くて量があるこの

「チキンカツカレー」が1つ残ってたので

これを買いました〜♪(笑)





味の方は、

ご飯は結構な量を押し込んで容器に入れてるので

ふんわり軽く入れてなく詰め込んだ感じの重量感あるご飯ですが、

ガッツリ系のσ(^^;) オイラには満足です…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!



ルーもスパイスが効いて (゚Д゚ )マイウー♪です(笑)



ただ肝心のウリであるチキンカツがイマイチ…(泣)



理由は、華味鳥の胸肉がパサついている…(泣)

何度も買って食べてるけどパサつきが酷いですね…(泣)

これではせっかく九州華味鳥という

ブランド鳥の良さは全く出てなくて

華味鳥もこの商品自体もマイナスイメージになってしまうのでは?



たぶんこの商品が店でよく売れ残ってるのを見かけるのは

この商品を一度買ってチキンカツのパサつきを感じて

その後買わなくなっているからではないだろうか?


パサつきがなければヒット商品になっても

おかしくはない商品だとは思うけど…(笑)




パサつきの理由は、たぶんレンジで温めて過ぎて、

チキンカツの切り口から胸肉の水分が

抜けてパサついているのではないかな…?




まだ自分で温めてたことないので、なんとも言えませんが、

今のレンジの加熱時間はいっぱい詰め込んだご飯の温め時間に

合わせて設定してあるのではないだろうか…?




逆にチキンカツがジューシーになるように

これより加熱時間を短くすると、

ご飯の加熱時間が加熱不足になって

完全に温まってなく固くて冷たいご飯になるのかな…?



このご飯とチキンカツの最良な加熱時間の

ギャップ(差)を解決しないで

商品を合格にしてセブンは出したのでしょうか?



以前テレビ番組でセブンの商品開発を見た時、

最後に社長と開発社員が商品の試食をして

商品としてゴーサインを出すかどうか決めてたけど…。



まさかレンジで温めてないのを

試食に出してないでしょうね…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




一度、チキンカツだけ容器から出して

加熱時間を短くしてパサつかないか、

ちょっと自分で実験してみたいと思います(笑)




商品の値段は◎、ご飯の量も◎、ルーも◎、

だけどチキンカツの味、パサつきは✖️です。




どうかこの商品の華味鳥のチキンカツが

美味しくいただけるように、

セブンイレブン様のこの商品の改良を

期待したいと思います…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!



Posted at 2023/09/12 18:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ・弁当・ランチ怪獣退治 | グルメ/料理
2023年08月21日 イイね!

今日のランチとおやつ…(爆)

今日のランチとおやつ…(爆)今日は朝ドラ「らんまん」を

見たあと仕事場へ…(汗)



朝ドラの話だけど、

東大植物学教授だった田邊(たなべ)元教授が

まさか海で亡くなるとは…(泣)



残された妻の聡子と子供達は

どうなるんだろう…(泣)




…………………………………………………………………


話はかわるけど、

8/17に熊本へ帰って行った二女が

昨夜再び実家に戻ってきました…(爆)



今日の夜に深夜バスで三女と一緒に

東京にいる長女の所へ遊びに行くようです。



3人とも残された夏休みを満喫しているようです…(笑)



……………………………………………………

今日のランチは、セブンの「豚焼肉弁当」で

おやつに「宮崎名物じゃりぱん」を買いました。



昔に比べると、セブンの弁当は

ご飯の量も焼肉の量も減って

値段だけは高くなった…(泣)



でも結局、他のと比べると、

やっぱりコレを選んでしまう…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

Posted at 2023/08/21 21:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ・弁当・ランチ怪獣退治 | 暮らし/家族
2020年07月21日 イイね!

土用の丑の日のランチは…

土用の丑の日のランチは…最近忙しくて、

家にもなかなか帰れないような生活を送ってます…(泣)




また、帰ったら帰ったで、

σ(^^;) オイラのメシは忘れ去られ無視されたような生活…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

何だか生活費だけ取られている独身生活みたいな生活…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!



そんな家に朝帰って、一眠りして昼過ぎ起きたら

σ(^^;) オイラの昼飯も用意してなかったので、

トライアルに弁当買いに…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




今日は「土用の丑の日」ということで

ウナギのかば焼きや鰻重、鰻丼の弁当がいっぱい出てて

鰻重が30%引きだったので、

買って食べました。










ま、中国産の安物ですが、…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

美味しくいただきました〜♪












Posted at 2020/07/21 17:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ・弁当・ランチ怪獣退治 | グルメ/料理

プロフィール

「大雨の日の焼肉パーティー http://cvw.jp/b/653151/48595881/
何シテル?   08/12 19:47
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation