• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

RAYS VOLK RACING \(^o^)/

石○遼くんが幼なじみの

一般女性との交際を発表しましたね。





なるほど…

フォームの崩れによる不調は


腰にあり…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!







最近は

スタッドレスタイヤやホィールについて

色々調べながら

ヤ○オクなど見てます。




最初スタッドレスタイヤに

アルミのセットを探してたのに

あるホィールだけのを見てから

そのホィールにくぎ付け…!

完全にそのホィールが気になるように

なってしまいました(笑)




で、昨日時間締切だったんで

仕事の後にポチろうか…

と思ってたら、

携帯を開いた1分前に

まさかの時間切れ終了…(泣)





ポチることできなくて

昨日は放心状態でしたが

誰も落札してなかったんで

また復活して出てくるだろうと

わずかな希望期待を持ちながら

待っていたら


今日の午前中に復活してました(笑)






そして今日ポチリました~(笑)



あとスタッドレスタイヤもセットで

送られて取り付ければ

まずはED香里奈ちゃんの衣替え…

ED冬バージョンが完成しますばい(笑)





次は、ノア子かアトレーちゃんか…♪



またまたポチり病が

再発しそうですばい(笑)
2011年10月24日 イイね!

やはり鍋物で一番は…

やはり鍋物で一番は…昨日の夕食は

久々の鍋物でした(笑)






仕事帰りが夜遅いので

鍋奉行である自分が仕切り

鍋物をやるのは

仕事が休みの時に限られます。





けど休みになると

あちこちドライブに行って

帰りが遅いので

中々鍋料理の準備もできません(泣)





で、昨日は比較的

ドライブ帰りが早かったんで

ゆめタウンに買い出しへ…(笑)





さて、何鍋にするか…♪



長女がチーズトマト鍋を、

次女がすき焼きを主張(笑)




鍋奉行のオイチャンとしては

牛肉が安くであったんで

みんなが食べそうなすき焼きに

ケテーイ!!(笑)





すき焼き作りは

リビアのカダフィ大佐並みの独裁政権の

鍋奉行が仕切って作ります…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!






最初から牛肉は少なめに…(笑)

肉ばかり食べられても困るので

肉は下に埋め込みその上に

野菜やキノコや豆腐やウィンナーやシラタキを置き

肉以外を先に一杯食べさせておきます(笑)







腹が溜まった頃に

今度はうどん麺を投下!!


うどんで腹一杯の後

牛肉を多めに投下~(笑)

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!







こうやればあんまり肉ばかりは

食べないでしょう(笑)





思った以上に

鍋奉行の作戦に

家族みんなひっかかり

牛肉1パックで済みましたばい(笑)

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!
2011年10月23日 イイね!

えっ!まさかっ!動かない…(泣)

えっ!まさかっ!動かない…(泣)今日は武雄市の祭り、

「武雄くんちの日」です。








2時から武雄神社の参道にあたる

武雄市立図書館前で

『流鏑馬(やぶさめ)』が行われました。





で、久しぶりの流鏑馬を見るために

2時前から出発しようと準備していると

リモコンキーでノア子が反応しない…(泣)




去年新しくリモコンキーを変えたばかりなのに

もう電池でも切れたのか…

と思ってたら、

まさか、まさかの

ノア子のバッテリー上がり…(泣)




原因は何か分かりませんが

もしかしたら半ドア状態

だったのかもしれません…

前回最後に閉めたのは神さんか…(泣)




しかたないので香里奈EDちゃんを

ノア子の前に連れてきて

ブースター(バッテリー)ケーブルを繋いで

香里奈ちゃんの電気パワーを

ノア子に送ってやりましたばい(笑)




エンジンはその後すぐかかりましたが

ナビと時計が初期化してるんで

設定し直して、いざ出発!



武雄神社前の道を通ると

既に流鏑馬は終わりかけていて

みんな帰り始めていたんで

今年はあきらめ佐賀市に向けて走りました。




行ったのは、『佐賀空港』~♪(笑)


佐賀空港は駐車場は無料なので

ターミナル前の第1駐車場に止めに行くと

ほとんど満車状態…(泣)



止められないか心配でしたが

なんとか空いてました(笑)







で、ターミナル入ると

ほとんど人はいない…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!






今佐賀空港って

一日何便飛行機が飛んでいるんだろう…(笑)

一日2便くらいかな…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!






で、2階のお土産店に行くと

ウチの家族だけ貸切状態…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





義姉への贈り物を選んでいたけど

なかなか決まらず買ったのは

『ムツゴロウの蒲焼き』だけ…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!


結局それだけ買って

帰りましたばい。




時間的には結構走ったんで

バッテリーは充電されたと思うけど

一度バッテリー上げちゃうと

弱っちゃうよね…(泣)



.
2011年10月22日 イイね!

ポチリの前に質問…?

突然ですが…(笑)


雪天のための準備は

されているでしょうか?


つまり冬支度のため

スタッドレスタイヤの履き替えか

または突然の雪天のための

タイヤチェーンなどは

準備されているでしょうか?




タイヤチェーンは金属鎖派か

それとも非金属チェーン派

でしょうか?







今ポチリをするかどうか

迷っているところですばい…(泣)




自分の仕事が終わるのが

いつも午後11時頃なので

冬の夜中に雪が降ると

雪が降り積もり

さらに路面が凍るため

スタッドレスタイヤもつけてなく

さらにチェーンも無しで帰ると

結構恐ろしい思いをしながら

帰っていました…(泣)





特に去年は

前が見えなくなるほど

雪が降り積もる中を

チェーンも何もない状態で

時速10~30kmで帰り滑りながら

大変な思いをしました(泣)





それで今年はスタッドレスタイヤか

チェーンかを揃えたいですが

新品は高いので

中古ねらいになります…(泣)





その前に皆さんがどの程度

雪に備えられているのか

ちょっと気になりました。





もしかしたら今までの自分のように

スタッドレスタイヤやチェーンは

必要無い方もおられるかもしれませんが…(笑)


その場合の理由も含めて

意見をお聞きしたいです…m(__)m
2011年10月21日 イイね!

今回はこれで来たか…

今回はこれで来たか…今日は二女(3年生)の修学旅行でしたが

あいにくの雨…(泣)

でも勉強よりは楽しむことできたかな~(笑)





ニュースでは

「アラブの春」と呼ばれる

民主化革命で、リビアの独裁者

カダフィ大佐が死亡したそうですね。



これでリビア国民の力で

新たな国作りが始まるわけですが

良い国ができれば良いですが…





………………………………………






またまた出ました!

缶コーヒーのおまけシリーズです(笑)







今回はWONDAのコーヒー

『ZERO MAX』

糖類ゼロのコーヒーですが甘味料が入ってるので

ほどほどに甘さがあって美味しいです。





で、肝心のおまけは…



今回は

建設機械コレクション全6種類。





アメリカのCAT社の重機ですが

CATって猫?…と思ってたら

キャタピラーの略語なんですね…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!




ダンプ、ブルドーザー、

ショベルカーがあるけど







ダンプは1種類だけ。

ブルトーザーが3種類に

ショベルカーが2種類って…

買う時区別がつきにくく

色も形もどれも同じ…

似たように見えますばい…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!


プロフィール

「久しぶりに餃子会館へ…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48745991/
何シテル?   11/03 21:35
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィB4]KENWOOD U343 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 15:33:02
[トヨタ ハイエースバン]PIONEER / carrozzeria TS-G1010F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 15:14:46
[ダイハツ ムーヴキャンバス]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 14:57:16

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
6代目サンバートラック(TT1 )の5期中3期目の 4気筒エンジン、4輪独立サス、RR駆 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スズキ アルト スズキ アルト
元々親父の車だったが、 親父が歳とって運転できなくなったので 代わりにσ(^^;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation