• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

GP当選!!

GP当選!!11月は、日付が遅れての

ブログアップで終わりました…(泣)





29日までの期末対策が終了し

ホッとする間も無く

30日は三者面談…。





で、この日は伸びた髪を切って

サッパリと短くするため

県内では有名な理容店

『グランパパ』へ…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





カットは子供1000円、

大人1900円と安いですばい(笑)

で、
意外に髪切る時間も早いし、

上手だし三拍子そろってます(笑)





髪切りついでに

白髪まじりの髪を茶髪に染め

見た目も15歳ほど若返りました…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





で、支払いのあと

「グランパパサンクスキャンペーン」の

当選番号を何気調べてみると…

な、な、なんと…

当たってました…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!



そして封筒の中は

まさかの賞金1000円

ゲットんでした(笑)








このあと職場の掃除と

三者面談の準備を…





中学生も受験シーズンになり

中学校の三者面談の前に

進路相談を行います。





この時期、

今までの模試の結果をもとに

志望校の可能性や

私立・県立高校の前期・後期入試の

受験について話し合います。







で、なんとか

三者面談は終了しました…




さて今年はどうなるか…

全員合格を祈りますばい♪


Posted at 2012/12/01 07:47:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自分の仕事・副業・教育・塾・入試 | ビジネス/学習
2012年11月29日 イイね!

ぱわわっぷ…!!

ぱわわっぷ…!!泥酔した教え子の10代女子柔道部員に乱暴したとして

準強姦罪に問われてたアテネ・北京両五輪の

柔道金メダリスト、内柴被告(34)の公判が

テレビワイドショーであってましたが




昨日〇行為2人目が出てきて

衝撃を受けたけど

今日は3人目が出てきました…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!




金から珍へ…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!



次々出てくる証言に

何人とやってるんでしょうか~(笑)







ところで、

この前注文してた携帯のバッテリーですが、

今日そのバッテリーが届きました(笑)

2通きてるのは

ついでに神さんのも交換↓







既に2年使用携帯バッテリーは

電気満タン(100%)でも

電話かけてる途中の

繋がる前にバッテリーがあがり

切れてしまってました…(泣)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

それほど使えない状態に…(泣)







でもようやくバッテリー交換できて

普通に長時間使えるようになったんで

助かります(笑)




バッテリー交換で携帯も

おいらf(^_^;の珍、いや気持ちも

ぱわわっぷですばい…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!





けれどそのうちスマホに替えないと…

2年携帯を使って

見た目はボロボロですばい…(泣)

Posted at 2012/11/29 16:13:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 通信・携帯・PC・スマホ・ネット・SNS | パソコン/インターネット
2012年11月28日 イイね!

ちゃわん祭りへ…

ちゃわん祭りへ…伊万里チャンポンを食べた後は

有田で『ちゃわん祭り』という

看板があちこちにあったんで

ちゃわん祭りの会場に

行ってみることにしました(笑)







ゴールデンウィークに行われる有田陶器市

有田の商店街通りで行われるので

いつもの商店街の通りで

行なっているのかなと思ったら、

それらしきは見当たりません…(泣)




で、看板の矢印を頼りに向かうと

有田陶磁の里プラザ」という

800台停められる駐車場のある所に着きました。







会場に入ると

陶器市のように店の中にも外にも

陶磁器が並んでいました。







途中、

陶器で作った神輿を見たり↓







今右衛門や柿右衛門展の作品を見たり↓







神さんはいくつか茶わんさがして

気に入ったのがあったのか、

いくつか購入してました。







σ(^^;)おいらから見ると

春の陶器市は100円からあったりしますが、

ここでは200円くらいが一番安いかな…

ちょっと高めかなという印象がしましたね(笑)

でも1ヵ所にまとまっていて

こういう陶器市もいいかも(笑)





2012年11月27日 イイね!

好きな〇〇は…?

好きな〇〇は…?ちょっと日付がずれてますが…(笑)






昨日(28日)の最低気温が、

-1.7℃ととうとう氷点下になりました…(泣)

昨日は県内でもあちこち初霜・初氷があったようです。

もちろん霜が降り

車のフロントガラスも真っ白に…。





神さんは車のガラスにお湯かけてとかし

子供を学校に送っていったようですが

そろそろ霜を融かすスプレーを

買っておかないといけませんね(笑)





こういう寒い日は鍋料理が良いですが

この前土曜日(24日)は

いつもの鍋曜日でした(笑)







で、今回の鍋料理は、

『水炊き』です。






鶏肉、白菜、春菊、豆腐、シイタケと

出来るだけシンプルにいきたいですが


子供が食べないと困るので

子供が好む肉団子、

マロニーちゃん、餃子、エノキ、シメジも投入…(笑)








味付けは

σ(^^;)おいらは柚子ポン酢で

神さんと二女・三女はゴマダレ、で、

長女は坦々ゴマダレで…(笑)







湯豆腐にポン酢かけて食べると

味は(゚Д゚ )ウマー♪

鶏肉も柔らかで美味しいです。







ところで、

最近の好きな鍋料理(複数回答可)の

アンケートでのランキングを見ると…


1位 おでん (66.8%)
2位 すき焼き (63.8%)
3位 しゃぶしゃぶ (63.6%)

4位 キムチ鍋 (59.2%)
5位 寄せ鍋 (52.9%)
6位 水炊き (48.0%)

7位 湯豆腐 (46.3%)
8位 鶏だんご鍋 (42.6%)
9位 ちゃんこ鍋 (40.8%)
10位 うどん鍋、うどんすき (39.2%)

と、全体的にオーソドックスな鍋料理が並んでいます。




ちなみに、年代別では…

20・30代は「キムチ鍋」がトップ

40・50代では「おでん」

「しゃぶしゃぶ」「すき焼き」「寄せ鍋」という順のようです。





σ(^^;)おいらの家では

子供達は「すき焼き」を食べたがってますが

今冬はまだですね(笑)


σ(^^;)おいらは、鍋は

「何でもOK牧場!」ですばい…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!






また、おでんの好きな具材は…

1位 大根 (64.2%)
2位 玉子 (57.5%)
3位 こんにゃく (41.7%)
4位 ちくわ (35.9%)
5位 牛すじ (36.1%)

で、大人は大根、
子供は玉子が1位となったようです。


σ(^^;)おいらは

練り物より、大根・揚げ豆腐ですね(笑) 



皆さんはどうでしょうか…?
2012年11月26日 イイね!

伊万里ちゃんぽん&伊万里寿司

伊万里ちゃんぽん&伊万里寿司一日遅れの更新が続いています(泣)






今日(27日)は全国的に寒いようで

北海道、青森など北日本は

大荒れの猛吹雪で

風速40mなんて台風並みですね…(泣)


こちらの気温も昼まで10℃以下の寒さでした。

明日も最低気温がこちらは2℃らしいです(泣)




最近のニュースは選挙の話しが中心で

新党も離合集散ばかりやってて

大丈夫なんでしょうか…(笑)






ところで以前、駿々丸さんのコメントで

『伊万里ちゃんぽん』についての話があって

行ったことなかったんで行ってきました(笑)




伊万里ちゃんぽん』は、

元々『井手ちゃんぽん』のが

2007年4月に屋号を変更したようです。

店は伊万里店・有田店・博多店の各店があります。

今回行ったのは一番近い有田店に…。




行ってみたら、

佐世保に行くとき通ってて

いつも気になってた店でした(笑)






早速店に入ってメニューを見ると

井手チャンポンと違ったメニューが並んでます。








σ(^^;)おいらは、

ホタテ・イカ・エビの海鮮が入った『特製チャンポン』(950円)と

大村寿司ににた『伊万里寿司』(100円)を注文。





特製チャンポンは、海鮮だけでなく

野菜とシイタケがたっぷり入って

(゚Д゚ )ウマー♪





伊万里寿司は、大村寿司に似た

酢飯に椎茸や錦糸卵などがのった

押し寿司です。

味は安くて美味いです。


結構チャンポンの量が多いので

ミニ特製チャンポン(800円)で十分かも…(笑)






神さんは、『プチ欲張りセット』を↓

ミニ丼にはエビ天とカツが載ってるような。








長女は『担々麺』↓

ちょっと辛いの食べて

背伸びしてるようです(笑)








二女はいつもの『カツ丼』↓(笑)








三女はオモチャとアイスが付いた

『お子様ランチ』↓(笑)

4歳にはちょっと多すぎのような…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

アイスはミルク味の自家製アイスで

(゚Д゚ )ウマー♪でした。






たまにはこちらの店に行くのも

いいかなと思いました(笑)

プロフィール

「突然の警告灯点灯…(泣) http://cvw.jp/b/653151/48593430/
何シテル?   08/11 14:08
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation