• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

シェアーしてみた…

シェアーしてみた…久々に『餃子の王将』が食べたくなって

家族で行ってきました。




昨年王将の社長が殺されてから

王将は大丈夫か気になってましたが


佐賀に初めてできたオープンの頃は

お客でイッパイしてましたが

今は待ち時間なしで入れます(笑)






近くのスシローは

駐車場も人もイッパイでした…。




店に入り、

座敷席に行き

早速注文へ…(笑)



長女は「天津チャーハン&ジュース」を…↓





二女は「普通の天津飯&ジュース」を…↓






そう言えば、二人のジュースは

持ってくるのを忘れてて

食べた後、遅いので

呼んで確認しました…(怒)

コノバカタレヽ(`Д´#)ノウンコタレガ…




三女は「わんぱくランチ」↓を注文~♪





今回わんぱくランチには

何か問題があったそうで

オモチャが付いてませんでした…(泣)

オイオイダイジョウブカヨ┓(-。-)┏=3ハァー






σ(^^;)おいらは「中華丼セット」↓を、



神さんは「飲茶セット」↓を注文して



2人で半分ずつシェアーを…(笑)



お互いシェアーすると、二つ分食べられて

得した気分になりますね(笑)




味は(゚Д゚ )マイウー♪でした(笑)



この後は…(つづく)




.
2015年01月21日 イイね!

まずはここに立ち寄って…

まずはここに立ち寄って…日曜日の話ですが…(汗)


天気も良かったので、

久々に遠出のドライブに行ってきました(笑)





今回は福岡方面へ…。




まずは三瀬峠の手前の

マッちゃん」に立ち寄ります~♪






久々に来ましたが

今も休日は車や人で

イッパイしてました。





店内には囲炉裏のテーブル席も

ありますね~♪(笑)




おでん、焼餅ゼンザイ、豚汁辺りには

人がイッパイで並んでいます。





直径1mくらいの大鍋で

作ったおでんを見てたら

食べたくなって、

おでんを食べることに…(笑)


どれも1つ50円です(笑)

味は(゚Д゚ )マイウー♪です(笑)






あとマッちゃん名物の

きな粉揚げパンを…(笑)

以前は100円でしたが

今は120円になってました(泣)

でも出来立ては柔らかくて

(゚Д゚ )マイウー♪です。






この後、三瀬トンネルから福岡県へ…



三瀬トンネル、ループ橋を通って…




ループ橋下ってすぐの

曲渕ダム手前から左折して

県道56号線へ…(笑)(つづく)





.
2015年01月05日 イイね!

イッてきました~♪

イッてきました~♪昨日、今年最初の仕事が

夕方7時頃終わって

帰っても誰もいないので

佐賀市まで食事をしに行ってきました(笑)





行ったのは、

ヒロ君の酔いどれ酔歩徒さんが

ブログにうpしてた店

かつや(佐賀本庄店)」へ…(笑)





前々から行きたかったけど

なかなか最近佐賀市まで

行く機会が無かったので

待ち遠しく思ってました(笑)





場所は南部バイパス沿いを東へ走ってると

右手に大きい目立つ看板が見えてきました(笑)







入口にはトンカツ系の惣菜、弁当も

売ってるようですね。







店内は明るい感じで

手前がカウンター席、

奥がテーブル席になってます。





で、一番手前のカウンター席へ…。







注文は来る前は

ソースカツ丼を食べようと思ったけど

やはりまずはカツ丼から

食べた方が良いかな?ということで

カツ丼(竹)(ロース120g)と豚汁(大)を注文~♪





出てきたのは、これ↓





まず豚汁(大)の器が

デカいのにビックリ(笑)

具沢山で味も美味しいです。





カツ丼も良い感じでとろみがあり

カツが肉厚1.5cmくらいあり

食べごたえがあります(笑)


溶き卵の中にはタマネギが入り

なかなか美味しく頂きました。





次来るときには

「ソースカツ丼」を食べてみたいと思います。





帰ってからは

スーパーで買ってきたビールと

ツマミの缶詰&竹輪で

1杯やってたら、

意外と早く神さん達が帰ってきました(笑)





.
2014年10月27日 イイね!

シェアーしてもお腹イッパイに…(笑)

シェアーしてもお腹イッパイに…(笑)昨日のニュースで見た日本の

ハロウイーンの仮装大会は

外国以上の盛り上がりになってますね(笑)





なんと日本のハロウイーンの

市場規模は1100億円だそうで

バレンタインの市場規模の

1080億円を抜いたそうです(笑)





それだけ日本人の仮装にお金をかけて

ハロウイーンを楽しんでいるということですが

外国人も日本のハロウイーンが凄いことを知って

この時期を合わせてやってきてるそうですが…(笑)





けど…、こちらの田舎では

どこかの英会話教室や

パーティー好きの家庭で子供を集めて

ハロウィンパーティーをやったりはするけど

大人が仮装して盛り上がるのは

無いなぁ…(笑)




………………………………………



さて、前回のブログ

佐賀空港コスモス園へ行った後、



みんカラでも有名な『ごはん亭キー坊』へ

食事をしに行ってきました(笑)








メニューを見ると…

「三重津海軍所カレー」なるものが…(笑)




もちろん「三重津」は三重県津市

のことではなく佐賀の地名です。




幕末1853年ペリーの黒船が日本にやって来て

日本は外国船に対抗する軍船や蒸気船の建造を考え

1858年筑後川河口の三重津に

造船施設を作ったそうです。

最近その造船施設跡が発見され

世界遺産にしようと盛り上がっています(笑)




で、海軍の料理といえばカレーらしく(笑)

佐賀県では三重津海軍所のカレーに

ふさわしいカレーを選ぶカレーレシピ選手権が行われ

230点の応募の中から見事グランプリに選ばれたカレーをもとに

今年の1月から佐賀市内の3軒の店で提供されています(笑)






その中の1店が「キー坊」になってて

1日10食限定で提供されてます。

今回はこのカレーは注文しなかったので

次の機会に食べてみようと思います(笑)




三重津海軍所カレーは

佐賀の食材をもとに

海軍船をイメージして作られてます。






さて、今回は家族で来たのですが

前回「唐揚げ定食」の唐揚げが結構多かったので

家族でシェアーして食べようということで2つ注文(笑)




でも二女はから揚げよりも

カツ丼が好きと言うことで

「カツ丼」を注文…(笑)






最初にカツ丼が来ましたが

なかなかカツ丼も量が多くて

美味しそうでした~(笑)






その後に「唐揚げ定食」が…。



1皿にから揚げは13個入ってます。

2皿で26個もあります。


二女はカツ丼食べてるので

他で唐揚げを分けても結構な量です(笑)





σ(^^;)おいら1人だけで

10個は食べた鴨…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!



また小皿も付いているので

これだけでご飯が食べられます(笑)

もちろんσ(^^;)おいらは

ご飯のお代わりを…(笑)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




シェアーして食べても

お腹イッパイになりました~(笑)





.
2014年07月02日 イイね!

アレが忘れられなくて…

アレが忘れられなくて…今日は『半夏生(はんげしょう)』の日。






夏至から11日目にあたり、

太陽の天球上の横径が

100度を通過する日です。





この日までに田植えなど

重要な農作業を終え、

この日から5日間休みと

する地域もあるそうです(笑)





また香川ではこの日に

うどんを食べる習慣があり、

この日を『うどんの日』に

制定されているようですね(笑)





他の地域では関西では

タコを食べる地域もあるし

福井県大野市では焼きサバを

食べる所もあるそうです。





佐賀では…

『さなぼり(早苗振)』と言われ

田植えが終わったあと

地域の人が慰労会も兼ねて集まり

ご馳走や酒を頂くようになってます(笑)




………………………………………




さて、この前久しぶりに

ドライブイン一平』の

カツカレーが食べたくなったので

一平に行って来ました。







最近は職場近くに一平のカツカレーに

似た店の『いな穂』があるので

中々行ってなかったのですが

やはりたまには本場のカツカレーが

食べたくなりますね~♪(笑)





ドラえもんの「どこでもドア」ではなく

『どこでもノア』に乗って行きます(笑)



で、三日月町の国道沿いの

「しまむら」と「一平」の

看板を目印頼りに走って

なんとか発見し『ドライブイン一平』

に到着~♪(笑)







テーブルについて

早速カツカレーを注文~♪

大盛はちょっと食べきれない鴨しれないので

カツカレーの普通盛りで…(笑)



周りの客を見ても

みんなカツカレーを食べてますばい(笑)





注文してからメニューを見ると…(笑)





いろんなメニューがあるのですが、

周りのみんな注文はカツカレーですばい(笑)





しばらくしてカツカレーがきました(笑)





やっぱ普通盛りでも

十分大盛ですばい(笑)

以前は皿の下にお盆があったような…?

今回はお盆は無しでした。






味は(゚Д゚ )マイウー♪です(笑)

普通盛りでもお腹イッパイになってきます。

でも一気に食べてしまいました(笑)



.

プロフィール

「給油と空気圧の確認に… http://cvw.jp/b/653151/48620987/
何シテル?   08/26 21:08
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation