• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

悩みます…(泣)

悩みます…(泣)早くスタッドレスを履く準備を

しないといけないのですが

次はナットをどうするかで悩んでます。

サイズや型や色などなど…(笑)




トヨタの純正サイズは

M12×P1.5、21HEXだけど


純正の車載L型レンチだと

今ある社外アルミの穴に

ハマらないことが発覚…(泣)




それでまずホームセンターから

ソケットレンチのセットを買ってきました。

安物ではありますが…(笑)






それから今日何も考えず

1円で入札してしまったナットを

結局最後の戦いで

495円で落札してしまった…(笑)







まだ何が良いのか

分かってないのです…(泣)


袋型、貫通型、変形型、

ロック付き、反射板付き…など

色もメッキ、ブルー、レッド、黒など…

鉄、アルミ、チタン合金など…

サイズも17、19、21など…

どれが一番いいのか…

調べれば調べるほど悩む…(><;)




みなさんは

どんなホイールナット着けてますか?

また、どんなのがオススメですか?

何か注意点ありますか?

よろしくお願いします m(__)m

2011年12月06日 イイね!

ここまで落ちたか…

ここまで落ちたか…あ、画像は題名の話と関係ないとです(笑)


画像は昨日洗車した

香里奈ちゃんエーデーですばい(笑)





話は…今日6日、

柔道男子のアテネ、北京オリンピック金メダリストになった

内柴正人(33)が準強姦罪容疑で逮捕されたそうな。





東京都内のホテルで酒を飲ませ酔って寝ていた

未成年の女子大柔道部員に性的暴行した疑いがあって

大学側は双方から事情を聴いて、セクハラ行為があったとして

客員教員だった内柴容疑者を懲戒免職していた。

しかし「納得いかない。合意の上だった」と反論していた。





英雄逮捕に出身地の熊本県合志市は「名誉市民」の称号を贈っているようだが

同市の条例で「著しく名誉を失い尊敬に値しない場合は称号を取り消すことができる」として

懲戒解雇の時点から取り消しを視野に検討しているそうだ。





落ちるところまで落ちたもんです。

金メダリストがこういう事件起こすとは残念ですね…(泣)



そんなことしなくても

モテたはずなのに…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!







話変わって、…

今日やっとスタッドレス&ホイールの

銀行振込が終了しました。

いつ届くのか楽しみです(笑)


2011年12月05日 イイね!

ほんに困ったもんばい…!

ほんに困ったもんばい…!昨日の中国自動車道での事故、

フェラーリ8台、ランボルギーニ1台、

ベンツ2台、国産車2台と

多数の車が巻き込まれる事故になったが

幸い打撲ですんだようだ。





原因は先頭のフェラーリが、

路面が雨で濡れているにもかかわらず

速度超過で上り左カーブでスリップし

中央分離帯に衝突し停止ため。

さらに後続車が次々と接触や衝突したようだ。





以前にも高速走っている時に

フェラーリやランボルギーニやポルシェの集団が

サーキット並みの速度(たぶん180は軽くでていると思う)で

追い越し車線を占領して次々と

追い越しして行ったことがある。

こちらは危険を感じ、通り過ぎるまで

走行車線を走っているけど

何もわからない車が急に追い越し車線に入ってきたら

大変なことになると思っていた。

あんな飛ばし方してたらいつかは

事故が起きてもおかしくないと思っていた。





今回、死者が出なかったのは良かったが

事故処理で5時間ほど閉鎖になったようだし

事故に巻き込まれた一般の車もあるので


オフ会も迷惑にならないように

交通法規やマナーを守って

気をつけてやってほしいと思う。








今日はこの前落札した

スタッドレス&ホィールの銀行振込があったんですが

2時前に行って現金振込してたら

携帯で口座番号や送料含めた支払料金を見つけるのに手間取り、

現金振込時間オーバーで出来ませんでした。

前にメモしてやってたら

ミスで危うく間違った口座番号に

振り込む所でした(泣)

それで直接携帯から見てたんですが

やはり面倒ですばい(泣)

明日はメモに書いて振込もうと思います(笑)






今日はカリーナEDを

ガソリン給油ついでに

綺麗に洗車してあげました♪





仕事帰りが夜中なんで

暖房使うことが多くなったせいか

または走行距離が18万km超えたためか

最近燃費が悪くなってて

ついに今までの平均燃費が

13.0km/Lになってしまいました…(泣)


以前は14km/L台もあったのに

12km/L台になってます(泣)

ちょっと燃費を意識して走らないと…!
2011年12月04日 イイね!

とまと鍋

とまと鍋今日は仕事で

土日連続朝早くから出勤…(泣)




今日は午前中で終わりだったんで

ソッコー帰宅(笑)


でも今までの疲れで

出かける前に寝てしまいました…(泣)





今日ではないですが

昨日から仕事が土曜は早くから始まる分

早く帰宅できるようになったので

土曜日は家族そろって食事ができ

鍋曜日になるかもしれません(笑)





ということで、

早速昨日は鍋物を…(笑)





で、娘たちが選んできた

「トマト鍋の素」でトマト鍋をしました。

もちろん私は鍋奉行として

鍋を仕切ります(笑)







鶏肉、キノコ類、ウィンナー、豆腐、

トマト、ホウレンソウ、水菜、白菜など入れ

ある程度火が通った後

最後にとろけるチーズを入れて

できあがり(笑)




洋風鍋で美味いです。





最後のシメは、

ご飯と卵を投入し雑炊に…

味はリゾット風でマイウです(笑)






なかなかトマト鍋は美味しいです。

普通の鍋に飽きたら

この鍋は良いですよ(笑)
2011年12月03日 イイね!

たろめん…復活したB級グルメ!

たろめん…復活したB級グルメ!噂のB級グルメを食べてきました(笑)



そのメニューの名前は

「たろめん」です。




去年の12月に復活して1年経ちます。


食べに行こうと思っててつい忘れて、

行く機会がありませんでした…(泣)





たろめんは、うどん平麺を使ったチャンポン風の料理で

牛骨でダシをとり、ショウガ風味の醤油スープが特徴で

具として豚肉、キャベツ、タマネギなどと

殻付きエビなどが入ってます。






佐賀県大町町で

昔炭鉱が盛んだった昭和40年頃、

「たろめん食堂」の店主が考案し

名物として炭鉱夫たちに愛され

食べられてきました。





しかし、

平成12年に食堂店主が高齢になり

店を閉店したため、

同時にたろめんも

消え去りました(泣)





で、

たろめんを食べてきた人々から

復活を求める声がでてきて

元食堂店主が指導のもと

大町町の8店舗が試作を重ね、

そして去年12月にたろめんを

復活することになりました(笑)





今日はその中の「やまと屋」で

たろめんを頂きました!


頂いたのは、

たろめん(650円)に豚丼(プラス150円)

をつけたセットメニューです。






まず、運ばれてくると

ショウガの匂いが…(笑)




食べてみると…

そんなにショウガの風味は

強くはなくちょうど良いくらいです。





麺はうどんの平麺のようで

ショウガスープによく合います。







具材のキャベツやタマネギも大きめで

シャキシャキしてます。


殻付きエビもアクセントに良いです(笑)





ショウガスープで

身体も温まった感じがします。






見た目はチャンポン、

麺はうどん風に見えますが

全く別の料理に仕上がってます。






ホント美味しく頂くことが出来ました。

お薦めの味です(笑)





そのうち、

秘密のケンミンSHOWにでも

取り上げられるのが

楽しみですばい(笑)

プロフィール

「[整備] #ライフ CDチューナーの時刻合わせ https://minkara.carview.co.jp/userid/653151/car/3690131/8424579/note.aspx
何シテル?   11/06 06:43
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィB4]KENWOOD U343 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 15:33:02
[トヨタ ハイエースバン]PIONEER / carrozzeria TS-G1010F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 15:14:46
[ダイハツ ムーヴキャンバス]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 14:57:16

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
6代目サンバートラック(TT1 )の5期中3期目の 4気筒エンジン、4輪独立サス、RR駆 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スズキ アルト スズキ アルト
元々親父の車だったが、 親父が歳とって運転できなくなったので 代わりにσ(^^;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation