• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

頭文字Fに変更・・・

頭文字Fに変更・・・昨日、携帯替えました。





今まで5年間使ったSH903iから


テレビのCMでやってるFー01Cに


買い替えですが…





はっきり言うと



後悔してます(泣)



シャープと富士通の共同開発で

機能やデザインもよく似てて

テレビのCMの

かっこよさに惚れたけど

間違いでした。






タッチパネルや

ワンセグや防水防塵や

容量、画素数が上がったのは

良いことですが…







昨日は色々設定をして

分かったことですけど



音楽や着信音が低く

聞こえにくいです。





うるさい場所では

バイブにしてないと

気がつかないかもしれません。







またキー打つのが

速く打てそうで

打ちにくいです(泣)


慣れてないのもあると思うけど


打ちたい文字が

タッチが軽すぎで

うまく出てこなかったり


漢字、英字、数字の変換が

前より時間かかります。

イルミネーションもSH903iの方が

綺麗だったような…




2年間は辛抱するしかありません(泣)






※画像は

左の白が前のSH903iで

右の赤が神さんのFー01Cです。


あ~、神さんと色ちがいで

2台買い替えです(笑)


自分のは黒です。
2010年11月19日 イイね!

大人のお子様ランチや~(笑)

大人のお子様ランチや~(笑)昨日の話しですが

携帯見に嬉野市へ行ったついでに


昼飯に

人気の「ぎゅう丸」に行くと

残念ながら定休日…(泣)






それで国道34号線を走ってると

駐車場に車が結構止まっている

手作りハンバーグの店

「くれよん」を発見!


入ってみることにしました。






ちょうど12時でしたが

店の中は

もうテーブル2つしか空いてなく

自分達が入ってすぐ次の客で

待たないといけないほど

いっぱいでした。








注文は

自分が

くれよんランチ(890円)

カミさんが

ハンバーグランチ(890円)







ハンバーグランチは

ジューシーで厚々で熱々の

ボリューム満点ハンバーグで

サラダ、みそ汁、コーヒー

までついてお得です。


ソースも

デミグラス、

ジャポネ(和風)、

デミチーズから選べます。






くれよんランチは

お店で挽いたミンチを使った

本格ハンバーグ、パスタ、

サラダ(オリジナルドレッシング2種類)、

100円増しの大盛のピラフ、


ハンバーグもパスタも美味いですが



特にピラフが

今まで食べたピラフの中で

一番美味かったばい!






まさに…

大人のお子様ランチや~


って感じでおすすめです(笑)


どれも美味しいですばい!!
2010年11月18日 イイね!

オススメは…

オススメは…今持ってる携帯…SH903i



いつ頃から使ってるかも

忘れてしまってわからない



4、5年使ってるのかな…

古くなっちゃいました(泣)。





カメラの性能、画素数も低いし

他の機能も古過ぎで

電池交換時期ついでに

新機種に買い替えしようと

DoCoMoショップに行ってきました。






行ってみると

画素数1410万画素カメラ搭載!

クイック撮影0.5秒

タイムラグ0秒!

連写撮影、

高感度撮影で暗闇でもOK…

とデジカメレベル



防水防塵は当たり前!



携帯にタッチパネル!

字も手書き入力できて

パソコンみたいです。



動画もフルハイビジョンで

ワンセグ見るのも

録画も綺麗で機能充実!



何にするか迷ってしまいます。






今、候補が

SH-01CとN-02CとF-01C




N-02Cが今日発売で

SH-01Cが明日発売になってたので

(田舎だから発売遅いかも…)

明日また見てみることにしました。



何かオススメの

良い携帯ありますか~(笑)
2010年11月15日 イイね!

やっと買いました…(^_^;)。

やっと買いました…(^_^;)。12月1日から

家電エコポイントが半減(泣)






ということで

そろそろ買わないといかんので

行ってきました!


ヤ○ダ電機へ…





地デジ買いに…(笑)








車の方は

早めに地デジ化したのに



家のテレビは

まだまだアナログ(泣)






で、引っ越して来た時

そのアナログテレビの幅で

部屋のたんすやソファーなど

家具を置いてるので

買って置ける幅は32型で

めーいっぱいという感じ(泣)




それで32型に絞って探しました。







金曜日のヤ○ダ電機の広告を見て

エコポイント付いた4万円代の

シャープAQUOS32型が

まだあるか電話して聞くと


先着5台限りで既に売り切れ(泣)






広告ではわからないので


ヤ○ダ電機に行って見ることに…






行って見てると

どうしても欲が出てきますね~





最初4万円代の32型から


行ってあったのが

5~6万円代のテレビ




さらに

HDD内蔵録画機能の9万円代の

パナソニック、TOSHIBA、SHARPの32型




値段もベ○ト電気の値段で

時間で変わってるらしいです。






で、HDDのパナソニック32型の

買おうとしたら…



その商品…2~3ヶ月待ちらしい
(泣)




ということは来年にならないと

家には来ないと~!(怒)



車買うんじゃないんだから…(笑)






仕方なく32型で録画機能付きで

現物があるものを探すことに…






で、

やっと決まり、買いました!






パナソニックのビエラ32型

HDDとブルーレイの両方

録画機能付きテレビです。


価格13万2000円


最初16万円代から

だいぶ下がってるので良し
としました。





もちろん

エコポイント12000点付き




買い替えリサイクル3000点は

引き取ると3400円ほどかかるので

マイナスになるなら

無料回収所にだすことで

無しにしました(笑)。




それともリサイクルショップ

にでも売るか~(笑)
2010年11月13日 イイね!

今日の3D⑦

今日の3D⑦今日カミさんの車(アトレーカスタム)に

ガソリンが入ってないということで

自分の職場近くにある

この辺で一番安いガソリンスタンド

に連れて行きました。




そこはセルフだったんで

給油の仕方も教えました。

ついでに車も黄砂で汚れてたので


洗車機の使い方も教えながら

洗車してあげました。








それから久しぶり

昼飯に行ったのが

うちだ屋!


うちだ屋といえば

100円コインの3Dカード






今日は女性のキャラクター人形と




YAMAHAのFZR750


ではなく


OAMAHAのGZR750 でした(笑)







今までの3Dカードは

みんカラタグの「立体カード」↓

からどうぞ~!


プロフィール

「ハート岬へ…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48609563/
何シテル?   08/19 17:50
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1 2 3 4 56
7 8 910 11 12 13
14 151617 18 1920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation