2013年02月22日
久しぶりのブログです(^o^)/
最近、仕事のBigWave(大波)で
しばらく遠ざかってました…(泣)
で、
忙しさはまだ続きますが
昨日で一区切りしたんで
しばらく休みをとってなかったので
今日は休みをとりました。
また明日からは
休み無しの日々が続きます(泣)が
あと3週間、頑張りま~す♪p(^O^)q
ところで今日2月22日は
にゃんにゃんにゃんということで
『ネコの日』だったんですね~♪
σ(^^;)おいらも今日は
コタツで猫のように丸くなり
ゴロゴロニャンニャンとゆっくり
くつろいでました~(笑)
今日は『竹島の日』でも
あったんですね…。
森元首相とプーチン大統領との
北方領土についての会談や
安倍首相とオバマ大統領との会談も
TPP交渉だけでなく
中国との尖閣諸島問題も含めた会談でもあり
最近色々な領土問題について
まとめて起きているのは
自民党の選挙戦略として
何かあるのかな(笑)
そういえば…
今日は神さんのお父さんの命日でした。

Posted at 2013/02/23 00:23:43 | |
トラックバック(0) |
社会・ニュース・政治・国会・政治家・選挙・法律 | 日記
2013年02月15日

北朝鮮の地下核実験もそうだし
グアムの無差別殺人事件の犯人も
絶対許せない!!
まさに下足…、いや、
「下衆の極み」ですばい(笑)
さらに…
14日午後4時半頃東京葛飾区で
人しか渡れない踏切で起こった
考えられない交通事故ですが…
踏切150m手前の地点で
軽いオカマ当て事故を起こしたのに
時速100km以上の猛スピードで
その場を逃走…
;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!
そしてその先、
車止めがあって
車は通れない踏切に突入…
;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!
そして踏切付近にいた
男女2人をはね…(泣)
踏切の車止めで車は衝突大破…
;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!
車止め衝突の衝撃で、暴走車は
線路の向こう側まで飛び越えて
横転…
;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!
踏切を飛び越え横転大破して
やっと止まった事故…
まさに…
「下衆の極み」
「鬼畜の所業」
「愚の骨頂」
ですばい(笑)
;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!
.
Posted at 2013/02/15 14:57:41 | |
トラックバック(0) |
事故・取締り・法・交通安全週間・ルール・マナー | クルマ
2013年02月12日
今日正午前に北朝鮮が
核実験をやっちゃいました…(泣)
今回で3度目の核実験のようですが…。
しばらく中国の大気汚染だけでなく
核実験による放射能のチリが来ないか
心配な日々が続きますね…。
それよりσ(^^;)おいらは
県内の肥前鹿島駅の横から
不発弾が出てきたニュースも
気になりますばい(笑)
Posted at 2013/02/12 15:32:58 | |
トラックバック(0) |
社会・ニュース・国際・世界・紛争・テロ・事件 | ニュース
2013年02月11日

遅れてのブログうpです。
昨日(11日)まで世間は三連休でしたが
σ(^^;)おいらは
一番仕事が忙しい時なんで
3日間ずっと仕事でした…(泣)
2月13日は県立高校の
前期入試(特色選抜)なので
追い込み時期になってますが
前期は合格定員が少なく
倍率が4倍~7倍と高いので
どれだけ合格できるか分かりません(泣)
でも一応全員挑戦するので
ベストを尽くして頑張るしかないです(笑)
11日はお昼は中3みんなで
「カレー会」をやって盛り上がり
午後も勉強を頑張りました。
で、仕事が終わったあと、
カレー会の準備で頑張ってくれた
神さんに感謝するためと
三連休中に子供達を
どこも連れて行けなかったので
近場の温泉に行ってきました。
まず武雄温泉に行ってみると
駐車場は満車状態で
駐車場の外まで車が並んでいます…(泣)
たぶん貸切風呂もイッパイだろう
ということで別の場所へ…(笑)
そこから15分ほどのところにある
北方温泉『七彩の湯』に行ってみると
ちょうど空いていたので
すぐに予約!(笑)
今回は2番のひょうたん型の
湯舟をチョイスしました。
ここの温泉は炭酸塩が
強めのアルカリが効いているのか
泉質はツルツルのヌルヌルです(笑)
ひょうたん型の湯舟も深くて長めで
温度もちょうどいい熱さで
イイ温泉でした。
ふぅ~(; ̄ー ̄A イイ湯ダナ~
温泉からあがった後は
いつもは牛乳を一気飲みですが
今回はアイスバーを…(笑)
家族みんな温泉に満足してました。
このあとは
ジョイフルに行って夕飯を…
σ(^^;)おいらは
あまり好きではないので
たまにしか行かないですが
子供達はジョイフル大好きなんで
今回はここを選びました~(笑)
σ(^^;)おいらは今回は
「ミックスグリル」にライスは大盛を~。
なかなかお腹に溜まり
満足しました(笑)
Posted at 2013/02/12 16:00:45 | |
トラックバック(0) |
佐賀県西部・武雄市内・若木・北方・山内 | 旅行/地域
2013年02月10日

9日の夜、嬉野に行ってきました。
この時期嬉野温泉では
1月26日(土)~2月17日(日)まで
『
うれしのあったかまつり』があってて
嬉野温泉本通りや公園や豊玉姫神社に
沢山の灯篭やランタンが飾られてて綺麗です。
この時見たのは、
ホテル和田屋別荘の入口にある
ランタンしか見てないですが
本通りには100首俳句が書かれた灯篭が
通り沿いに100基飾られています。
このあと、
市内にある居酒屋『
よしなが』へ…
この店は正月にあった同窓会の
4次会で寄った店ですが(笑)
値段も安く味も美味しくて気に入りました(笑)
お食事もできて
居酒屋風のつまみもあるし
刺身も焼き鳥もくじらやホルモンや
温泉豆腐など変わった料理もあるんで
なかなかイイ店です。
注文したのは
まず豚カツ串揚げ↓
お好み焼きの豚玉↓
ふわふわオムライス↓
カツ丼↓
ちゃんぽん麺の太麺皿うどん↓
などなど…(笑)
あとは写真撮り忘れて食べてました~
;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!
居酒屋だからお酒飲みたいですが
車で来ているので
飲み物はノンアルコールで…(泣)
ピーチスカッシュも美味しかったです。
家族で来るとどうしても料理が
子供向けになりますが
味はどれも美味しかったです(笑)
Posted at 2013/02/13 15:18:04 | |
トラックバック(0) |
佐賀県南部・嬉野・鹿島・多良 | 旅行/地域