• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2014年03月06日 イイね!

追悼にタイタンを~♪

追悼にタイタンを~♪ゴーストライター新垣隆氏の暴露会見で

ウソがバレた作曲家、佐村河内守氏の

謝罪&反論の記者会見が

7日11~14時にあったけど

クラシック作曲家らしい長かった髪も

短く切り、ヒゲもサッパリと剃り

ただのオサーンに変わってました…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





耳が少しは聞こえているらしく

障害手帳は返納したそうな…。


記者の質問は一応手話の人を

付けて答えていたけど…

手話よりも記者の質問の声に合わせて

うなずいていたような…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





楽曲設計者と雇われ幽霊作曲家の関係で

18年間お互い秘密でやってきたのが

今はお互い泥仕合になってるような…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




………………………………………




平山温泉「風月」に行った後、

帰りに久しぶりに「餃子の王将」

へ行ってきました(笑)







餃子の王将と言うと…

昨年12月19日早朝に社長が

何者かに射殺されましたが

未だに解決していません…(泣)


たぶん誰かがプロの殺し屋に

頼んで殺されたと思うけど…(泣)





その社長は、

当時赤字だった餃子の王将を立て直し

店員にも親身に声かけ大事に扱ってくれた

ホントに人の良い社長だったようですが…(泣)

そんなすばらしい社長が殺されるとは…(泣)




誰に射殺されたのか、

またなぜ殺されたのか、

社長が殺されて得するのは誰なのか、

色々疑問が出てきますが

早い解決を願ってます。




今回追悼の意味で、

神さんと一緒に

「タイタンセット」を注文~(笑)





タイタンセットは、

台湾ラーメンと担々麺のどちらかと

チャーハンとサラダの付いたセットです。








担々麺は有名ですが、

台湾ラーメンは名古屋で作られた

ラーメンのようですね(笑)





σ(^^;)おいらの舌は

お子ちゃま舌なので…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!


どちらも唐辛子が効いてて

ちょっと辛過ぎかな…(泣)





もう少し辛さを抑えて

好みで辛味を加えるように

した方がイイの鴨…

と思ってしまいました(笑)
2013年12月30日 イイね!

佐賀県で1番の…

佐賀県で1番の…今日は仕事納めの日~♪


朝早くから毎日の業務をして

業務は12時で終了しました(笑)





このあとは大掃除と

正月の飾りをして

今年の仕事はおしまいなのです(笑)





その前に昼食をしてから

掃除をやることに…(笑)



で、たまたま黄色いハチロクさんのブログを見てたら

何やらかつあげ定食、

いや、唐揚げ定食!?が

美味しそうにしてしてるじゃないですか~(笑)





それでかつあげ定食を食べに

ごはん亭キー坊」へ

行ってきました(笑)





ナビにインプットすると

職場から22kmとちょっと離れてましたが

食い気に勝てず

レッツらゴー~♪(笑)





で、到着すると…

店は閉まってました…(泣)

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!





仕方ない(泣)ので

帰りながら店を探していると

すぐ近くに車が混んでいる食堂が…(笑)





看板には

「佐賀県1番のカツ丼」

と書かれているので

本当なのか気になり

入ってみることにしました(笑)







まぁ、これ以上探し回るより

早く食べて職場へ戻らないとね…(汗)





この店は

お食事処 丸徳」という店で、

地元テレビの放送で

カツ丼が一番に選ばれたそうです。





店内はお客でイッパイしてて

しばらく待ってからテーブルへ…。

カツ丼だけでなくメニューは

うどんや丼物やチャンポンやカレーなど

色々ありました。






さっそくカツ丼を注文~♪





しばらくして出てきたカツ丼は

今までのカツ丼とちょっと

違ってました(笑)





厚さおよそ3cmくらいの豚肉を

衣をつけ豚カツにしたものを

5mmくらいにスライス状に薄く切って

切り口が上にしてご飯を覆って

卵とじをかけたカツ丼でした(笑)

味は確かに(゚Д゚)ウマーでしたが…。





でもσ(^^;)おいらとしては

厚めで大きなロースカツが

衣を向けて入ってて

深めの丼にご飯タップリ入った

ガッツリ系のカツ丼が好きなので

ちょっと物足りないかな…(笑)



井手チャンポンのカツ丼とか

美味しかったかなぁ…(笑)






さてと…

急いで大掃除しないと…(泣)

2013年12月07日 イイね!

ゆめタ なう ~♪

ゆめタ なう ~♪今日は朝から仕事で

2時半頃仕事が終わったので

食事をしにネットで見つけた

うどんバイキングの店

「麺ごころ」に行ってみた(笑)





ネットにあったその店の住所を

ナビに入力し佐賀市に向かって

いざ出発~凸=3





で、

ナビの目的地に到着すると…

そこは何も無い田んぼだけの

田園地帯のど真中でした…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!





結局店を見つけること出来ずに

次の候補の店を探してたら


長女のテニス大会の応援に

佐賀市の試合会場へ行ってた

神さんから電話が~(笑)





試合が終わったようで

ゆめタウン佐賀に行くらしいので

σ(^^;)おいらも

ゆめタへ行くことに…(笑)





で、神さんより先に

ゆめタに到着(笑)





待つ間にお腹空いてたので

パン屋(グレンドール)でパンを購入~♪





その後、

神さんと娘達が到着し

一緒にフードコートで食事を~(笑)





σ(^^;)おいらは

おむらいす亭の週末デミハム

(デミグラスソースのハンバーグオムライスのドリンク付)

を注文~♪






やたらとお皿だけが無駄に

デカい…;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!





米は細長い外国米だけど(泣)

味はまぁまぁでした~(笑)


娘達はマックを~(笑)





食事の後は

娘達と神さんはショッピングに

σ(^^;)おいらを残して

行ってしまいました…(泣)





ショッピングが終わるまで

しばらくフードコートのテーブルで

寝てますばい…(泣)




2013年09月23日 イイね!

初〇〇で初〇〇したので…

初〇〇で初〇〇したので…遅れてのブログうpです(泣)







22日(日)は、長女の硬式テニスの

初試合の日でした。


と言っても、まだまだ他校との

交流練習試合ですが…(笑)


でも彼女にとっては初試合なので

緊張したでしょうね…(笑)


特に長女の学校の硬式テニスの

新入部員は長女1人だけだったので…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




応援には来ないで!と言われてたので

朝ネ申さんが試合会場の

学校まで送っただけ…(泣)





試合が終わって現地解散する時に

時間を合わせて迎いに行くことにして

その日はまず小城市の

「江里山棚田の彼岸花祭り」に行ってきました。







その後は、佐賀市へ移動して

解散時間まで試合会場近くの

ゆめタウン佐賀で待つことに…(笑)






フードコートで家族4人で

まったりと…(笑)








時間になってすぐ近くの学校へ

長女を迎いに行って

家族5人そろって再びゆめタウンへ…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!


美味しいパン屋でパンを買って

帰宅路へ向かいました~(笑)







ところが車の中の会話で

長女から初試合は結構勝てた♪と

初勝利宣言が出たので

急遽通りがかりの回転寿司屋へ…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





たかが練習試合ですが

親バカなもんで…(笑)

回転寿司で初勝利のお祝いを…(笑)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





行った寿司屋は、娘達の大合唱の

「92円・92円・92円…の

カッパカッパカッパのカッパ寿司~♪」

ではなくて、…

くら寿司へ…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!







混んでるか心配してましたが

ちょうど5時は待たずにセーフ~(笑)

でも20分後には混んでました…(汗)






やっぱタッチパネル注文と

直行レールはイイですね(笑)









それと皿5枚ごとのゲームは…

1回だけ当たり~♪(笑)







でもカプセルから出てきたオモチャは…



イカの握りの携帯ストラップ…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!






残りは、ハズレでした…(泣)






結局食べた皿の枚数は…


25枚…少な!(笑)



意外にファミレスで食べるより

安かった~(笑)





たぶん娘達はゆめタウンで買った

パンを食べてて

寿司が入らなかったの鴨…(笑)


2013年09月10日 イイね!

三瀬のグルメ ( ゚ρ゚ )

三瀬のグルメ ( ゚ρ゚ )8月の最後の日(8/31)に三瀬まで

ちょっとドライブしてきました(笑)

この日は天気は台風が通った後で

あまり良い天気ではない時です(泣)





行く途中でコンビニで

「じゃらん」を買って(笑)

雑誌紹介の三瀬の

リンゴ狩りが気になったんで

行ってみました~(笑)





けど生憎の雨で

三瀬のリンゴ園は休み…(泣)







で、その途中にあった

ハムソーセージ工房「イブスキ」

気になったので行ってみました~。







この店は色んなハムやベーコンや

ソーセージが売られていて

レストランもあります。



店は国道から外れた道で

天気が悪いのにもかかわらず

お客さんが来ていました(笑)







常連客はブロック買いで

スライスしてもらって買ってますが

初めての客のσ(^^;)おいらは

どれがいいのか分からないので

とりあえず適当に

ベーコンやハムやソーセージを少量ずつ

種類を色々買ってみました(笑)







それとハムサンドを一つ。

軽く焼いてもらってパンはカリッと

中のハムは柔らかくて美味しかったです。







そのあとマッちゃんに

立ち寄ってみたけど

ちょうど夕方5時で

閉まり始めてました…(泣)








帰宅後、イブスキで買ったハム・

ベーコン・ソーセージですが…



全部食べてしまうのに

今日(9/10)までかかりました…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!





まずドイツベーコン(100g370円)は

10枚で600円くらい(笑)。



これは普通に

フライパンで焼いて食べました。

燻製の味と香りが違いますね~(笑)








ハムのカスラーシンケン(100g470円)は

10枚で約1300円くらい。

ちょっと高めかな…(泣)



でも、ハムサンドにして

2回食べましたが

味は(゚Д゚ )マイウー♪でした(笑)









そして、ソーセージは左から

ケーゼンクライナー(100g390円)1本約60g

やさいソーセージ(100g330円)1本約60g

ゲルダーラオフヴルスト(100g360円)
3本約115gくらい







これは2~3分ボイルして食べると良いそうで

ボイルして食べましたが

どれも(゚Д゚ )マイウー♪でした(笑)







どれも美味しく頂いたので

また機会があったら行って

買ってみようと思います(笑)

プロフィール

「給油と空気圧の確認に… http://cvw.jp/b/653151/48620987/
何シテル?   08/26 21:08
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation