• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

回らないで直通に~♪

回らないで直通に~♪この前、佐賀ゆめタウンへ来たついでに

久々に回転寿司へ行ってきました~♪







まだ混む前だったので、

すんなりと待たずに入れました(笑)





でも一番奥の席で

写真撮るには影ができて

最悪の場所だった…(泣)



次からここの一番奥の席には

ズぇったイ座らないゾ…ヽ(`Д´#)ノ




ここの寿司めいじんは、

回転寿司って言っても回転レールは無く、

パネルで直接注文して

上下2本の直通レールで運ばれてくるので

いつでも安心して新鮮な寿司が食べられます(笑)







娘達は、寿司よりも

ケーキやプリンなど

デザート中心に~♪(笑)






σ(^^;)オイラと神さんは

寿司を中心に…(笑)







味は(゚Д゚ )マイウー♪






串カツは出来立てで

熱い…(汗)



でも(゚Д゚ )マイウー♪





今回はこれだけに…(笑)






次は…(笑)




.
2015年07月09日 イイね!

デカ盛ヒデシマライスに挑戦~♪

デカ盛ヒデシマライスに挑戦~♪この前の免許更新した後に

ミール珈屋凪(こやなぎ)

へ行ってきました。




場所は佐賀駅より南側ですが

ナビ使って行ったら、

店に看板が無いので、

気が付かず素通りを…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




もう一度回ってきて通ったら

やっと店に気が付きました…(汗)






店に入ると、

昔の喫茶店風というか、

昭和の香りがする喫茶店っぽいレストランでした(笑)

σ(^^;)オイラとしては

この雰囲気は落ち着けます(笑)

1人で入っても大丈夫ですね(笑)






早速、メニューを見て注文を…。




この日、この店に来たのは、

有名なデカ盛「ヒデシマライス」を

挑戦するためです(笑)




ヒデシマライスとは、カレー味のオムライスで

サイズは普通、大盛、超大盛があります(笑)

もちろんこの店には

ケチャップ味のオムライスもありますよ(笑)




普通盛と大盛は、

1つの皿に丸いオムライスがのってて

そのオムライスの周りに

カレールーがかかってます。

超大盛は、

オムライスの大きさが大きすぎて

カレールーは別皿で出てきます。




今回は、ヒデシマライス超大盛に

サラダとアイスコーヒーを付けて注文。




ヒデシマライスが出てきました…(汗)





少なくともオムライスが

1.5㎏以上はありそう…

((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル




早速食べてみると、

オムライスの中のライスは

ハムやタマネギなど入ったカレー味のピラフですね。

それにカレールーをスプーンで

すくってかけて食べます。

カレールーはちょっとスパイシーな味です。






スープとサラダが来ました。

スープはサッパリ味です。






ヒデシマライスの量が多いので

急いで食べていきます。

半分までは調子よく食べました(笑)


でも半分過ぎたあたりから

だんだん苦しくなってきました…(泣)




遅れてアイスコーヒーが来たので

アイスコーヒーでも飲みながら

ライスを食べていきますが…(汗)






残りが三日月型に残っていますが

もう胃が苦しくなりました…(泣)






スミマセン…m(__)m 

完食は無理、…

キブ、ギブ、ギブアップです…(泣)

これ以上食べたら吐きそうです…

_ノフ(、ン、)_クルシイ…




デカ盛ヒデシマライス、

恐るべしですばい…(泣)




もう挑戦はしません…(泣)

許して下さい…orz


これから来るときは

普通盛りにしますので…(泣)

(;_ _)σ│ 反省・・・




この日はもちろん夕食も

食べる必要がありませんでした…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!



.
2015年04月03日 イイね!

熱すぎるんだから~♪

熱すぎるんだから~♪今日は朝から激しい雨が降ってて

風も強く雷もなって

春の嵐になってます…(泣)





天気の画像で見ると↓



線状に並んだ雷雲の積乱雲が

東の方へ移動して行ってます。




この春の嵐で満開の桜も

だいぶ散ってしまうの鴨…(泣)



折角の休みの土日の天気も

あまり良くないようです…(泣)



………………………………………




さて、この前(4/1)は

仕事休みだったので

『ゆめタウン佐賀』へ

ショッピングに行ってきました。



もちろんσ(^^;)オイラは

アッシー君として…(汗)


今回義母・義姉も乗せたんで

久々ノア子は7人も乗りました(笑)





まずは行く途中でガソリン給油を…。

4月になってガソリンが

値上げしてるか心配でしたが

現状維持の127円/Lでした(笑)






ユメタウン佐賀着くと

ちょうど昼時だったので

ランチしに2階のフードコートへ…(笑)





σ(^^;)オイラは

今CM中の丸亀製麺の

『ダシ玉肉うどん』を…(笑)






あのCM見てたら

ほんて美味しそうに見えますばい(笑)

でもあのくまむしの歌は

もう飽きてきてます…。






昼時ということもあって

さすがCM効果なのか、

かなり並んでいます(泣)



でも食べたいので

ガマンして並ぶしか…。




近くまで順番が来ると

この日1日は釜揚げうどんの

半額の日でした(笑)





それでσ(^^;)オイラは

『ダシ玉肉うどん並』と

『釜揚げうどん並』と

オニギリ2個を注文~♪

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!




『ダシ玉肉うどん』は

15分ほどかかり店員が

持ってくるということで

まずは『釜揚げうどん』と

オニギリを先に食べてることに…(笑)






しばらくしてから目的の

『ダシ玉肉うどん』の登場~♪(笑)






ちょっとダシ玉を割腹して…

中の肉をちょっと見せます(笑)






味の方は…ダシ玉と肉は

(゚Д゚ )マイウー♪でした(笑)



でも…なんで大根おろしが

入る必要があるのか

良く分からない…(泣)




遅れて持ってきたので

大根おろしに

ダシ醤油もかけてないし…(泣)




うどん出し汁も薄くなるし

さらに大根おろしで

もっと薄くなるような…(泣)




はっきり言って

大根おろしは不必要でしょう!


まだ刻みネギで

十分サッパリ感が出てますばい(笑)




うどんはかなり熱く

あったかいんだから♪というより

熱すぎるんだから~♪ですばい(泣)

舌がヤケドしそうでした(泣)




三女はマックを注文(笑)

やっぱり子供はマックの

オモチャが好きですばい(笑)







この後は…ソフトクリームで

お口直しを…(笑)






二女はお好み焼きを注文して

1人で食べてたけど

最後は喰いきれず

σ(^^;)オイラが残飯処理を…(笑)

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!






この後、子供達と家族たちは

ユメタウンのショッピングに4時間半も…(汗)


σ(^^;)オイラは別行動で

喰い過ぎでソファーで

寝てました…(笑)




十分昼寝した後は

本屋で暇つぶしをしてたら、

面白い本を発見~♪(笑)





それを読んでまた

時間潰して待ってましたが

またいつか本を紹介でしたら

その時にでも…(笑)




.
2015年02月25日 イイね!

シマッタ…

シマッタ…この前(22日)は、神さんの父の命日でした。

命日のお経の後、神さんの実家家族も含め

佐賀ユメタウンへ買い物へ行くことに…(笑)




途中久々にノアにガソリン給油をしに

いつものGSへ…。



ガソリン値上げから初めての給油でしたが

値上げ前の119円が

124円に値上げしてました…(泣)








佐賀ユメタウンへ到着して

まだ昼食を食べてなかったので

ランチしに2階のフードコートへ…



最初「丸亀製麺」で

うどんでも…と思って行ったら

ちょうど新発売の

「Wカツカレーうどん」(590円)が発売されてて

結構な人気でかなりの行列が…(泣)






最初並んで待ってたけど

なかなか進まないので

あきらめました…(泣)




それで違うのを食べようと

韓国料理の店『チャン家』へ…。




あんまり考えないで

「豚キムチ石焼ビビンバ」の

ランチセットを注文~♪




で、席まで持って行って

それから撮影を…

パシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´)






ちょっと撮影に

時間かかってしまったのか

食べてみると、

石焼のご飯が焦げ焼けすぎて

カッチカッチに焼けてしまいました…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




キムチは好きだけど、

元々豚キムチはそんなに

好きではないのに注文してしまって、

さらにご飯が焼けすぎて

ズーマなビビンバになりました…(泣)




セットに付いてたチキンも肉団子のように

小さいのが2個だけ…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





あとで普通のカルビのビビンバに

すれば良かったと後悔です…(泣)







一応完食したのだけど

どうも800円もしたのに満足できず

お口直しに『丸亀製麺』へ…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!






今度は行列に並んで待って

『Wカツカレーうどん』と

いなり1個をゲットん~♪(笑)






トンカツは中々食べごたえあるほど大きく

味も(゚Д゚ )マイウー~♪

カレーも良いくらいのとろみが効いて

満足できました~♪(笑)




.

2015年02月10日 イイね!

応援のつもりのクレーム!!

応援のつもりのクレーム!!前回ブログの続きです(汗)






デジカメを買った後、家族で

『か●や』へ行ってきました~♪






この前1人で来たので

今回は家族連れて…(笑)

みんなカツ&豚汁は好きなんで…(笑)




店の中はカウンター席は空きがありましたが

テーブル席は満席…(泣)




しばらく待って

座ることができました(笑)


でもこの店のテーブル席って、

何でこんなに狭く作ったんでしょうかね…(泣)


明らかに店の造りが狭すぎです(怒)

頭だけで考えた設計じゃないの!




4人席ばかりなのに

小さい子供座って5人座ると

お互いヒジがつかえるほど狭いです…(泣)




ご飯食べる時は、

箸と茶碗持つと

ヒジが横に広げるから

少なくともそれだけの

スペースは必要だけど…(泣)




回転寿司やファミレスの店でも4人席に

小さい子供と5人座っても

普通余裕で座れるはずです。





さて、メニューを見て早速注文です。


娘達3人は「カツ丼(梅)」を、

神さんとσ(^^;)おいらは

「海鮮・ヒレ・メンチ・ソースカツ丼」と

豚汁4人分を注文(笑)




小さい子供のためにできれば、

メニューにお子様セットが欲しい所です…(泣)









「カツ丼(梅)」(税抜490円)はこんなです↓





味も見ため的にも、もう少し

卵がダシ汁と絡んでトロミがあった方が

美味しいのだけど…(泣)

白みが固まったように見えると

美味しそうには見えない…(泣)




ミツバも娘達は全く食べず

全ミツバがσ(^^;)おいらの所へ…(笑)



まだ長ネギか青ネギの千切りの方が

九州では良いのでは…!?(笑)





σ(^^;)おいらの

「海鮮・ヒレ・メンチ・ソースカツ丼」(税抜590円)は

ご飯大盛(プラス100円税抜)で…(笑)






ソースカツ丼には

エビ・イカ・ヒレカツ・メンチカツが載ってます(笑)






ソースカツ丼は、丼に

カツが溢れんばかり盛ってるので

まずは豚汁(税抜150円)の丼フタに

カツを半分移して食べます。






千切りキャベツにドレッシングかけて

大根の漬け物を載せて

さらにカツにタップリ

ソースをかけて食べると

(゚Д゚ )マイウー♪です(笑)





しかし…、問題も…(泣)



前回来た時、美味しかった豚汁が

今回の味は、おかしい…(泣)

詳しいことは書きませんが…。




結局豚汁は、気分悪くなりそうで

子供達も含め残しました…(泣)






でも、この日来たお客は

みんな味がおかしいことは

分かってるはずです…(泣)




お客は店に何もクレーム言わなくても

次から店に来なければ

いいわけですからね…(泣)




しかし、誰もお客が言わなければ

店側は気が付かないで

また同じ問題を日々繰り返して

さらに店の評判を落としていきます…(泣)





σ(^^;)おいらは、親切にも

一応教えてあげるために(笑)


感想や問題点について書く

アンケート用紙がないか、言ったのに

この店にはアンケート用紙も

置いてないようだし…(泣)




アンケート用紙がないということは、

店への不満やクレームを真摯に

受け止めないということでしょうか!?




それで、

近くにいた若い男店員と話しても

話が通じない…(泣)オイ:ニホンジンカヨー

ヤレヤレ ┐(´д`)┌ =3





結局このあと店長を呼んで

直接話を…(泣)

お客イッパイの中で話するつもりは

なかったのですが…(泣)




まだオープンしたばかりなのに

今からこんなでは、この先、

大丈夫なんでしょうかね…!?(泣)

ヤレヤレ ┐(´д`)┌ =3





なぜこのような問題になったか

原因はある程度予想はつくのですが

あえて店には言いませんでした(笑)

問題の事実を伝えただけです。




あとは店側で原因と対策を

考えるべきなんで…(笑)





この後の店の対応については

詳しいことは書きませんが、

「誠意をもって対応する」とのことなので

頑張ってほしいものです…。




折角、丼は美味しいのに…(泣)

一つでも問題があれば

それだけで店のイメージダウンに

繋がります(泣)

特に店の売りの豚汁がこんなでは…(泣)





次回来た時に改善されているか

確認したいと思います(笑)



.

プロフィール

「給油と空気圧の確認に… http://cvw.jp/b/653151/48620987/
何シテル?   08/26 21:08
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation