• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

今日のランチ怪獣は…?

今日のランチ怪獣は…?世の中は三連休ですか…

_ノフ(、ン、)_=3





もちろん、σ(^^;)おいらは

今日も出勤です…(泣)



日曜は休みにしましたが

月曜も出勤ですばい…(泣)




季節労みたいな感じなんで

忙しいときはやるしかなかですが

頑張りますばい…(泣)





ところで、

今日のランチ怪獣は

ダ=ゴジール です(笑)





以前大分の

鯛生金山に行ったときに

土産品ショップで買ったもの。





ニンジン、ゴボウ、シイタケ、サトイモ、

白菜、豚肉など加えて煮て

そこに幅2、3cmある平麺のダゴと

味噌味のスープを投入。



スープがちょっと薄い感じがするので

さらに味噌と七味を加えて

味をととのえたら

はい、出来上がりです(笑)





なかなか店で食べるダゴ汁より

具たくさんで(゚Д゚)ウマー


美味しく退治しました~(笑)
Posted at 2012/10/06 16:51:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ケンミンSHOW ・都道府県ランキング | グルメ/料理
2012年10月05日 イイね!

楽しいことは早起きばい♪

今日長女と二女の小学校では

一学期の終業式と遠足でした。

今の学校は2学期制になってます。





通知表は既に昨日渡されてあり

成績は、f(^_^;……かな(笑)





前日に通知表は渡されてるので

今日持っていくのは遠足の準備だけで

神さんが朝早くから

弁当作りしてる時に

娘たちは5時前に起きてきました~(笑)





普段の学校なら

ぎりぎりまで起きてこないのに

こういう時は早起きですばい(笑)





けど

神さんの作る弁当が時間かかり

家を出たのはギリギリで

車で送って行ったようですが…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!





1時間ほど学校で終業式を行なってから

各学年がそれぞれの目的地に向け

出発!!




長女は片道7~8kmの歌垣山の

頂上にある犬山城まで



二女は片道4kmくらいの

県立宇宙科学館の公園まで歩いて行って



帰りはまた同じ道を歩き

学校で解散したあとは

家まで3.5kmの道を歩いて帰るんで



長女は1日約20kmほど

歩いたことになりますね。





帰ったら今日はスイミングの日だから

早く起きたこともあり

たぶんσ(^^;)おいらが帰宅する頃には

疲れて眠ってるでしょうね(笑)





もしσ(^^;)おいらが

毎日10~20km歩いたら

簡単に痩せられるんだろうな…

最初からは無理だけど…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!





て、…

また書こうとしてたことと

話が外れて書けなかった…orz


Posted at 2012/10/05 18:50:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 学校・授業参観・学校行事・教育 | 暮らし/家族
2012年10月04日 イイね!

好きでやめられないアレ♪

好きでやめられないアレ♪最近、佐賀では

あちこちでK察が取締りを

やってるんです(泣)





最初事件でもあったのかなと思ったけど

どうも秋の交通安全運動期間中(9/21~9/30)の

人口10万人あたりの

交通事故死者数の割合が

佐賀県は0.47人で

全国ワーストだったそうです(笑)





けど、

都道府県別期間中の死者数では…

1位は愛知県13人でダントツ!

2位は埼玉・神奈川・兵庫の5人、

次いで佐賀・大阪など9府県が
4人だそうです。





ちなみに佐賀の死亡事故は

4人中3人は70・80代の年寄り…

地方高齢化が原因の死亡事故…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!

それも昼間、道路横断中の

事故なので皆さんご注意を…!!






しかし、

佐賀県は人口が少ないので

10万人あたりの割合で

ワーストになっても仕方ないですが


それにしても

それで急に取締りを強化するなんて

ちょっとそこまでは(泣)&(怒)…

ですよね…(笑)



皆さんも気をつけてくんしゃいね(笑)

何に…?

もちろんK察…、

いや事故に、ですよ~(笑)







話は変わって…

今日は秋の味覚、

「ご飯のお供」の紹介です(笑)



それは「大根葉漬け」ですばい。





この時期大根の種が蒔かれ

若苗を間引きして抜き取っていきます。



その時抜き取られた

大根葉を塩をまぶして塩揉みし

漬け物にします。



数日して水で洗って絞り

小さく切って

味の素、醤油を加えて味付けします。







それをご飯にのせて食べます。

これが美味くて

ご飯何杯も食べてしまうんです(笑)









この時期、大根葉漬けだけあれば

何杯でもご飯がいけてしまいます。





1年間これを待ってたような…

そんなこの時期だけの

秋の味覚の

ご飯のお供ですばい(笑)

2012年10月03日 イイね!

○○して良かった~(*^O^*)

既に10月になって

だいぶ秋らしく涼しくなってきました。



車のエアコンも点けなくなって

窓外の気持ちいい風を取り入れながら

走るのが良いですね(笑)




今年の紅葉は遅れ気味だそうですが

平年より9月の気温が高かったらしく

暖冬というのもあり、

関東の紅葉は12月になってから

とか言われてましたが

逆に九州の方が早かったり
するかもしれません。





ニュースで見た北海道の大雪山系の紅葉は

既に綺麗に色付いてましたね(笑)






そういえば忘れてましたが

10月1日で2周年を迎えていました~(笑)





もち、誕生日じゃなかです…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!








禁煙2周年」ですばい(笑)




まだ2年しか経ってないのかという感じですね…

でも完全にタバコを吸いたい気持ちは抜けたような感じがします。



今では止められて

ホント良かったと思ってます(笑)

お金も時間も健康にも無駄な行為で

ホンて「百害あって一利無し」でした…(笑)





早く捨てればいいのに

まだ禁煙した時の残ったタバコは

香里奈ちゃんのドアポケットに入れっぱなしです…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!







けど、

まだまだ頑張ってタバコを吸われている方は

高額納税者として

お国のために貢献されて

偉かですばい…(笑)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





↓関連情報URLは、

禁煙した当時(2010,10,01)の

「禁煙宣言」のブログです↓


2012年10月02日 イイね!

脱走→逃亡→逮捕!(;゚:ж;゚:)ブフオオ!

脱走→逃亡→逮捕!(;゚:ж;゚:)ブフオオ!昨日、

玄関の下駄箱の上の

水槽で飼ってるガリガリ君…

いや、ザリガニ君が

水槽から脱走しました…(泣)






このザリガニ君、

これまでに2回脱走経験があり、

今回で3回目…(笑)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





水槽は蓋をしていたのですが

ミステリーなことに

蓋を開けてなのか、

隙間から逃げたのか分かりません。







で、昨日の捜索では

見つからなかったので

どこかで野たれ死にして

いつかミイラになって

出てくるんだろうと思ってたら、



今日台所でハケーン…!

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





それも、台所の買い物袋が、

ガサゴソガサゴソ鳴ってため

不思議に思ったネ申さんが見たら

生きたままハケーン…(笑)

で、捕獲&逮捕いたしました(笑)







それにしても、このザリガニ君、

水槽の下は一段下がった玄関で

玄関から上がった廊下を

3mほど行って左に曲がって

リビングに入り

さらに3mほど進んで

右に曲がって台所に入り

3mほど進んだ冷蔵庫横にあった

袋から発見とは…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!







1回目の脱走も

リビングの座布団の上で

両ハサミを開いて振り上げ

踊ってました…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





で、その時は

神さんが捕獲逮捕したんですが

その捕獲中に神さんは

指を挟まれました…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!





2回目の脱走は

玄関のくつの横で発見。

脱走したばかりだったのか…(笑)






それにしても、どうやって脱走し

家族に見つからずに

9m程も進んできたのか?

ミステリーな話ですばい(笑)





今度は厳重に隙間なく

蓋を閉めてるので

脱走は難しいと思いますが…(笑)

プロフィール

「たまには違ったものを…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48690883/
何シテル?   10/03 11:25
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
スズキ アルト スズキ アルト
元々親父の車だったが、 親父が歳とって運転できなくなったので 代わりにσ(^^;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation