• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

いただきました~♪

いただきました~♪今日は『世界禁煙デー』だそうですが

タバコ止めてもう5年以上経ったかな…(笑)



もうすぐ6年経とうとしてるけど

もうタバコは欲しいとは思わなくなりましたね(笑)



日本の成人喫煙率は、

男性が31%、女性が9.6% (2015年)で

約2000万人(成人の34%)が喫煙してるそうです(汗)



世界平均が33%だそうで、

それよりも悪いようですね…(笑)





まぁ、タバコ吸ってる人は

お国のために支払う優良納税者ですから…(笑)

イッパイ吸ってイッパイ税金を払ってくんしゃいね~♪(笑)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




………………………………………



さて、今日で5月も終わりですね…。



5月は3つの運動会や

その他行事で忙しい月だったですが

やっと5月が終わろうとしてホッとしてる所かな…(笑)




しばらく実家に行ってなかったので

この前の日曜日に

実家の父がやって来ました(汗)




老人会で旅行があったのか、

お土産を…(*^▽^)/★*☆~♪





持ってきた土産はビール~♪

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ



それもキリンビールの『一番搾り』~♪(笑)

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ










…と思ったら、

ビールのチョコでした(笑)





福岡のキリンビールの工場でも

行ってきたんでしょうね(笑)




チョコの中身にゼリー状に

ビールを練り込んでるのかな?

ちょっと固めのウィスキーボンボンみたいな感じ…。





でもあんまりビールの味はしてなく

チョコの味しかしなかったけど…(笑)

でも(゚Д゚ )マイウー♪でした。






また、

どこかの温泉に行ってきたようで

温泉のせんべいも…(笑)






これも味はどこでもあるような

薄いせんべいの間にクリームが

挟んである煎餅でしたが、

味は(゚Д゚ )マイウー♪でした(笑)







5月は愛車が事故るわ、車検があったし、

休日は行事や娘の部活で

どこも遠出できなかったので

来月こそはどこか遠出したいなぁ…(笑)




.
2016年05月14日 イイね!

出た…白くま!!(°□°;)

出た…白くま!!(°□°;)今日も天気が良くて暑いですね…。



明日は三女の運動会ですが、

昨日から三女は熱を出してて

未だ熱が高い状態です…(泣)

明日の運動会までに

元気になれるのでしょうか…(汗)





今日で熊本地震が起こって1ヵ月が経ちました…。

学校は始まりましたが

避難されてる方は、まだ1万人以上いるとか(泣)

未だに余震は続いており、収まるのかどうか、

まだ心配な日々が続いてます…(泣)




………………………………………



さて、今日は神さんは

長女の授業参観&PTA総会に行った後、

明日の運動会の準備に買い物へ行って

帰ってきた時に、アイスを買ってきてました~♪(笑)



やっぱこんな暑い時には、

アイスですよね…(笑)

今日のアイスは『白くま』です(笑)






甘いミルクのカキ氷の上に

ミカン、パイン、イチゴ、小豆、ゼリーがのってて

味は(゚Д゚ )マイウー♪






甘いミルクのカキ氷は、

懐かしい味が…(笑)






小さい頃に牛乳に砂糖たっぷり入れて凍らせ

凍ったのをサジでかき混ぜると、

似た感じのアイスができるかな…(爆)




ちょっと昔の頃を

思い出してしまいました(笑)



.
2016年05月01日 イイね!

夏も近づく~♪

夏も近づく~♪今日は八十八夜。

今日は立春(1日目)から数えて

88日目になります。



夏も近づく八十八夜~♪…ですね。

天気も初夏と言うことで

今日はとても暑かった…(汗)




………………………………………




今日は神さんと娘3人は映画を見に行くと

σ(^^;)オイラを残して

午前中から行ってしまいました…(泣)




仕方ないので、

σ(^^;)オイラは職場に行って

色々片付けを…(泣)




で、職場へ行く途中、白石町の

ケーキ屋『carintei (かりん亭)』で

外車関係の集会かオフ会があってたけど

店の駐車場は、国道まで大混雑に…。




集会(か、オフ会)の許可をとって

やっているのか分からないけど、

他のお客さんに迷惑のかかるくらいの

駐車場は大混雑だったような…。





………………………………………




さて、今回の「まったりタイム」は、

『あいすまんじゅう』をチョイス~♪(笑)







アイスの中に

アンコがタップリ入ってます(笑)





アンコ好きなσ(^^;)オイラには

たまらない味です(笑)



味は(゚Д゚ )マイウー♪




.
2016年04月02日 イイね!

早過ぎたアレ と エロい〇V

早過ぎたアレ と エロい〇V4月からガリガリ君は10円値上げで

60円から70円になったようですが

神さんが店でまだ値上げ前の

ガリガリ君を発見~(笑)






まだ売れ残りがあったのでしょうか。

4月になって便乗値上げしている店もあるかもしれませんが

正直に売ってあったようですね(笑)




久しぶりのガリガリ君は、

ちょっと時期的に早過ぎて

全部食べるには冷たすぎたかなぁ…(泣)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!






やっぱこのソーダ味のガリガリ君は

暑い夏に食べるのが一番かな(笑)




………………………………………


今日のテレビ番組の

『有吉反省会』であってた北九州のPR動画、…





確かに、北九州観光大使の

紗綾の●っぱいの方を強調した撮り方で

北九州のPRより●っぱいの方に目がいくような…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




でも何にしろ、

これでPVを見る人が

多ければいいのかな…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

2016年03月29日 イイね!

今日のまったり…

今日のまったり…今日からすこし暖かくなってきて

桜もだいぶ咲いてきました~♪






5分咲きくらいはなってるでしょうか。

今週末から来週にかけて

全体的に天気があまり良くない日が多いようなので


もし週末に雨が降らなければ、

桜でも見に行きたいと思っています(汗)




………………………………………



さて、『今日のまったりな時間』は…

地元小城市にある竹下製菓の

大ヒットアイス、『ブラックモンブラン』です(笑)






竹下製菓の歴史ですが、…



1894年(明治27年)、竹下佐七が製菓会社を創業し、

その頃は羊羹、饅頭、かるかんなどを作ってたそうです。



1920年(大正9年)二代目、竹下佐八が佐賀製菓を設立しますが

1920年代半ばの恐慌で経営難になり倒産…(泣)



その後、1927年(昭和2年)に佐八が息子の竹下小太郎とともに

個人商店として再起を図り、『竹下製菓』を設立しました。



終戦後の1958年(昭和33年)に手作りでアイスバーの製造を始め

翌年には機会製造メーカーと共同でアイスバー製造機の開発に着手。

1961年(昭和36年)にオートメーション化した

国産第1号のアイスバー製造機を完成させます。




そして、1969年(昭和44年)に「ブラックモンブラン」が誕生しました(笑)

当時は甘味料を加えた色水を固めただけのアイスキャンデーが大半だったのに対し

中のバニラアイスを固め、その外側にチョコとクッキークランチで覆ったアイスバーは珍しかったようです。

σ(^^;)オイラも小さい頃から好きでよく食べてた懐かしいアイスですね(笑)







味は(゚Д゚ )マイウー♪だし

小さいころから食べてたので懐かしく感じます(笑)





中心の木の棒には当たりくじがあり、

今回はハズレでした…(泣)






他に『ミルクック』という

ヒット商品もあります(笑)



次はこれでも食べてみようかな…(笑)










プロフィール

「値下げしたアレを…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48640093/
何シテル?   09/06 16:06
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation