• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

グレンツェン九州大会へ行ってきます~♪

グレンツェン九州大会へ行ってきます~♪今日3月31日は、長女の

グレンツェン・ピアノコンクール九州大会」の日です。

福岡の「アクロス福岡」で行われます。





去年の8月の佐賀予選に長女と二女は通過、

11月の佐賀本選では長女だけ通過し

途中長女は、中学入試の勉強もしながらも

今日の九州大会本番となりました(笑)





去年は二女だけ通過したんですが

東日本大震災の影響で

関東を含む東日本の大会は中止になり

この時期の福岡の大会は

西日本大会として行われました。





その時、
長女はくやしい思いをしたんで

今回は奮起して今大会まで残ってるのか

たまたま残ったのか分かりませんが…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





今回残れば

最後の東京「全国大会」へ

出場できます(笑)





たぶん長女は

「東京の全国大会まで行けたら

ディズニーランドへ行ける…(*´艸`)」

と思っているでしょう…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





でも練習してる姿は…

σ(^^;)おいら見たことも

聴いたこともないです…

いつ練習しているのか…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





課題曲は、ヨウツベでしか

聴いたことしかないです…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!



(関連情報URL↓参考)

これよりテンポが速いらしいです…





まぁ、結果は

どうなるかは分かりませんが…



今日は、電車と地下鉄を使って

アクロス福岡へ行ってきます(笑)


Posted at 2013/03/31 04:59:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 娘達のピアノ発表会・コンクール | 暮らし/家族
2013年03月30日 イイね!

初走行! 凸=3

初走行! 凸=3 今日、国道444号線に繋がる

芦刈インターから久保田インターまでの

「有明沿岸道路」と

その国道444号線を真っ直ぐ延長した

県道「芦刈江北線バイパス」が開通しました。





そこで早速午後から

初走行に行ってきました~(笑)





「有明沿岸道路」は、有明海沿岸を囲む

福岡県大牟田市から佐賀県鹿島市までの

55kmを結ぶ無料の自動車専用道路になる予定です。





既に福岡県側の大牟田市(三池港インター)~大川市(大野島インター)(25km)と

佐賀県側の嘉瀬南インター~久保田インターまでは開通してました。




で、今日は武雄から江北まで国道34号線を通り

江北バイパスのセブンのある交差点から

県道「江北芦刈バイパス」へ初走行です。







途中までは片道2車線と広いですが

国道444号に接続する手前がまだ1車線で狭いかな…。




でも国道34号線と444号線を含め

佐賀県西部の武雄北方から中央の佐賀市まで、

さらには東端の福岡の大川までが

ほぼ東西に真っ直ぐな道路ができたんで

距離的には最短のコースになりそうです(笑)



今までも熊本方面に行くときは

国道444号線は利用していたんですが

今日の開通でさらに便利になりました。






それから国道444号から

芦刈インターに入り嘉瀬南インターまでの

「有明沿岸道路」を初走行…(笑)




自動車専用道路ということもあって

一般道より高い所を走るので眺めはよく

また信号もなく気持ちよく走れます。




残念ながら道は対面走行ですが

信号が無く高速のように

走れるのはイイですね(笑)








また無料の高速のようになるので

全線開通したら

南福岡、熊本、大分方面に行くのが

非常に便利になりそうです。

でも、全線ができるのはいつになることかな…。




そういえば、明日4月1日から

福岡~唐津を結ぶ西九州道路につながる

糸島市二丈~唐津市浜玉町の「二丈浜玉道路」も

有料から無料になるようですね(笑)

2013年03月29日 イイね!

アイちゃんが逝く!

「アイちゃんが行く!」でデビューした

女優 坂口良子さん(57)が

27日急死されたそうです…(泣)





朝の突然の訃報に

ビックリしています…(泣)





デビュー「アイちゃんが行く!」

からのファンでした…。




ご冥福をお祈りいたします。

2013年03月28日 イイね!

成長したかな…

成長したかな…今日は三女(4歳)の

保育園の卒園式でした。




三女は赤組(年少組)の一年間で

身長が5.6cm、

体重は1.3㎏増えました。





体はまだまだ小さい方ですが



小さいながらも運動会のリレーでは

みんながびっくりするくらいの

速さで走りました~(笑)









プール参観ではワニさん泳ぎや

水中輪っかくぐりも

できるようになりました。






お遊戯会では

上手にダンスもできたし



劇も主役が出来ました(笑)







この一年間で

ひらがなもかけるようになり

σ(^^;)おいらに

手紙も書いてくれました(笑)








また数字も100まで

数えられるようになりました(笑)





また4月からの

青組(年中組)としての

一年間の成長が楽しみです。

Posted at 2013/03/28 15:16:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 三女・成長・誕生日・行事・生活 | 暮らし/家族
2013年03月27日 イイね!

くやしい…

くやしい…今日から春期の

講習会が始まります。





で、昨日はその準備のため

夜遅くまで仕事してましたが




W杯最終予選の

男子サッカーを応援するため

試合が始まる夜11時頃には

急いで帰宅~ 凸=3 (笑)





最後まで応援してたんですが

残念ながら日本は

1-2でヨルダンに惜敗でした…(泣)




でもまだW杯出場の

可能性は十分あるので

次のオーストラリア戦(6/4日)に

期待したいと思います。




それにしても、

あのレーザー照射は

許せんな…!!

ナンバシヨットカーヽ(`Д´#)ノ






画像は昨日のジョイフルの

ランチを…(笑)

プロフィール

「正常に戻った…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48596872/
何シテル?   08/13 09:23
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
101112 13 14 1516
17 18 19 20 2122 23
242526 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation