• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2010年02月25日 イイね!

CR-Zと県立高後期入試倍率

CR-Zと県立高後期入試倍率今日、HONDAの店を通り掛かったら、

黒のCRーZが一番前の目立つ所に置いてありました。





ホンダの今風のデザインで、

なかなか迫力ある顔つきです。




デザインは好みが分かれますが、

前のCRーXのような

走って楽しい車が復活してよかったです。





………………………………………






今日、新聞に

県立高校後期入試の倍率が載ってました。





学区内の普通高校では、

K高校の理数が1.46倍と

高くなって厳しくなりました。




ただ普通科1.11倍、

学校全体として1.16倍になるし、

生徒も目標点取ってるんで、

なんとか大丈夫だろうと思います。





今年1クラス増になったS高校、T高校は、1.1倍程で、

こちらも目標点取れれば大丈夫だろうと思います。





実業系高校は、

まずSN高校とKS高校は、

S高校のクラス増の影響なのか、

約1.1倍と下がりました。

こちらは目標点も低いので問題なし。





問題は、U高校とKJ高校です。

どちらも学校全体の倍率が約1.5倍と高くなりました。

これは3人に1人落ちる倍率です。



さらにその中の人気のある学科は

約1.8倍と厳しくなりました。




倍率が上がった分、

目標点を上げて頑張らせる必要があります。





塾では、既に…

私立前期後期は全員合格。





県立前期入試と推薦入試で

中3塾生の半数は合格、高校決定して、


第一志望合格した生徒は高校に向けての勉強をやっている。





残るは、後期一般入試を受験するあと半数の生徒達。

力がない生徒、倍率が高い学科の生徒達は、

毎日来て勉強してます。





なんとか全員合格するように

頑張ってもらうしかありません。

よ~し、頑張るぞ~!p(^^)q




.
2010年02月22日 イイね!

かき食うカキ祭り

かき食うカキ祭り昨日は、ラッキーなことに仕事が昼までに変更になりました。
(^0^)/ ヤッター!ラッキー!




それで昼からノアで出かけることに…。


行き先は、『牡蠣食う牡蠣祭り』がある佐世保鹿子前西海パールシーリゾート。



仕事終わって
家に着いたのが、1時20分。

牡蠣祭りは4時まで…。

時間が無い…(-_-;)タラ~。


それでも1時30分に出発。
今回は高速から急いで佐世保へ行った。

どうにか1時間でパールシーに到着したけど…

今度は駐車場待ちで、パールシー内の道路は入口から渋滞…

でも、15分くらいで駐車できました。




牡蠣祭り会場は、

以前来た時までは海きらら水族館裏の奥の方で目立たない所にあったけど、

今回は入口付近の大芝生広場になって、駐車場に近く、広い場所に変わってました。

約1000人収容できる大型テント内に焼き台280台あり、規模も大きくなったようです。


カキは1Kg600円(約15個)だったので、2Kg買って焼いたんですが、

量的に満足できました。

味も「いりこだしポン酢」かけて、まいうでした。



また出店からバラ肉、ホタテ、ウィンナーなど買って焼き、

他におにぎり、うどん、豚汁など買って食べたので、お腹いっぱいになりました。



カキ祭りも残りあと二日
(2/27土曜~28日曜)。

よかったら行って見て下さい。
2010年02月18日 イイね!

家族旅行、日程と行き先、決定!

家族旅行、日程と行き先、決定!1月下旬(25日)から休み無しの仕事が、3月上旬(9日)まで続きますが、…


その後リフレッシュ期間として、

今年は3月10日から15日までの6日間休暇を取ります。


毎年この時期、一週間程度休みを取るようにしています。

でも職場が気になって行ってしまいますが…。



1週間前、旅行社に3月11日から3泊4日の沖縄旅行を予約しました。


最終日14日の帰りの飛行機の最終便がキャンセル待ちだったので、


昨日連絡があり、…



残念ながら取れませんでした。



お昼の12時頃の便は空いているそうだけど、

那覇の国道58号は混むため、

その日は那覇空港より南にあるレンタカー店まで車を返して空港に行くだけになりそうです。



それで13日の最終便は空いてたので、妻に2泊3日の変更を指示しました。



で、…


旅行社で変更している妻から電話があり、

「3日も4日もそんなに費用は変わらないから4日間にしな~い!

(実際は2万円程、差があるのですが…)。

子供達もできるだけ長く居たがってるし…」

と言うことで、



3泊4日(3/11~3/14)の沖縄旅行になりました。




さぁ~、旅行の日程も決まったので、旅行を楽しみに残り三週間、仕事を頑張りたいと思います。
2010年02月04日 イイね!

授業参観と節分

授業参観と節分久しぶりのブロク更新です。

仕事が忙しい時期に入ってるのですが、…

昨日、午前中仕事した後、午後の2時間だけ娘たちの小学校の授業参観に行って来た。

いつもは長女と次女の授業を妻と半々交代で見に行くのですが、

次女(1年)の方は図工で親子で写真立て作りだったので妻にまかせて、

自分は長女(3年)の算数の授業を見に行った。

授業は二人の先生のTT方式による直方体、立方体の導入授業で、面・辺・頂点の数を家から持ってきた箱で数えたり紙に面の形を写し取ったりする50分の授業でした。塾でやれば5分以内で終わるところですが…。

感心したのは、子供達が静かに授業に取り組み、静かに手を挙げ、答え方(答えた後、「みなさんどうですか」と言う)から他の生徒の対応の仕方(合わせて、「はい、同じです」と言う)まで、授業運営指導が行き届いている点です。

親がたくさん見ているせいもあるかも知れませんが、皆お利口さんの子供達でした。

担任は若い女の先生ですが、しっかりした指導に感謝!感心!しました。



で…、



授業参観が終わった後、また職場にもどり、夜まで仕事…。


帰宅したのは夜中…。


帰ったら、自分の分の恵方巻と娘達が遊んだ鬼の面と豆が置いてあったので、写真をアップしました。

プロフィール

「花火大会のあとは… http://cvw.jp/b/653151/48605422/
何シテル?   08/17 13:26
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123 456
78910111213
14151617 181920
21 222324 252627
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation